空自空上げレシピ

防府南基地空自空上げ

航空教育隊防府南基地は航空自衛隊の主力かつ基盤である曹士の一般教育を担う無二の部隊として責務を完遂するため、また、第二の故郷の味として想ってもらえるよう、日頃の調理に心掛けています。
材料(4人分)
- 若鶏もも肉(山口県産長州どり)600グラム
- 塩小さじ 1と1/2
- ガーリックパウダー小さじ 1と1/2
- 片栗粉大さじ 4と1/2
- 酒大さじ 3
- マヨネーズ大さじ 6
- ごまもろ(防府産ごまもろみ味噌)大さじ 4
- あらびきコショウ小さじ2~大さじ1
- 小麦粉(薄力粉)大さじ2と1/2
- 揚げ油適量
- 無調整豆乳大さじ2~3
- 砂糖大さじ1
調理手順
-
若鶏もも肉をやや大きめ(1切れ70~80g程度)に切る。
-
1の鶏肉に酒をふりかけて30分以上おく。
-
塩、あらびきコショウ、ガーリックパウダー、小麦粉、片栗粉を合わせる。
-
2の鶏肉に3をギュッと押すようにまんべんなくつける。
-
180℃で9分程度揚げ中心まで火を通す。
-
ごまもろ、マヨネーズ、豆乳、砂糖を合わせる。
-
カラリと揚がった空上げを半分はそのまま、もう半分は6のソースをからめて、好みの付け合せと一緒にお皿に盛り付ける。
粉と調味料を合わせて鶏肉にまぶすと、あらびきコショウがはがれ落ちやすいため、揚げあがりに再度少量をふりかけると、よりスパイシーに仕上がります。ごまもろマヨソースのゆるめ加減は豆乳の量で調整可能です。
調理担当者
カリッとした衣にブラックペッパーのピリッと感が加わり、適度な歯ごたえのある空上げで、一口では食べられないサイズのボリュームですが、いくらでも食べれる大人の美味しさです。特性ソースもまた違った味わいになり、毎月楽しみにしています。
喫食者