岐阜管制隊
岐阜管制隊長 3等空佐 瀬川 秀彦
隊長挨拶
ようこそ、岐阜管制隊のホームページへ!令和4年4月15日付をもって岐阜管制隊長を拝命しました、瀬川と申します。平素から航空自衛隊及び岐阜管制隊に対するご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。
岐阜管制隊は、岐阜県各務原市に位置する航空自衛隊岐阜基地において、飛行場を離着陸する航空機又は周辺を飛行する航空機に対する航空交通管制業務を実施しています。また、管制業務を行う際に使用する装備品等を整備し、管理する業務も行っています。これらの業務は、航空機のニーズに応えつつ、運航の安全を確保するために極めて重要な役割を担っています。こうした役割を果たすために、岐阜管制隊が行っている様々な訓練の風景や取り組みをこのホームページにて紹介していきますので、ぜひご覧ください。
岐阜管制隊は、風光明媚な岐阜の地にて空の安全を守るため、今後も隊員一丸となって一層飛躍して参ります。今後も岐阜管制隊をよろしくお願い致します。
部隊紹介
岐阜基地は、岐阜県南部の各務原市にあります。明治初期に旧陸軍の大砲射撃場がこの地に開かれたのを始まりに、大正・明治・昭和にかけては、軍の「各務原(かかみがはら)飛行場」として使用されました。現在ある飛行場としては、日本で最も長い歴史があります。終戦により岐阜基地は米軍が使用するようになりましたが昭和32年2月から防衛省と共同使用となりました。その後昭和33年6月に米軍から完全返還され、現在10を超える部隊や機関が在籍しています。基地に所在する航空機は、飛行試験等を担任する航空自衛隊唯一の部隊である飛行開発実験団をはじめ、航空機の研究開発を行う防衛装備庁、川崎重工、岐阜県警察空隊及び岐阜県防災航空隊と多種多様です。管制官は、これらの速度や飛行経路の大きく違う航空機の位置関係を瞬時に見極め、的確な指示をもって安全を確保し、交通の流れを作らなければなりません。この難しさはまた、管制官の仕事に対する誇りであり、やりがいでもあります。
隊員の訓練風景
教育訓練点検受検に向けて
岐阜管制隊では、6月に予定されている教育訓練点検に向けた訓練を行っています。教育訓練点検とは、部隊又は個人として任務を適切に行えるかについて確認するものです。そこで、今回は訓練の一部を紹介したいと思います。
―武器の分解結合―
自衛官として、武器の扱いに関する訓練は欠かせません。銃の分解及び結合を安全かつ迅速に正しい順番で行えるよう訓練しています。また、数多くの部品名も覚えていく必要があります。
―体力練成―
自衛官は過酷な状況下でも活動しなければならないことから、普段から体力の維持向上が重要です。その体力を判断する上で体力測定があり、種目は3km走、腕立て、腹筋です。1つでも高い級がとれるよう、LSD、インターバル、筋力トレーニングを行っています。
―防衛教養―
防衛教養として、防衛に関する法律、規則、手順書のほか、英語のテストと勉強会を繰り返して行い、知識を深めています。
―救急法―
心肺停止状態に陥った要救助者が発生した場合に適切に対応するため、AEDの使用法、心臓マッサージの要領などを訓練しています。また、傷病者へ応急処置ができるよう、三角巾を使った止血法及び骨折等に対する応急手当を訓練しています。
―不測事態対処―
災害や管制機材の障害発生等の状況を隊員に付与して、不測事態の情報収集、状況判断を迅速に行い、隊員の配置など対応方針を決定し、事態に冷静かつ確実に対処する能力を養っていきます。
これらを点検に向けて岐阜管制隊員一丸となって取り組んでいます。


トピックス
新婚さんいらっしゃ~い
皆さん、前回のHPの内容を覚えていますか?
その通り!筋トレ部です。なんと、今月その筋トレ部員の1人が入籍しました。
今回は、その新婚さんを紹介したいと思います。
3月3日に入籍したばかりで毎日愛妻弁当を持ってくる姿を見て、こちらまで微笑ましくなります。
そんな彼にいくつか質問をしてみました。
Q 結婚して良かったことは?
A 毎日美味しい料理を食べられることです。
Q 奥さんの手料理で好きなメニューは何ですか?
A 鶏胸ハンバーグです。ヘルシーなのに絶品です。これを食べていたら痩せられます。
Q では最後に、ずばり奥さんの好きなところは?
A 細かい気配りができるところ、筋トレと食事管理に理解があるところです。他にもいっぱいありますが、この辺にしておきます。
とても幸せな話をありがとうございました。
仕事中や筋トレをしている時はかっこいい彼ですが、家ではかわいいエプロンを付けて家事をする一面もあるそうです。
奥さんに対する愛も伝わってきます。
これからも末永くお幸せに。


