Contents

写真

第I部 わが国を取り巻く安全保障環境

米国から供与されたウクライナ軍の高機動ロケット砲システムHIMARS【EPA=時事】

2022年9月30日、ウクライナ東部及び南部4地域の「編入」式典におけるプーチン大統領(中央)、4地域の「首長」及び「行政府長官」【ロシア大統領府】

2023年1月14日のロシア軍のミサイル攻撃により破壊されたウクライナ中部ドニプロの集合住宅(2023年1月)【ウクライナ政府Facebook】

ウクライナ情勢について話し合うG7首脳とゼレンスキー大統領(2023年5月G7広島サミット)【首相官邸HP】

インド太平洋経済枠組み(IPEF)の立ち上げについて議論する参加国首脳(2022年5月IPEFの立ち上げに関する首脳級会合)【首相官邸HP】

中国共産党第20回党大会で報告を行う習近平総書記【EPA=時事】

DF-41大陸間弾道ミサイル【Imaginechina/時事通信フォト】

JL-2潜水艦発射弾道ミサイル【Avalon/時事通信フォト】

極超音速滑空兵器を搭載可能とされるDF-17準中距離弾道ミサイル【Avalon/時事通信フォト】

2022年6月、上海にて進水した中国2隻目の国産空母「福建」【中国通信/時事通信フォト】

J-20戦闘機【Imaginechina/時事通信フォト】

H-6爆撃機

中国国際航空宇宙博覧会で初展示された偵察/攻撃型無人機WL-3(2022年11月)【時事】

ICBMに搭載する水爆と主張する物体【AFP=時事】

2022年4月25日のパレードに登場した短距離弾道ミサイルA【朝鮮通信=時事】

「火星17」型ICBM級弾道ミサイル発射の発表時(2022年11月)に北朝鮮が公表した画像【朝鮮通信】

2022年4月25日のパレードに登場した北朝鮮が「極超音速ミサイル」と称する「火星8」型【AFP=時事】

「長距離戦略巡航ミサイル」発射発表時(2022年10月)に北朝鮮が公表した画像【EPA=時事】

「戦術核運用部隊」の訓練(2022年9月~10月)として北朝鮮が公表した画像【朝鮮通信=時事】

「戦術核運用部隊」の訓練(2022年9月~10月)として北朝鮮が公表した画像【朝鮮通信=時事】

2022年9月6日、ロシア軍の年次戦略指揮参謀部演習「ヴォストーク2022」を視察するプーチン大統領(中央)。ショイグ国防相(左)及びゲラシモフ参謀総長(右)が随行【ロシア大統領府】

ICBM「サルマト」【ロシア国防省公式Rutubeチャンネル】

海上発射型巡航ミサイル・システム「カリブル」【ロシア国防省公式Youtubeチャンネル】

ALBM「キンジャル」(MiG-31Kに搭載)【ロシア国防省公式Youtubeチャンネル】

HGV「アヴァンガルド」【ロシア国防省公式Youtubeチャンネル】

HCM「ツィルコン」【ロシア国防省公式Youtubeチャンネル】

新型地対空ミサイル・システム「S-500」【ロシア国防省公式Youtubeチャンネル】

2022年9月、北海道西方沖の日本海において「ヴォストーク2022」の一環とみられる実弾射撃を行うロシア海軍ステレグシチー級フリゲート「グロムキー」

2022年2月19日、ロシア軍の「戦略抑止力演習」に参加するベラルーシのルカシェンコ大統領(左)とロシアのプーチン大統領(右)【ロシア大統領府】

2020年10月、北緯80度のアレクサンドラ島で発射訓練を行うロシア北洋艦隊の地対艦ミサイル・システム「バスチオン」【ロシア国防省公式Youtubeチャンネル】

ステレグシチーII級フリゲート【ロシア国防省公式Youtubeチャンネル】

2022年2月、オホーツク海における大規模海上演習のため、流氷の浮遊する宗谷海峡を通過するロシア海軍ステレグシチーII級フリゲート「グレミャシチー」【ロシア国防省公式Youtubeチャンネル】

地対空ミサイル・システム「S-300V4」【ロシア国防省公式Youtubeチャンネル】

千島列島の松輪島内を走行する地対艦ミサイル・システム「バスチオン」【ロシア国防省公式Youtubeチャンネル】

2022年9月、中露共同航行に参加するロシア海軍艦載ヘリと中国海軍レンハイ級駆逐艦【ロシア国防省公式Rutubeチャンネル】

連邦総督公邸で宣誓式に臨むアルバニージー首相(中央)、マールズ副首相兼国防相(右)、ウォン外相(左)(2022年5月)【AFP=時事】

施政方針演説を行うマルコス比大統領(2022年7月)【フィリピン大統領府】

就役したインド初の国産空母「ヴィクラント」【AFP=時事】

第4回米印「2+2」閣僚会合【AFP=時事】

米中央海軍が公表した、シンガポール企業が運航する船舶に対する攻撃で使われたとされるイラン製無人機の破片(2022年11月)【DVIDS】

高出力マイクロ波兵器「THOR」【米空軍】

米副大統領のDA-ASAT実験中止を含む宇宙政策の演説【DVIDS】

NATO主催のサイバー防衛演習「サイバー・コアリション2022」の様子【NATO HP】

救助活動を行うパキスタン兵【パキスタン陸軍HP】

第II部 わが国の安全保障・防衛政策

観閲を行う岸田内閣総理大臣と浜田防衛大臣(国際観艦式)

着任にあたり特別儀仗隊を巡閲する浜田防衛大臣(2022年8月)

2022年12月16日閣議決定時の岸田内閣総理大臣記者会見の様子【首相官邸HP】

陸自と警察の共同対処訓練の様子

防衛力抜本的強化実現推進本部会議の様子

イージス・システム搭載艦(イメージ)

PFI船舶を活用した訓練

患者搬送訓練の様子

陸・海・空自における防衛力の抜本的強化(左から12式地対艦誘導弾能力向上型(イメージ)、護衛艦FFM、F-35A)

海自と海保の共同訓練

C-2輸送機の製造の様子【川崎重工業(株)から提供】

緊急登庁支援制度の訓練を行っている様子

第III部 防衛目標を実現するための3つのアプローチ

情報収集活動に従事中の艦艇乗員

海自那覇基地を視察しP-3C哨戒機に搭乗する小野田政務官

緊急発進(スクランブル)対応中の隊員

不審船対処訓練に参加する海自艦艇と海上保安庁巡視船

イージス艦「まや」によるSM-3ブロックIIA発射試験(2022年11月)

多国間サイバー防護競技会「Cyber KONGO 2023」に参加する隊員

ネットワーク電子戦システム(NEWS)

人命救助にあたる隊員

養鶏場における殺処分などの支援にあたる隊員

スーダンからジブチへ向かう空自C-2輸送機の機内の様子

日米豪共同訓練に参加する海自艦艇(右奥)(2022年11月)

日米防衛相会談(2023年1月)

日米首脳会談(2023年5月)【首相官邸HP】

鈴木事務次官とヒックス国防副長官との協議

日米共同情報分析組織運用開始式典

2018年11月

2023年4月埋立工事の進捗状況

米海兵隊基地キャンプ・ブラズ再発足・命名式典

G7広島サミット(2023年5月)【首相官邸HP】

日豪防衛相会談(2022年12月)

初公開された陸自特殊作戦群と豪陸軍特殊作戦コマンドとの実動訓練

インド太平洋シーパワー会議での海幕長(2022年5月)

日印「2+2」(2022年9月)

統幕長と仏統合参謀総長との会談(2022年5月)

日独防衛相会談(2023年3月)

鈴木事務次官によるクロセット・イタリア国防大臣への表敬

NATO事務総長による入間基地訪問(2023年1月)

NATO参謀長会議(2022年5月)

シューマン安全保障・防衛フォーラムに参加する井野防衛副大臣(2023年3月)

日米韓防衛相会談(2022年6月)

統幕長によるカナダ軍参謀本部訪問(2022年10月)

日ウクライナ防衛相テレビ会談(2022年4月)

岸田内閣総理大臣によるブチャでの献花(2023年3月)【首相官邸HP】

日米比ハイレベル懇談(2022年12月)

パラオ共和国海上保安局との親善訓練

拡大ASEAN国防相会議での小野田政務官(2022年11月)

太平洋水陸両用指揮官シンポジウム2022(PALS22)(2022年6月)

WPNSでスピーチを行う井野防衛副大臣(2022年11月)

宇宙シンポジウムにおける空幕長(2022年4月)

アデン湾における海賊対処活動中の海自P-3C

海洋安全保障にかかる能力構築支援

MFO連絡調整部ミーティングに参加する派遣隊員

PKO訓練センターへの講師派遣

インジルリク空軍基地(トルコ)で物資を下すB-777特別輸送機

OPCWに派遣された隊員(査察時)

PSI訓練において各国、関係機関代表者とのディスカッション(2022年8月)

第IV部 共通基盤などの強化

インダストリーデーの様子

次期戦闘機のイメージ

ユーロサトリ2022におけるブースの様子

ウクライナへの自衛隊車両の引き渡し式

フィリピン空軍の要員に対する教育の様子

DSEI Japan 2023におけるブースの様子

長期運用型UUV

防衛省・自衛隊の人的基盤の強化に関する有識者検討会

地方協力本部における募集活動(合同企業説明会)

生活・勤務環境の改善への取組

防衛省ハラスメント防止対策有識者会議

戦闘機パイロットの女性自衛官

潜水艦乗員の女性自衛官

沖縄における医療拠点の開設・運営に関する訓練

防衛研究所主催の国際会議「コネクションズ・ジャパン2022」

ヨルダンにおける在外邦人等保護措置にかかる訓練の状況

北海道訓練センター実動対抗演習

キーン・ソード23において統合ミサイル防空訓練などを視察する木村政務官(2022年11月)

補給艦からの洋上給油が終わり自衛艦旗を振る陸自隊員

フィリピン訪問時におけるF-15戦闘機及びF-16戦闘機の編隊飛行訓練

広大な米国射撃訓練場を活用した長射程ミサイルの射撃訓練

騒音防止工事の助成(北海道川上郡標茶(しべちゃ)町標茶(しべちゃ)中学校)

国葬儀にと列する隊員

沖縄の離島(宮古島)で初の展示飛行を行うブルーインパルス