「航空自衛隊(根室)のお仕事」

ホーム >「航空自衛隊(根室)のお仕事」

警戒管制員

警戒管制員
【根室で勤務する場合】
 第26警戒隊は、レーダーを使用して航空警戒監視をしています。そのレーダーのスコープ画面を見ながら、我が国の領空に無断で侵入してくる航空機がないかを監視しているのが「警戒管制員」です。警戒管制員は、常に警戒監視を実施する必要があるため、入念な準備のもと交代で勤務をすることにより、24時間常続不断な警戒監視を実施しております。
 我が国の領空を侵犯する可能性がある航空機(彼我不明機)を確認した場合は、必要に応じて「対領空侵犯措置」、すなわち戦闘航空団(根室近隣では千歳基地の第2航空団、青森県三沢市の第3航空団)から戦闘機が離陸して、防空指令所(DC:根室を管轄するDCは三沢基地に所在)が戦闘機を管制します。このとき、根室のレーダーで彼我不明機を補足している場合は、戦闘機とDCに協力して対領空侵犯措置に対応します。
 その他、根室周辺を飛行する航空機同士(主に自衛隊、警察、海上保安庁や救急患者輸送ヘリコプター)が衝突しないように、これらの航空機と無線交信をして助言をする「レーダー助言」業務を実施します。

【根室以外で勤務する場合】
 根室と同様のレーダーサイト部隊は、第26警戒隊を含めて全国28箇所に所在します。北は稚内から南は沖縄宮古島まで、いろいろな場所で勤務できるチャンスがあります。
 また、DCは全国に4か所(青森県三沢市、埼玉県狭山市、福岡県春日市、沖縄県那覇市)に所在し、このような場所でも警戒管制員として勤務できることがあります。
さらに、適性、健康状態、能力等を満たせば、空中警戒管制機(E-767:AWACS)や早期警戒機(E-2C:AEW)の搭乗員として勤務する可能性が広がります。