日 時 | 令和5年4月2日(日) 午前10時~午後4時 |
---|---|
場 所 | 今治里山スタジアム (今治市高橋ふれあいの丘1-3) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ VRゴーグル体験/自衛隊ミニ制服の試着 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※コロナ対策にご協力をお願いたします。 ※新型コロナウイルスの感染状況に応じて開催方法の変更、または中止となる場合もございます。 |
関連リンク |
「FC今治ホーム戦第5節試合前」 詳細情報はこちら!→ FC今治公式HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和5年3月25日(土) 午前10時~午後4時
令和5年3月26日(日) 午前10時~午後4時 |
---|---|
場 所 | 千舟町通 ホコ天エリア (クレアホームズ千舟町付近~みずほ銀行松山支店) |
内 容 |
1 自衛隊コーナー
自衛隊説明/VRゴーグル体験/
自衛隊ミニ制服の試着/
パネル展示
など
2 陸上自衛隊車両の展示(26日のみ)
※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※コロナ対策にご協力をお願いいたします。 ※新型コロナウイルスの感染状況に応じて開催方法の変更、または中止となる場合もございます。 |
関連リンク |
「お城下スプリングフェスタ2023」 → 松山商店街プロジェクト(まちづくり松山HP) |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
パネル展示 令和5年3月20日(月)~25日(土) 体験試着会 令和5年3月25日(土)午前11時~午後2時 |
---|---|
場 所 | 宇和島市生涯学習センターパフィオうわじま1階 (宇和島市鶴島町8-3) |
内 容 |
パネル展示/自衛隊制服の試着体験
など
※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※体験試着の際は、マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。 ※その他、感染予防については、パフィオうわじまの要領に沿って行ってください。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年3月18日(土) 午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 八幡浜道路 (千丈高架橋) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/陸上自衛隊車両の展示/ VRゴーグル体験 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 大洲地域事務所
電話:0893-24-4123 |
関連リンク |
「八幡浜道路開通記念プレイベント」 主催:国道197号(大洲・八幡浜・西宇和間)高規格道路建設促進期成同盟会→ 八幡浜市HP ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年3月5日(日) 午前10時~午後1時 |
---|---|
場 所 | 今治里山スタジアム (今治市高橋ふれあいの丘1-3) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ VRゴーグル体験/自衛隊ミニ制服の試着 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※コロナ対策にご協力をお願いたします。 ※新型コロナウイルスの感染状況に応じて開催方法の変更、または中止となる場合もございます。 |
関連リンク |
「FC今治ホーム戦第1節試合前」 詳細情報はこちら!→ FC今治公式HP |
---|
○自衛隊をはじめ、消防、警察、海上保安庁等の現役公務員のそれぞれの仕事内容や採用に関することを一度に聞けるチャンス! ○サイトや公告だけでは分からないこともこの説明会で確認! ○複数のブースを周ることで、他職種との比較が可能! ![]() 参加をご希望される方は、当日会場へお気軽にお越しください。 新型コロナウイルス感染拡大のため、「マスク着用」「手指の消毒」と「検温」等へのご理解とご協力をお願いいたします。 |
|
日 時 | 令和5年3月17日(金) 13時~16時 |
---|---|
場 所 | 松山青少年センター3階大ホール (愛媛県松山市築山町12-33) |
実施機関 | 消防 /警察 /海上保安庁 /自衛隊 |
参加方法 |
・当日会場へ直接お越しください。
・参加者は予約不要 (入退場自由) ・服装自由 ・参加無料 |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課
電話:089-941-8381(代表) |
関連リンク |
各機関へのお問い合わせはこちらから!
▶松山市消防局 電話:089-926-9214 ▶愛媛県警察本部 電話:089-934-0110 ▶松山海上保安部 電話:089-951-1196 ![]() |
---|
期 日 | 令和5年3月7日(火) |
---|---|
場 所 | 陸上自衛隊善通寺駐屯地 (香川県善通寺市南町2丁目1-1) |
内 容 | 施設見学/車両などの装備品展示/体験喫食(昼食)/ 隊員との懇談など |
参加者 |
事前の応募による予約が必要です。
|
その他 | 集合場所から善通寺駐屯地までの移動については、無料送迎いたします。 |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所 電話:089-947-3040 ※平日の8時~17時での対応となります。 |
募集対象 | 愛媛県内在住もしくは在学の専門学生・大学生・大学院生(既卒者含む) |
---|---|
募集人数 |
20名
※申込者多数の場合は、抽選とさせていただきます。 |
応募〆切 | 令和5年2月12日(日) |
注意事項 |
①当選の通知が届くまでは、予約完了ではありません。
②体験喫食(昼食)代金としてお一人様402円必要となります。 ③新型コロナウイルス感染防止のため、マスク着用と検温にご協力ください。 ④諸事情によりないようの変更または急遽中止になる場合がございます。 ⑤参加者の過失による損害及び事故等については、責任を負いかねますので予めご了承ください。 |
当選の通知 |
当選者には、令和5年2月20日(月)までに松山募集案内所より電話またはメールにて通知致します。
当選の連絡がない場合は、非当選となりますので予めご了承ください。 |
個人情報の取り扱い | お申し込みで頂いた個人情報は、本イベントのみに使用し適切に管理します。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年2月11日(土) 開場:午後1時、開演:午後2時 | |
---|---|---|
場 所 | 今治市公会堂 (愛媛県今治市別宮町1-4-1) | |
内 容 |
陸上自衛隊第14音楽隊による演奏
※事前配布のチケット(入場整理券)が必要となります。 ※ご好評につき、配布は終了いたしました。 詳細情報はこちら! |
|
主催等 | 主催 | ふれあいコンサートin今治実行委員会 |
協賛 | 隊友会今治地区連合会/自衛隊家族会今治市地区会/ 愛媛県防衛協会/今治市郷友会/日本会議今治支部 | |
後援 | 今治市/今治市教育委員会 | |
協力 | 自衛隊愛媛地方協力本部 | |
お問い合わせ |
・ふれあいコンサートin今治実行委員会事務局
・今治市防災危機管理課(市役所第2別館3階)
・今治市役所 各支所住民サービス課 |
関連リンク |
→ 今治市ホームページ
![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年1月29日(日) 午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 岩松川おまつり河原 (宇和島市津島町) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/自衛隊グッズ など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
◎新型コロナウイルス感染症状況等により中止、もしくは内容が変更となる場合があります。 ◎ご来場の際はマスクの着用や手指の消毒等、感染拡大防止にご協力をお願い致します。 |
関連リンク |
「津島しらうお&産業まつり」 詳細情報はこちら!→ 宇和島市ホームページ |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和4年12月10日(土)午後15:00~17:30
≪音楽演奏≫ 令和4年12月10日(土)午後15:15~15:55 |
---|---|
場 所 | 西予市三瓶蔵貫地区体育館 (西予市三瓶町蔵貫浦491) |
内 容 |
自衛隊説明/
陸上自衛隊車両の展示/
VRゴーグル体験/
第14音楽隊による音楽演奏
など
※この機会をお見逃しなく! |
自衛隊のお問い合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課 TEL:089-941-8381 |
参加時のお願い |
感染防止対策にご協力をお願いします。◎マスクを着用をお願いします。 ◎蔵小体育館または南公民館で、手指の消毒、検温をお願いします。 ※37.5℃以上の発熱の方は、入場できません。 |
関連リンク |
「奥地の冬のイルミネーション~奥地の冬の逸品産業祭~」 詳細情報はこちら!→ 西予市ホームページ ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
内 容 |
令和4年も残すところあと僅かとなり、ささやかではございますが感謝の念を伝えるべくプレゼントをご用意いたしました。
その1:「BlueImpulse激レアサイン企画」その2:「2023自衛隊カレンダー企画」 |
---|---|
応募期間 | SNS配信開始~令和4年12月13日(火) |
応募方法 |
≫応募の詳細はこちら |
SNS投稿 |
![]() 自衛隊愛媛地方協力本部の公式アカウント![]() ![]() ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和4年11月12日(土)10:00~16:00 令和4年11月13日(日)10:00~16:00 |
---|---|
場 所 |
道の駅・みなとオアシス「八幡浜みなっと」 (八幡浜市沖新田1581番地23) |
内 容 |
自衛隊説明/
陸上自衛隊車両の展示/
VRゴーグル体験/
ミニ制服試着/
海上自衛隊による艦艇広報(水中処分母船4号)/
第14音楽隊による音楽演奏
など
艦艇広報の見学は、整理券が必要です!以下のとおり、整理券を配布します。令和4年11月12日(土)・13日(日) 各日 午前乗船分 09:40~ 午後乗船分 12:40~ ※なくなり次第、配布終了します。 第14音楽隊による音楽演奏時間令和4年11月12日(土)12:00~12:30大砲(FH70)の展示!令和4年11月13日(日)10:00~15:00※ド迫力!間近でご覧ください!この機会をお見逃しなく! |
お問合せ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課広報室
TEL:089-941-8381 |
参加時のお願い |
感染防止対策にご協力をお願いします。
◎マスクを着用にご協力ください。
◎会場内では、手指の消毒をお願いします。 ◎十分な間隔をお取りください。 |
関連リンク |
「第13回みなとオアシスSea級グルメ全国大会 in 八幡浜」 詳細情報はこちら!→ みなとオアシス全国協議会HP ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和4年10月23日(日)午前8:30~13:00 |
---|---|
場 所 | 陸上自衛隊松山駐屯地(松山市南梅本町乙115) |
内 容 |
主要行事
観閲式/
音楽演奏/
模擬戦
催し物
車両体験搭乗/
サバイバル体験/
模擬売店/
装備品展示/
インスタコーナー/
格闘ショー/
VR体験/
自衛隊制服の試着
など
※この機会をお見逃しなく!
|
参加時のお願い |
感染防止対策にご協力をお願いします。
◎過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をした方は、来場をご遠慮ください。
◎マスクの着用、検温および手指の消毒にご協力ください。 |
関連リンク |
「松山駐屯地創立67周年記念行事」 詳細情報はこちら!→ 松山駐屯地HP ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和4年10月16日(日)午前10:00~16:00 |
---|---|
場 所 | 道の駅うわじまきさいや広場 (宇和島市弁天町1丁目318-16) |
内 容 |
自衛隊説明/
陸上自衛隊車両の展示/
南極の氷体験/
ミニ制服試着/
パネル展示
など
※この機会をお見逃しなく! |
お問合せ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所 TEL:0895-23-5431 |
参加時のお願い |
感染防止対策にご協力をお願いします。
◎マスクを着用にご協力ください。
◎会場内では、手指の消毒をお願いします。 ◎十分な間隔をお取りください。 門松の作成については、事前の申し込みが必要となります。 |
関連リンク |
「南極門松ものがたり」 詳細情報はこちら!→ 宇和島青年会議所HP ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和4年10月15日(土)午前10:00~16:00 令和4年10月16日(日)午前10:00~16:00 |
---|---|
場 所 | 今治港みなと交流センター付近 (今治市片原町1丁目1-27) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/
陸上自衛隊車両の展示/
VR体験/
南極の氷体験/
航空機模擬操縦桿体験
など
ブルーインパルスによる飛行展示及びトークショー
令和4年10月15日(土)
※この機会をお見逃しなく!
・飛行展示午前11:00~11:20(予定) ・トークショー午前11:30~12:00(予定) |
お問合せ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課 TEL:089-941-8381 |
参加時のお願い |
感染防止対策にご協力をお願いします。
◎マスクを着用にご協力ください。
◎会場内では、手指の消毒をお願いします。 ◎十分な間隔をお取りください。 諸事情により、内容の変更または中止となる場合がございます。 |
関連リンク |
「みなとフェスティバル100in今治港」 詳細情報はこちら!→ みなとフェスティバル100イベント羅針盤 ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和4年10月15日(土)午前11:00~15:00 |
---|---|
場 所 | 松山空港 国際ターミナル2F出発ロビー(松山市南吉田町) |
内 容 |
自衛隊説明/
VRゴーグル体験/
ミニ制服試着/
パネル展示
など
※この機会をお見逃しなく! |
お問合せ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課 TEL:089-941-8381 |
参加時のお願い |
感染防止対策にご協力をお願いします。
◎マスクを着用にご協力ください。
◎会場内では、手指の消毒をお願いします。 ◎十分な間隔をお取りください。 |
関連リンク |
「空の日フェスタ2022in松山空港」 詳細情報はこちら!→ 松山空港WEBサイト(ニュース&トピックス) ![]() |
---|
本イベントは中止となりました。
お知らせ |
※令和4年8月7日(日)に予定されておりました本イベントは中止となりました。ご理解とご協力をお願いいたします。 詳しくは、こちらを確認 |
---|---|
お問い合わせ | 防衛省自衛隊愛媛地方協力本部 広報室 089-941-8381(代表番号) |
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和4年7月9日(土)午後 13時00分~16時00分 ※新規乗艦受付は15時30分で終了します。 令和4年7月10日(日)午前 9時00分~12時00分 ※新規乗艦受付は11時30分で終了します。 ※注意:午前12時00分に見学を一旦終了します。13時00分より入場を再開します。午後 13時00分~15時00分 ※新規乗艦受付は14時30分で終了します。 |
---|---|
場 所 | 会 場:松山港外港地区第2ふ頭3号岸壁(松山市三津ふ頭)
駐車場:会場付近(駐車台数には限りがあります。) アクセス(地図を表示) |
内 容 |
・入場無料(予約なしで見学できます。) ・海上自衛隊「ゆうぎり」の見学「上甲板のみ(当日受付)」
・航空自衛隊「ペトリオット」の見学 ・航空自衛隊 VR操縦体験 ・陸上自衛隊車両「㊙」の見学 ・ミニ制服の試着 |
お問合せ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課広報室 TEL:089-941-8381 |
参加時のお願い |
◎新型コロナウイルス感染防止にご協力をお願いします。 ◎体調の不良を感じる方は、来場をご遠慮ください。
|
イベントちらし |
![]() |
---|---|
関連イベント |
対象者限定!「護衛艦ゆうぎり」特別公開 ↓詳細情報はこちら!![]() |
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和4年7月9日(土)※当選時に指定した時間 令和4年7月10日(日)※当選時に指定した時間 |
---|---|
内 容 |
・参加費無料 ・対象者を限定した条件付き見学 ・事前応募による完全予約制 ・海上自衛隊「ゆうぎり」の艦内見学 詳しくは、こちらを確認 応募は〆切りました。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和4年7月25日(月) 開演 18:30~20:30(開場 17:45) |
---|---|
場 所 |
会 場
松山市民会館(愛媛県松山市堀之内) 駐車場 なし。(公共交通機関または近傍の有料駐車場をご利用ください。) |
演 奏 | 航空自衛隊 西部航空音楽隊 |
主 催 |
愛媛県防衛協会
愛媛県隊友会 愛媛県自衛隊家族会 |
お問い合わせ |
「ふれ愛コンサートin愛媛」支援委員会
(自衛隊愛媛地方協力本部内) |
参 加 |
全席指定席事前応募による予約が必要となります。応募方法をCHECK! |
本イベントは終了いたしました。
場 所 | 会 場:松山港外港地区第1ふ頭2号岸壁(松山市海岸通)
駐車場:アイテムえひめ臨時駐車場 地 図: 地図を表示 |
---|---|
日 時 | 令和4年7月4日(月)【午前の部】
【午後の部】
|
内 容 |
・潜水艦の上甲板歩行体験(予約必要なし) ・ミニ制服の試着
対象者限定見学ページへ移動する。 応募は〆切りました。 |
参加時のお願い | ◎新型コロナウイルス感染防止にご協力をお願いします。
◎体調の不良を感じる方は、来場をご遠慮ください。 ◎見学中は必ず不織布マスクを着用し、ソーシャルディスタンスにご協力をお願いします。 ◎下駄、サンダル、ハイヒール及びスカートでの見学はご遠慮ください。 ◎会場は、港湾用地となっております。荷役作業の妨げとなりますので、一般車両等での通行はしないでください。 ◎路上駐車や長蛇の渋滞は、決してしないでください。指定された場所へ駐車してください。 ◎会場内にトイレはございません。付近の公衆トイレをご利用ください。 |
本イベントは終了いたしました。
場 所 | よしうみバラ公園 |
---|---|
日 時 | 令和4年5月14日(土)・5月15日(日)
9:00~16:00 |
内 容 | いろんなイベントが盛りだくさん!!
【自衛隊広報ブース】 ・ミニ制服の試着コーナー ・大人のかた用も準備してます |
参加時のお願い |
新型コロナウイルス感染症拡大防止にご協力をお願いします。◎イベント参加時は、必ずマスクを着用してください。◎会場内では、ソーシャルディスタンスにご協力をお願いします。 |
主 催 | よしうみバラ祭り実行委員会 |
本イベントは終了いたしました。
限定企画のため、事前応募による完全予約制です。一般公開ではありません。ご理解とご協力をお願いいたします。
令和4年5月10日12時をもって応募は終了いたしました。
日 時 | 令和4年6月18日(土) 09:00~12:30 ※開始時間30分前までにお越しください。 ※天候不順により延期される場合 延期予定日:令和4年6月19日(日) |
---|---|
場 所 | 陸上自衛隊小野演習場
(東温市西岡公園近く) ![]() |
内 容 | UH-1体験搭乗
※完全事前予約制 ※年齢制限があります。 詳細情報をCHECK! |
本イベントは終了いたしました。
場 所 | 会 場:八幡浜港出島新フェリー桟橋(八幡浜市沖新田) |
---|---|
日 時 | 令和4年3月19日(土)12時00分~16時00分令和4年3月20日(日)10時00分~15時00分※上記の時間は、艦艇の公開時間とは異なります。 |
内 容 | 一般の見学ミニ制服の試着 限定企画(乗艇見学)もCHECK! |
参加資格 | 愛媛県在住の方に限らせていただきます。 |
参加時のお願い |
新型コロナウイルス感染防止にご協力をお願いします。◎体調の不良を感じる方は、参加をご遠慮ください。 ◎必ず不織布マスクを着用してください。 ◎ソーシャルディスタンスにご協力をお願いします。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和3年11月21日(日) 11:00~14:00 |
---|---|
場 所 | ニンジニアスタジアム
(イベント広場) 住所:松山市上野町乙46 |
内 容 | 【自衛隊車両を展示】
・1/2tトラック ・指揮通信車 ・オートバイ(偵察用) 【自衛隊ブースで体験】 ・VR体験 ・南極の氷体験etc 【ゆるキャラサッカー】 ・カワッチがエントリーしてます |
参加時のお願い |
新型コロナウイルス感染防止にご協力をお願いします。◎必ずマスクを着用してください。◎ソーシャルディスタンスにご協力をお願いします。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和3年11月3日(祝日) 11:30~15:00 |
---|---|
場 所 | 愛媛信用金庫 大洲支店
(駐車場) |
内 容 | ぜひ楽しんでください!
【自衛隊ブースで体験】 ・缶バッチ作成 ・自衛隊活動写真展示etc |
参加時のお願い |
新型コロナウイルス感染防止にご協力をお願いします。◎必ずマスクを着用してください。◎ソーシャルディスタンスにご協力をお願いします。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和3年10月30日(土) 11:00~14:00 |
---|---|
場 所 | ニンジニアスタジアム
(イベント広場) 住所:松山市上野町乙46 |
内 容 | 【自衛隊車両を展示】
・1/2tトラック ・指揮通信車 ・オートバイ(偵察用) 【音楽隊演奏】12:20~12:35 ・陸上自衛隊第14音楽隊 【自衛隊ブースで体験】 ・VR体験 ・南極の氷体験etc ※愛媛地本キャラクターの「デカワッチ」潜伏中! |
参加時のお願い |
新型コロナウイルス感染防止にご協力をお願いします。◎必ずマスクを着用してください。◎ソーシャルディスタンスにご協力をお願いします。 |