部隊活動

平成30年度 競技会

平成30年度 普通科教導連隊 武道競技会

普通科教導連隊は、平成31年2月8日に駐屯地体育館において、平成30年度武道競技会を行いました。 競技会は中隊対抗で行われ、各中隊の威信とプライドを賭け、日頃の練成の成果をぶつけ合いました。結果、第1中隊が去年の雪辱を晴らし、見事優勝を飾りました。


平成30年度 普通科教導連隊 分隊等総合戦技競技会

 普通科教導連隊は、平成30年11月28~30日に駐屯地内及び東富士演習場において、分隊等総合戦技競技会を実施しました。
 各分隊は、約6kmのコース内に配置された9個の課題(通信、特殊武器防護、結索法、第一線救護、防衛法制、兵器識別、距離判定及び地図判読、手りゅう弾投擲、障害通過運動)を実施して、ゴールまでの総合タイムを競い合い、各中隊・分隊の意地とプライドをかけ、これまで培ってきた戦闘戦技能力を遺憾なく発揮しました。
 激戦を制した第1中隊の綿貫分隊が「分隊の部」優勝を勝ち取り、「中隊の部」優勝は接戦をものにし、本部管理中隊が栄光に輝きました。



平成30年度 評価支援隊 持続走競技会

 評価支援隊は、平成30年11月2・5日に東富士演習場中畑道を使用して、持続走競技会(10km)を実施しました。
 各中隊は、運営の合間を活用して年度当初から計画的に練成を積み重ね、中隊の意地とプライド、威信をかけ全力疾走した結果、見事第1普通科中隊が5年ぶり12回目の優勝を飾りました。



平成30年度 教育支援施設隊 漕舟競技会

 教育支援施設隊は、5月27日に本栖湖において漕舟競技会を実施しました。
 小隊対抗で、合計約2.7kmのコースをリレー形式で行われ、各小隊はそれぞれの名誉をかけ、最後まで死力を尽くして漕ぎ抜きました。その混戦を制し、交通小隊が優勝を飾りました。




上に戻る

平成30年度 競技会


平成30年度 普通科教導連隊 武道競技会

 普通科教導連隊は、平成31年2月8日に駐屯地体育館において、平成30年度武道競技会を行いました。
 競技会は中隊対抗で行われ、各中隊の威信とプライドを賭け、日頃の練成の成果をぶつけ合いました。結果、第1中隊が去年の雪辱を晴らし、見事優勝を飾りました。


平成30年度 普通科教導連隊 分隊等総合戦技競技会

 普通科教導連隊は、平成30年11月28~30日に駐屯地内及び東富士演習場において、分隊等総合戦技競技会を実施しました。
 各分隊は、約6kmのコース内に配置された9個の課題(通信、特殊武器防護、結索法、第一線救護、防衛法制、兵器識別、距離判定及び地図判読、手りゅう弾投擲、障害通過運動)を実施して、ゴールまでの総合タイムを競い合い、各中隊・分隊の意地とプライドをかけ、これまで培ってきた戦闘戦技能力を遺憾なく発揮しました。
 激戦を制した第1中隊綿の貫分隊が「分隊の部」優勝を勝ち取り、「中隊の部」優勝は接戦をものにし、本部管理中隊が栄光に輝きました。


平成30年度 評価支援隊 持続走競技会

 評価支援隊は、平成30年11月2・5日に東富士演習場中畑道を使用して、持続走競技会(10km)を実施しました。
 各中隊は、運営の合間を活用して年度当初から計画的に練成を積み重ね、中隊の意地とプライド、威信をかけ全力疾走した結果、見事第1普通科中隊が5年ぶり12回目の優勝を飾りました。


平成30年度 教育支援施設隊持 漕舟競技会

 教育支援施設隊は、5月27日に本栖湖において漕舟競技会を実施しました。
 小隊対抗で、合計約2.7kmのコースをリレー形式で行われ、各小隊はそれぞれの名誉をかけ、最後まで死力を尽くして漕ぎ抜きました。その混戦を制し、交通小隊が優勝を飾りました。




上に戻る