自衛隊の採用試験関係はもちろんのこと、多岐にわたる仕事の内容について、担当の広報官が疑問や相談にお答えします。
自衛官が常駐する事務所が日立市、水戸市、土浦市、龍ケ崎市、筑西市、百里にあります。説明会等の予定が変更になる場合もございますので、ご了承ください。
また、茨城県内の各地で市街地広報等を随時開催しています。県内のハローワークでも説明会を実施していますので、お気軽にご参加ください。
⇒ 地域事務所のご案内はこちら
日 時 | 名称等 | 場所 | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|
7月8日(火) 13:30~16:00 |
ハローワーク自衛官採用説明会 | ハローワーク常陸鹿島 鹿嶋市宮中1995-1 |
百里分駐所 0299-52-1366 |
7月12日(土) 9:00~12:00 |
石岡市 公安系公務員合同説明会 参加団体:警察・消防・自衛隊・水府学院(少年院) |
石岡市消防本部 | 土浦地域事務所 029-821-6986 |
7月12日(土) 10:15~15:00 |
牛久市 公安系公務員合同説明会 参加団体:警察・消防・自衛隊・茨城農芸学院 |
エスカード牛久 | 龍ケ崎地域事務所 0297-64-3351 |
7月13日(日) 9:30~12:00 |
ひたちなか市 公安系公務員合同説明会 参加団体:警察・消防・海上保安庁・水戸刑務所・自衛隊 |
ひたちなか市笹野消防署 | 水戸募集案内所 029-226-9294 |
7月21日(月) 9:30~12:00 |
笠間・城里 公安系公務員合同説明会 参加団体:警察・消防・自衛隊 |
笠間市地域交流センター ともべ「トモア」 |
水戸募集案内所 029-226-9294 |
7月21日(月) 10:00~14:00 |
土浦市 公安系公務員合同説明会 参加団体:警察・消防・自衛隊 |
土浦市役所2階研修室 | 土浦地域事務所 029-821-6986 |
自衛隊の仕事には、戦車、艦艇、航空機を扱う分野や最新技術を用いた研究・開発、事務系や隊員を支える任務など、多彩で幅広い職種職域があります。
この多彩な職種職域が、自衛官一人ひとりの可能性を伸ばす選択肢となり、全国約260勤務地に所属する多くの自衛官は、それぞれが個性・特性を活かして活躍しています。
より詳しく知りたい方に向けて資料等を差し上げています。
⇒ 資料を請求してみる