千歳管制隊  

ホーム > 部隊紹介 > 千歳管制隊

千歳管制隊

千歳管制隊長

千歳管制隊 2等空佐 江頭 努

隊長挨拶

  

令和4年8月に隊長を拝命した江頭(えとう)です。
我々は、千歳飛行場と新千歳空港の離着陸や周辺空域を飛行する航空機に対する各種管制業務を実施することはもとより、北海道方面における航空機の運航情報の処理及び対領空侵犯措置(いわゆるホットスクランブル)に必要な彼我不明機の識別業務の支援並びに保有する器材の保守整備業務も担っております。このため、戦闘機や民間旅客機など多種多様な航空機と国内有数の航空交通量を取り扱っておりますが、北の空の平和と安全に寄与するという使命感を持って、航空管制、飛行管理、整備、補給、総務人事に関わる所属隊員が一丸となり、24時間365日、部隊の任務に邁進しております。
このホームページでは、千歳管制隊が行っている業務や訓練風景、各種活動などを掲載していきます。是非ご覧下さい。

  

部隊紹介

  

千歳管制隊は、日本最北の空の守りの要である千歳飛行場と北海道の空の玄関口である新千歳空港という二つの飛行場とその周辺の空域の航空交通管制業務を担任している部隊です。加えて飛行管理情報処理システムを利用して航空機の運航情報等を扱う飛行管理中枢業務及び保有機器の保守整備業務を行っております。千歳には冬は降雪、夏は海霧という厳しい気象特性があります。また、新千歳空港の発着数は外国人観光客の増加やLCC(Low Cost Carrier:低価格運賃航空会社)の就航で、国際線、国内線ともに右肩上がりの状況です。最近は対領空侵犯措置等も増えて、確実に任務を遂行しなければなりません。このような状況の中で隊員はプロフェッショナルとしての誇りを持って、元気に日々の業務に邁進しております。新千歳空港にお越しの際は、千歳管制隊の頑張りに思いをはせていただけると幸甚です。

隊員の訓練風景

千歳管制隊ホームページをご覧の皆さん、こんにちは。今月は地上無線整備係に所属する隊員を紹介します。
この隊員は、現在、第2航空団通信隊に委託して約2か月間の実務訓練(OJT:On The Job Training)を実施中です。

訓練風景

一般的には、所属部隊において職種の技能向上についてOJTが実施されますが、地上無線整備員は取り扱う器材の種類が非常に多く、管制隊において取り扱う無線機は、ごく一部であることから様々な器材を保有する通信隊に委託して委託OJTを行う場合があります。また、彼ら地上無線整備員は、管制隊だけではなく全国のあらゆる無線整備がある基地に配属される可能性もあることから、委託OJTにおいて管制隊にはない器材の知識及び整備技術について実務を通して学ぶことで、今後の他部隊での勤務にも備えております。

訓練風景

初めての器材、測定方法、違う職場で彼にとって慣れない環境下と非常に大変な期間がありますが、更なる技能向上のため、一生懸命に取り組み、一回りも二回りも成長し、今後は、管制隊の地上無線整備係を引っ張っていくことでしょう。



トピックス

千歳管制隊ホームページをご覧の皆様、こんにちは。
今回は、航空管制器材整備員の勤務風景について動画で紹介します。
航空管制器材整備員は航空管制業務に使用するレーダー及び航空保安無線施設(航空機の運航を援助するための地上施設)の保守整備を担当しています。
保守整備については、24時間365日の管制業務を円滑に実施できるよう、昼夜を問わず管制業務に支障のない時間(タイミング)において整備員がその限られた時間内に全力を投入して行っています。このように管制官と連携を取りながら航空管制器材の作動を確保することにより、自衛隊機及び民航機の安全な運航を支えております。
今回は、その中でもミドルマーカーの点検にスポットを宛てて動画を作成しました。紹介する動画内は、厳しくもある先輩(上司)の熱い視線を受けながら真剣な眼差しで点検を実施している風景です。



千歳基地SNSリンク

千歳管制隊の所在する千歳基地のSNSです。

フェイスブック

FB

 

インスタグラム

INST

ツイッタ―

TW