NEWS予備自衛官ニュース
予備自衛官に関するお知らせをご案内します。
注目ニュース
株式会社にしけいへ大臣認定証を交付 |
---|
先輩予備自衛官からの声
木下 陽介
予備階級 3等陸尉
最終部隊 第4後方支援連隊 第1整備大隊
【予備自衛官としての所感】
自衛隊を退職して、予備自衛官として招集訓練に参加するまでに約2年が経過しており、不安がありました。
しかし、招集訓練では現役の自衛官であった際に得た知識や技術を基礎から復習でき、新たに学ぶことも多々あり、大変有意義に感じています。
これからも、毎年5日間の招集訓練に参加し、技術の向上に努めたいと思っています。
【予備自衛官未志願者へ一言】
自衛官としての勤務年数が少なかったり、退職後に間があったとしても招集訓練では、基礎から学べるので安心して訓練に臨めると思います。
また、経験豊富な先輩方が多いので新しい知識、技術を学ぶこともできます。
自衛隊で得たものは、そのままでは風化してしまいますが、招集訓練で維持向上できるので、充実した5日間を過ごすことができます。
野田 常夫
予備階級 准陸尉
最終部隊 第4後方支援連隊
【予備自衛官としての所感】
平成13年に定年退官し、引き続き予備自衛官となって9年間、日数にして46日間の招集訓練はあっという間でした。
体力を維持できた事や自己管理ができたことが成果だと思います。
宮本 博輝
予備階級 陸士長
最終部隊 第41普通科連隊 第3中隊
【予備自衛官としての所感】
少しでも国のために何かできればいいと思いました。
【予備自衛官未志願者へ一言】
一度予備自衛官を体験してみませんか?