愛媛県の県魚「真鯛」の海上自衛官です。
階級は、セーラー服なので海士!いつも甲板清掃してるので1等海士くらい。
性格はとてもおおらかで三匹のムードメーカーである。
☆好きな事:道後温泉に行くこと(茹で上がってしまうので一瞬しか入れない)。
☆最近の悩み事:鯛めしにされて食べられないかとビビッてる。特にカワッチを警戒してる。
☆ 海上自衛隊の敬礼
敬礼(挙手の敬礼)は、陸・空自衛隊と海上自衛隊では少し違います。
陸上自衛隊と航空自衛隊では、二のうでは、地面に対して水平にして、ひじをはりますが、海上自衛隊では二のうでを斜めにします。
潜水艦では、脇をしめて、二のうでを身体につけて敬礼します。
艦艇や潜水艦の中では、狭いからだそうです。
☆ 手旗信号。
旗信号は、海上自衛隊共通の特技(技能)で、入隊時に全員訓練を受けます。
手旗ではありませんが、自衛隊の艦艇には、艦橋のうしろにある塔のような所に、小さめの旗がいくつか揚げてあります。あの旗には、一つ一つ単語のように意味があって、言葉になっているそうです。艦艇広報とかで、自衛隊の艦艇を目にしたときは、思い出して見てみてください。
近くにいる、海上自衛官に聞けば意味を教えてくれます。陸上自衛官や航空自衛官に聞いてもわかりません(´・ω・`;)
☆ 甲板清掃!
自衛隊はきれい好き。特に航海が終わった後は甲板(船の水平な面)に溜まった塩をきれいに流します。(夏は最高!冬は(。≧Д≦。))
ちなみに海上自衛隊では、掃除のことはすべて甲板清掃と言い、基地でも掃除の時間になると「甲板清掃」と放送されます。