お し ら せ
医療情報システム(電子カルテ)の更新について(R7.3.13)
令和7年3月17日(月)医療情報システム(電子カルテ)が更新されます。更新に伴いシステム異常等が発生した場合、待ち時間等の延長が予測されます。万全に準備を整え対応いたしますが、万一システム異常が発生した際は、ご理解をお願いいたします。
患者満足度アンケート結果について(R7.2.17)
当院は、令和6年10月及び11月をもって、当院をご利用いただいた患者の皆様から、医療の質とサービス向上を図ることを目的としてアンケートにご協力いただきました。その内容について、アンケート集計が終了いたしましたので、当院をご利用される皆様に公表し、皆様のニーズにお応えしたいと存じます。当院職員は、医療の質とサービス向上のため、より一層精進いたします。アンケートのご協力に心より感謝を申し上げます。
アンケート結果資料を開く
MRI検査の再開について(R6.11.21)
令和6年10月から「医薬品の自己負担の新たな仕組み」についてお知らせします。後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。この機会に、後発医薬品の積極的な利用をお願いしたします。
「医薬品の自己負担の新たな仕組み」について(R6.10.22)
令和6年10月から「医薬品の自己負担の新たな仕組み」についてお知らせします。後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。この機会に、後発医薬品の積極的な利用をお願いしたします。
診療費のクレジットカード等でのお支払いについて(R6.10.15)
患者様の利便性向上を図るため、令和6年10月15日より現金のほかに下記のクレジットカード等でのお支払いが可能になりました。お支払いのお呼び出しをした際に、お支払い方法をお申し出ください。
1 面会時間は、平日・休日とも10時~19時となっております。手術等で上記時間以外の面会が必要な場合には、病棟勤務員にご相談ください。 2 面会場所は、個室またはデイルームとなっております。 3 面会者の制限はありませんが、大人数での面会はご遠慮ください。 令和6年9月より電話予約受付時間を診療日前日13時00分~16時00分(歯科のみ8時15分~11時30分、13時00分~16時00分)とさせていただきます。 円滑な診療のためにご協力よろしくお願いします。 〇「発熱・咳・鼻水・のどの痛み・倦怠感(だるさ)・下痢・風邪症状」がある場合は、発熱外来(内科)受診となり、併せて「トリアージ実施料」※147点が加算されますのでご了承ください。 当院では、チャンピックス錠供給停止により、禁煙外来を一時休診しておりました。現段階でチャンピックス錠供給再開しておりませんが、ニコチネルTTS(貼付)を用いた禁煙治療を9月より再開いたします。 ◇診療再開時期:令和5年9月13日(水)~ 休日及び夜間は新型コロナウイルスの検査(抗原検査・PCR検査)は行っていません。症状に応じて対症療法を行い、必要な場合は後日診療時間内に再診して頂きます。 〇「発熱・咳・鼻水・のどの痛み・倦怠感(だるさ)・下痢・風邪症状」がある場合は、発熱外来(内科)受診となり、併せて「トリアージ実施料」300点が加算されますのでご了承ください。 当院では、院内感染防止の為、手術等をうけられる前に新型コロナウイルス感染症に関する検査を実施しています。(5/8以降自己負担)詳しくはお問い合わせください。
自衛隊福岡病院正門前の道路は大型車両通行禁止となっていますのでご注意ください。
面会制限の解除について(R6.10.1)
【注意事項】
◇ 必ず不織布マスクを着用し、面会前後に手洗いまたは手指消毒を行ってください。
◇ 発熱、風邪症状、吐き気、下痢、発疹、眼症状(充血や目やに)がある方、面会者やそのご家族等身近な方が感染症にかかっている方は面会をお断りいたします。
◇ 安全と感染予防のため、小学生以下の面会はデイルームのみとさせていただきます。
◇ 感染症病棟入院中の面会は個別対応になりますので病棟勤務員にご相談ください。
電話予約受付時間について(R6.8.16)
新型コロナウイルス感染症対応対策(R5.6.27 )※一部変更(R5.10.4)
〇発熱等の症状がある方はお申し出ください。ご来院の際は、マスクの着用をお願いします。
〇当院では、陽性者の受診及び入院等の対応を実施しています。
*相談先の医療機関に迷った場合は、下記にご相談ください。
◇平日 午前8時30分~午後5時15分。
※「筑紫保険福祉環境事務所保健衛生課感染症係直通」 092-513-5584
◇夜間・休日24時間
「新型コロナウイルス感染症一般相談窓口」 050-3665-8126
禁煙外来再開のおしらせ(R5.7.24 )
・第2・第4水曜日の午後
・処 方:ニコチネルTTSのみ
・予 約:前週金曜日までに医事課で受付(内線226)
・診療人数:初診1名、再診4名
・来院時間:初診1300~1330までに受付
再診1330~1400までに受付
診察時間:1400~1500
当番病院日を含む休日および夜間の発熱等症状の受診について(R5.6.27 )
受診のご相談はホームページ内の「外来診療予定表」をご参照のうえ医事課受付または夜勤看護師までお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症対応対策(R5.6.27 )
〇発熱等の症状がある方はお申し出ください。ご来院の際は、マスクの着用をお願いします。
〇当院では、陽性者の受診及び入院等の対応を実施しています。
*相談先の医療機関に迷った場合は、下記にご相談ください。
◇平日 午前8時30分~午後5時15分。
「筑紫保健所受診・相談センター」 092-707-0524
◇夜間・休日24時間
「新型コロナウイルス感染症一般相談窓口」 050-3665-8126
感染予防のお知らせについて(新型コロナウイルス感染症)(R5.4.24)
病院に来院される方へ