14万人を超える隊員が日本の平和と独立を維持するべく、日夜任務に励んでいます。万一、国土への侵略があった場合には、防衛の中心的な役割を担います。
自衛隊の紹介



三重県内の自衛隊紹介
三重県内には、自衛隊の駐屯地・基地が4箇所所在し、みなさんの「安心・安全」な暮らしの一助となるため日々努めております。
航空自衛隊笠取山分屯基地
航空自衛隊笠取山分屯基地には、第1警戒軍が所在しており、レーダーにより、24時間体制で空の警戒監視を行い、防衛に必要な情報を収集・処理し、日本の平和と安全の確保に直接結びつく、様々な活動を行っています。

住所 | 〒514-1251 |
---|---|
電話番号 |
航空自衛隊白山分屯基地
航空自衛隊白山分屯基地には、第14高射隊が所在しており、日本に侵攻する航空機や弾道ミサイル等から政治・経済上及び交通輸送上の重要な地域を守るためのペトリオットシステムが配備されています。

住所 | 〒515-3137 |
---|---|
電話番号 |
陸上自衛隊久居駐屯地
陸上自衛隊久居駐屯地には、第33普通科連隊などが駐屯しています。第33普通科連隊は、三重県全域の防衛・警備を担当する骨幹部隊であり、多様化する陸上自衛隊の任務に迅速・的確に対応し、即応体制を充実させるため、各種訓練等に日々邁進しています。
また、災害発生時には迅速に被害者救出活動に従事できるよう、県や市町の防災訓練にも積極的に参加し、自治体及び関係機関の連携を深めています。

住所 | 〒514-1114 |
---|---|
電話番号 |
陸上自衛隊明野駐屯地
陸上自衛隊明野駐屯地には、陸上自衛隊航空学校・第5対戦車ヘリコプター隊・第10飛行隊・飛行実験隊などが駐屯しています。約70機のヘリコプターを保有し、教育・訓練・研究等を行っています。
大規模災害が発生した場合には、各種救助活動の拠点飛行場となりうる重要な駐屯地です。

住所 | 〒519-0501 |
---|---|
電話番号 |
インターンシップ・職場体験
みなさんの自衛隊
自衛隊三重地方協力本部では、「総合的な学習の時間」への協力の一環として、三重県教育委員会インターンシップ・職場体験受入企業に登録しています。
お申込みについてのご相談は、下記までお願いいたします。

お問合せ先 | 自衛隊三重地方協力本部 募集課 広報班 |
---|---|
住所 | 〒514-0003 三重県津市桜橋1丁目91 |
電話番号 | |
メール |
手続きの流れ
インターンシップ・職場体験、部隊・基地見学等を希望される方は、まずはご希望の日程等を三重地方協力本部 広報・渉外班までお知らせ下さい。
※お申込み受付後であっても、自衛隊側の諸事情等で変更・中止になる場合があります。
自衛隊サイトリンク集
動画一覧
-
防衛省広報チャンネル
陸上自衛隊
海上自衛隊
航空自衛隊
その他
マンガ
退職自衛官の雇用
その他のコンテンツ