自衛隊山梨地方協力本部

甲府市丸の内1丁目1番18号 甲府合同庁舎2階
<JR甲府駅北口より徒歩3分>
  1. HOME
  2. 今月のトピックス

今月のトピックス

今月のテーマ

《あなたは知ってた?》一般曹候補生の紹介

「平和を創る仕事」を一生のやりがいに。

 こんにちは!今回は、現在絶賛募集中である【一般曹候補生】というコースについて紹介します

 一般曹候補生とは、陸・海・空の各自衛隊で部隊の中核となる「曹」を目指す人のためのコースです。対象年齢は、18歳以上33歳未満の方です。

 「曹」とは、現場で活躍するスペシャリストです。
高校・大学の新卒者から、社会人経験者まで、多様な経歴を持った人たちが平和を創るために活躍しています。
 一般曹候補生は自衛官候補生とは違い非任期制の採用なので、自衛官として長く活躍したい方にぴったりな制度です。

ポイント①現場で活躍するスペシャリスト

 入隊後、勤務を通じて部隊の中核を担い現場で活躍するスペシャリストを目指します。

        

ポイント②様々なキャリアを描くことが可能

 自衛隊にはさまざまなキャリアパスが存在します。
曹長となり曹を極める道ばかりでなく、試験を受けて幹部へ昇任することも可能です。
キャリアパスについては、一般曹候補生として採用後、教育課程や部隊勤務を経て2年9か月経過以降に選考によって陸海空の3曹に昇任します。
3曹昇任後は約4年(大卒者は3曹昇任後1年)で部内選抜の幹部候補生への受験資格が得られます。
また、資格取得のサポートがあるので、自分の能力や志向に合わせて、知識と技術を高めることもできます。

        

ポイント③終身雇用が原則

 自衛官として定年まで活躍するのが、一般曹候補生です。
2~3年で任期を更新する自衛官候補生とは異なり、終身雇用が原則なので将来も安定しています。
また、特別職国家公務員として身分保障されています。
気になる処遇は、各種手当の他、宿舎費無料、食事(月額27000円相当)、制服・作業服・ワイシャツ・靴その他の衣服類、寝具等も支給または貸与されます。

 ここまでの紹介で興味を持った方は、もっと詳しい説明を聞きにお近くの地域事務所等へGO!
お待ちしています!!