胎動~創設期 1950~1961
歴史上のできごと
保安隊時代(昭和28年 清水港三保の松原上空)
航空準備室の要員(昭和29年6月)
T-6 練習機による操縦訓練を開始
昭和29年7月1日 航空自衛隊 発足 (定員6,738名)
航空幕僚監部開庁式における上村空幕長訓示(29.7.1)
T-34(昭和29年)
航空自衛隊初のウィングマーク取得
F-86F 戦闘機
H-19
防空演習で緊急発進の訓練をする隊員
中部航空方面隊の編成式
C-46の定期運航開始
F-104DJ 初号機
F-86Fブルーインパルス
西部航空方面隊編成完結式