浜松管制隊
浜松管制隊長 3等空佐 小玉 光晴
隊長挨拶
浜松管制隊のホームページへ、ようこそ。
浜松管制隊は浜松基地に離発着する航空機や、その周辺の空域を飛行する航空機が安全かつ効率的な飛行を行えるように24時間体制で航空管制業務を行っております。
このホームページでは浜松管制員たちの日頃の任務や訓練等の様子を紹介していきます。
隊員たちの部隊での活動を知っていただき、少しでも身近に感じていただけたら幸いです。
部隊紹介
浜松管制隊では管制塔とレーダー施設を運用し、「飛行場管制業務」「ターミナルレーダー管制業務」「着陸誘導管制業務」と呼ばれる、空の安全を守るための航空管制業務を行っています。
浜松基地には、T-4、T-400を運用し戦闘機、輸送機パイロット訓練生を教育する第1航空団、
E767を運用し日夜問わず日本の上空を監視し彼我不明機を早期に発見して不法な侵入を防ぐ警戒航空団、
UH-60、U-125を運用し航空救難や災害派遣等で人命救助を行う浜松救難隊など様々な部隊、航空機が所在しています。
このような航空機が、確実かつ安全に任務をこなせるよう浜松管制隊員一同、全力で業務に就いております。
また、基地の南側には浜松広報館エアパークがあり、航空自衛隊の任務や部隊紹介、航空機や機材などの展示があります。
全天球シアターやフライトシミュレーターも体験でき、平日であれば浜松基地で離着陸する航空機を間近で見たりすることのできる施設です。
皆様も是非足を運んでみてください。
隊員の訓練風景
富士登山に挑戦!!
浜松管制隊は、小牧、静浜、岐阜管制隊と合同で富士登山を行いました!
過去にも、浜松管制隊は野外行動訓練として富士登山を行っていましたが、今回は休日を利用したアクティビティとして希望者を募り挑戦。
メンバーのほとんどは初の登山、初の富士山で、まずは道具を揃えるところからスタート。
部隊にいる元山岳部の先輩達からアドバイスをもらい、ワクワクしながら万全の体制を整えて挑戦しました。
登山の行程としては前日に富士市に到着し、翌日朝3時起床!
車とバスを使い5合目に向かいました。そこから富士宮ルートで登頂を開始!
富士登山では比較的短いルートと言われていますが、高低差がある道で傾斜がきつい上に石が多くて足場が悪いルートです。
新品の登山靴を履いていたのですが、5回ほど滑って転びました・・・そしてさすがに人気な山であり、登る人と降りる人とで非常に混雑していました。
朝6時から登頂開始!
少し眠いかも?
天候については嬉しいことに快晴!・・・でしたが、日差しがとても強く、日焼け止めを塗っていなかった隊員は、その日以降肌がヒリヒリする毎日を過ごしています。
ただ、晴れたおかげで眺めは素晴らしく、5合目から雲を見下ろしての登頂となりました。
普段、管制塔からの眺めの良い景色の中で勤務していますが、雲を超える高さの場所にいるのはとても不思議な感覚でした。
良い天気で暑いので半袖で十分!
・・・ですが、日焼けがすごいので
長袖を着ている隊員もちらほら。
当初、全員まとまったグループで登っていたものの、途中から体力の差などでペースが変わってきたので、チームを分けて歩きました。
無理は禁物ということで1つのグループは9.5合目までの登頂となりましたが、残りのメンバーは無事山頂を踏むことができました。
頂上の神社を参拝したり、景色を楽しみながらご飯を食べたり、お土産を買ったりしてそれぞれ思い思いに過ごすことができました!
日頃の業務とは違った様々な部隊のメンバーと共に達成感を味わうことができ、一同富士山を満喫することができました。来年もまた、このような企画を行って、全員山頂を踏みたいと思います!

集合写真!
普段別々の基地で勤務する隊員たちが、こうして一緒に山頂を目指すのは、とても良い経験でした!
トピックス
管制群司令部隊視察
浜松管制隊では、7月に管制群司令の部隊視察が行われました。今回の視察は、群司令の交代に伴った初度視察です。
はじめに隊長から群司令に対し、浜松基地及び浜松管制隊の状況を報告し、その後施設巡視が行われました。
管制塔やラプコンといった管制施設に加え、事務所や隊員が居住する内務班と呼ばれる寮を巡視されました。
浜松管制隊の管制塔は基地に離発着する航空機を管制している施設で、直接航空機を視認するために高さ40m(ビル11階相当の高さ)を超える建物となっています。
群司令は管制塔最上階にある管制室に入られ、見学されました。
管制塔視察の様子
ラプコンは管制塔から見ることが出来ない広い範囲の航空機を、レーダーで捉えて管制する施設です。
群司令は実際に複数の管制官で管制が行われている様子を視察されました。
ラプコン視察の様子
その後、群司令と幹部、隊員を交えた懇談会が開かれました。
群司令の質問に対して多くの手が上がり、活発な意見交流がなされました。普段話すことのない群司令との意見交流は、改めて隊員にとって自らの職務を省みるきっかけとなりました。
懇談会での一幕
今回の群司令視察で群司令と浜松管制隊の信頼がより深まりました。視察は終わりましたが、これからも浜松管制隊は日々の業務に邁進していきます。