空自空上げレシピ

奈良基地空自空上げ

奈良の特産「三輪そうめん」の製造過程中に作られる「そうめん節」、日本酒の発祥地として知られる奈良の酒を使った濃厚な「酒粕」、ちょっと甘めが特徴の「ご当地醤油」をふんだんに使った奈良基地オリジナル空上げです。
材料(4人分)
- 若鶏もも肉600グラム程度
- おろしにんにく小さじ1
- おろししょうが大さじ1
- 醤油大さじ2
- 味醂小さじ1
- 酒粕30グラム
- 料理酒大さじ1
- そうめん節30グラム
- 粉末だしの素少々
- 片栗粉適量
- 揚げ油適量
調理手順
-
若鶏もも肉を一口より少し大きめに切り、料理酒を振っておく。
-
おろしにんにく、しょうが、醤油、味醂、粉末だしの素、大さじ3程度の水で溶かした酒粕を合わせた調味液を作る。
-
2で作った調味液に鶏肉を半日程漬け込む。
-
3の鶏肉に、粗くつぶしたそうめん節を混ぜた粉をまんべんなくつけて余分な粉は落とす。
-
170℃で5分程度揚げ中心まで火を通す。
-
カラリと揚がった空上げを好みの付け合わせと一緒にお皿に盛り付ける。
鶏肉にそうめん節を加えることにより、かりっとした歯ごたえを楽しめる空上げとなるようにしました。
調理担当者
酒粕の香りがほのかに効いて、とってもおいしい空上げです。
喫食者