本イベントは終了いたしました。
日 時 |
津島プレーランドはたらく車ショー
令和7年4月20日(日)午前9時30分~午後4時30分 |
---|---|
場 所 |
津島プレーランド (宇和島市津島町近家1653-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
車両展示/ミニ制服試着/パネル展示/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
関連リンク |
「津島プレーランドはたらく車ショー」 詳細情報はこちら!→南レクHP |
---|
日 時 |
令和7年6月7日(土) 予備日:6月8日(日) |
---|---|
場 所 |
陸上自衛隊 小野演習場(愛媛県松山市北梅本町甲3366付近) |
内 容 |
①航空機体験搭乗 ②松山駐屯地見学 ③制服試着体験 ④VR体験 ⑤装備品展示 |
応募方法 |
|
当選の通知 | 当選者には自衛隊愛媛地方協力本部から順次お知らせします。ご連絡がない場合は落選となりますので、ご了承ください。 |
個人情報の 取り扱い |
お申込みで頂いた情報は、個人情報の保護に基づき、応募内容にある、その他のイベント案内のほか、目的以外に利用いたしません。 |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課広報班 航空機体験搭乗募集担当 電話:089-941-8381 ※平日の9時~17時までの対応となります。 |
募集は終了いたしました。
日 時 | 令和7年5月24日(土)~同年5月25日(日) |
---|---|
場 所 |
5月24日(土):航空自衛隊美保基地(鳥取県境港市小篠津町2258) (集合場所:愛媛地方協力本部、宿泊場所:鳥取県米子市内(ホテル)) 5月25日(日):航空自衛隊美保基地 (鳥取県米子市内(ホテル)から出発、愛媛地方協力本部解散) |
内 容 |
航空自衛隊美保基地見学等(24日)
航空自衛隊美保基地航空祭見学(25日) |
応募方法 |
①氏名(ふりがな) ②性別 ③生年月日 ④郵便番号
⑤住所 ⑥電話番号 ⑦職業(学生は学校名(学部・学科・学年))
⑧メールアドレス(※任意) ⑨連絡の取れやすい時間帯(※任意)
⑩イベントの案内希望の有無(※任意) ⑪備考(※任意)
PCでの応募の際、パソコンのブラウザが「Chrome」の場合は、メールフォーマットが正常に作動しない場合がございます。
その際は、「Chrome」以外のブラウザまたはスマートフォンを使用して
電話で申し込む
|
注意事項 |
①参加希望の方は、当選の連絡が届くまでは、予約完了ではありません。
②参加者については、宿泊費及び食事代等が必要となります。細部については参加者へご連絡いたします。 ③イベントの中止や個人の都合により参加ができなくなった場合、宿泊費(ホテル代)のキャンセル料が 発生する場合があることをご理解頂き、参加が決まった時点で事前に宿泊費 (1人:6,935円)の支払いをお願いします。(※参加できなかった場合でキャンセル料が発生した場合は キャンセル料を差し引いた金額を返金いたします。 ④諸事情により内容の変更または急遽中止になる場合があります。 ⑤参加者の過失による損害及び事故等については、責任を負いかねますので予めご了承ください。 ⑥集合場所には駐車場がありませんのでご了承ください。 |
当選の通知 | 当選者には令和7年4月22日(火)から4月25日(金)17:00の間に自衛隊愛媛地方協力本部から順次お知らせします。ご連絡がない場合は落選となりますのでご了承ください。 |
個人情報の 取り扱い |
お申込みで頂いた情報は、個人情報の保護に基づき、イベントのご案内以外の目的では使用いたしません。 |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課企画係 美保基地航空祭見学担当 電話:089-941-8381 ※平日の9時~17時までの対応となります。 |
募集は終了いたしました。
日 時 | 令和7年4月26日(土) |
---|---|
場 所 | 陸上自衛隊善通寺駐屯地(香川県善通寺市南町2丁目1-1) |
内 容 |
総合予行見学、体験喫食(有料)、体験搭乗、装備品展示、体験試着、足湯、音楽演奏、乃木館見学、隊員との懇談等 ※体験内容は当日変更となる場合がございます。 |
応募方法 |
※募集期間は終了いたしました。
PCでの応募の際、パソコンのブラウザが「Chrome」の場合は、メールフォーマットが正常に作動しない場合がございます。
その際は、「Chrome」以外のブラウザまたはスマートフォンを使用して
電話で申し込む
|
注意事項 |
○ 集合場所には駐車場がありませんので、公共交通機関等でお越しください。
○ 当日参加できなくなった場合必ず電話連絡ください。 ○ 当日の昼食は、自衛隊の携行食を食べる予定です。アレルギーがある場合は事前に連絡ください。昼食代(450円程度)を当日集金させていただきます。参加をキャンセルした場合も必要となる場合がございますのであらかじめご了承ください。料金は当選時に改めてご連絡させていただきます。 ○ 防寒着、雨具、ハンカチ、タオル等の携行をお願いします。 |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課広報室
電話:089-941-8381 ※平日の9時~17時までの対応となります。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
1 自衛隊展inイオンモール
令和7年2月2日(日)午前10時~午後4時 2 イオンモールミニコンサート 1回目午前11時~、2回目午後2時~ |
---|---|
場 所 | イオンモール今治新都市(今治市にぎわい広場1番地1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
第14音楽隊によるミニコンサート/装備品展示/自衛隊体験コーナー /募集案内など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
関連リンク |
「自衛隊展inイオンモール」 詳細情報はこちら!→イオンモール今治新都市HP ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和7年1月26日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 岩松川おまつり河原(愛媛県宇和島市津島町岩松) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VRでの自衛隊訓練体験/自衛隊制服の試着 /募集案内など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
関連リンク |
「令和6年度津島しらうお&産業まつり」 主催者:津島しらうお&産業まつり実行委員会詳細情報はこちら! →宇和島市HP |
---|
チケット配布は終了いたしました。
日 時 | 令和7年2月8日(土)開場13:00 開演14:00 |
---|---|
場 所 | 今治市公会堂(今治市別宮町1-4-1) |
駐車場 |
今治市役所、旧美須賀小学校グラウンド
※駐車場台数に限りがございますので、可能な限り公共交通機関をご利用ください。 |
内 容 | 海上自衛隊呉音楽隊による音楽コンサート |
申込み |
入場無料
チケット(入場整理券)が必要です。ただし枚数に限りがございます。 チケットは令和7年1月16日(木)から下記の場所で配布します。(一人あたりの配布枚数には制限がございます。) ○ふれあいコンサートin今治実行委員会事務局 (自衛隊愛媛地方協力本部今治地域事務所内) ○今治市防災危機管理課(市役所第2別館3階) ○今治市役所各支所住民サービス課 |
注意事項 |
○諸般の事情により、急遽公演を中止又は内容を変更する場合がございます。(中止・変更の場合は自衛隊愛媛地方協力本部及び今治市HPに掲載します。)
○会場入口にて手荷物検査を行ないます。 ○客席を含む会場内の映像・写真が公開される場合がございますので、予めご了承ください。 ○感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
関連リンク |
「第8回自衛隊音楽隊ふれあいコンサートin今治」 主催者:ふれあいコンサートin今治実行委員会詳細情報はこちら! →今治市HP ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和7年2月18日(火)~19日(水)、25日(火) |
---|---|
場 所 |
2月18日(火) 海上自衛隊呉地区&江田島地区(広島県呉市幸町8-1&江田島市江田島町国有無番地) (愛媛地本集合・海自施設内にて宿泊体験) 2月19日(水) 航空自衛隊防府北基地(山口県防府市田島無番地) (愛媛地本解散) 2月25日(火) 陸上自衛隊善通寺駐屯地(香川県善通寺市南町2丁目1-1) (愛媛地本集合・解散) |
内 容 |
○自衛隊の概要説明
○施設・装備品見学 ○体験喫食 ○部隊で勤務している現役自衛官(陸・海・空)との懇談 ○体験宿泊(2月18日(火)のみ) ※上記内容は基準であり、変更となる可能性がございます。 |
申込み | 対象者に限定したイベントのため、事前の応募が必要です。 ▶応募要領へ |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課広報室
電話:089-941-8381 ※平日の9時~17時までの対応となります。 |
注意事項 |
① 参加希望の方は、当選の通知が届くまでは、予約完了ではありません。
② 参加者については、食事代・クリーニング代等(約3,000円)が必要となります(Bコースの方は430円)。細部については参加者へご連絡いたします。 ③ 諸事情により内容の変更または急遽中止になる場合がございます。 ④ 参加者の過失による損害及び事故等については、責任を負いかねますので予めご了承ください。 ⑤ 参加者の都合によりキャンセルされた場合、キャンセル料が必要な場合がございますので予めご了承ください。 |
当選の通知 | 当選の有無については、令和6年12月27日(金)18:00までに愛媛地方協力本部よりメールまたは電話にて通知いたします。 |
個人情報の取り扱い |
お申し込みの際に頂いた個人情報は、適切に管理します。
入力いただいた個人情報は、イベント情報・募集情報の案内等に利用することがあります。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年11月24日(日)午前9時30分~午後5時 |
---|---|
場 所 | 岡山理科大学今治キャンパス(今治市いこいの丘1-3) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VRでの自衛隊訓練体験/自衛隊制服の試着 /募集案内など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
関連リンク |
「第5回ゆめいこい祭」 主催者:岡山理科大学大学祭実行委員会詳細情報はこちら! →岡山理科大学HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年11月23・24日(土・日)午前10時~午後3時30分 |
---|---|
場 所 | 城山公園やすらぎ広場・ふれあい広場(松山市堀之内) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/自衛隊制服の試着 /募集案内など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所
電話:089-947-3040 |
関連リンク |
「えひめ・まつやま産業まつり すごいもの博2024」 主催者:えひめ・まつやま産業まつり実行委員会詳細情報はこちら! →松山市HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年11月23日(土)午前11時~午後3時 |
---|---|
場 所 | イオンモール今治新都市(今治市にぎわい広場1-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VRでの自衛隊訓練体験/自衛隊制服の試着 /募集案内など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
関連リンク |
「市民とふれあい消防フェスタ」 主催者:今治市詳細情報はこちら! →今治市HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年11月23日(土)正午~午後2時 |
---|---|
場 所 | 伊予三島運動公園体育館メインアリーナ(四国中央市中之庄町1665-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊制服の試着/ VRでの自衛隊訓練体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 新居浜出張所
電話:0897-32-5396 主催者:四国中央市PTA連合会 |
日 時 | 令和6年12月5日(木)開場17:00/開演18:00/閉演20:00 |
---|---|
場 所 |
松山市総合コミュニティセンター「キャメリアホール」
(愛媛県松山市湊町7丁目5) |
駐車場 | コンサート参加者専用の駐車場は設けておりません。施設の一般駐車場(体育館地下駐車場及び企画展示室ホール地下駐車場)または近隣のコインパーキングをご利用ください。近隣商業施設への駐車はご遠慮ください。 |
内 容 | 陸上自衛隊第14音楽隊(善通寺駐屯地)による音楽コンサート |
申込み |
事前予約が必要です。 お持ちの便せん及び返信用封筒(110円切手を添付)に必要事項を記入し、往診用封筒の同封のうえご応募ください。 ・便せんに記入いただく事項 ①代表者の氏名 ②代表者の住所 ③代表者の電話番号 ④希望チケット枚数(最大2枚まで) ⑤車いす席希望の有無 ・返信用封筒に記入いただく事項 ①応募者様の住所 ②応募者様の氏名 ・往診用封筒に記入いただく事項 ①自衛隊愛媛地方協力本部の郵便番号(790-0003) ②自衛隊愛媛地方協力本部の住所(愛媛県松山市三番町8丁目352-1) ③宛先(「ふれ愛コンサートin愛媛」支援委員会 行) |
注意事項 |
●乳幼児の入場はご遠慮いただきます。
●応募多数の場合は抽選を行い、当選結果は発送をもってお知らせいたします。 ●お申し込みの個人情報は、イベントの案内のみに使用し適切に管理します。 |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら、下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課広報室 電話:089-941-8381(代表) ※平日の9時~17時での対応となります。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年11月17日(日)午前9時~午後2時 |
---|---|
場 所 | 今治市役所波方支所(今治市波方町樋口甲250番地) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VRでの自衛隊訓練体験/自衛隊ミニ制服の試着 /募集案内など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
関連リンク |
「波方産業文化祭」 主催者:波方産業文化祭実行委員会詳細情報はこちら! →今治市HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和6年11月16日(土)午前10時~午後5時
令和6年11月17日(日)午前10時~午後4時 |
---|---|
場 所 | 松山大学(松山市文京町4番地2) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VRでの自衛隊訓練体験/自衛隊ミニ制服の試着 /体験ブースなど ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所
電話:089-947-3040 |
関連リンク |
「第36回熟田津祭」 主催者:学校法人松山大学詳細情報はこちら! →松山大学HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年11月10日(日)午前9時~午後2時 |
---|---|
場 所 | みなと交流センターはーばりー(今治市片原町1丁目100番地3) |
内 容 |
自衛隊コーナー
VRでの自衛隊訓練体験/各種パネル展示 /募集案内など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
関連リンク |
「せとうちみなとマルシェ」 主催者:せとうちみなとマルシェ実行委員会詳細情報はこちら! →せとうちみなとマルシェ |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年11月9日(土)午前9時30分~午後4時 |
---|---|
場 所 | 松山刑務所(東温市見奈良1243-2) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VRでの自衛隊訓練体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 主催者:松山刑務所 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年11月9日(土)午前9時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 愛媛県立西条農業高等学校(西条市福武甲2093) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/各種パネル展示 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 新居浜出張所
電話:0897-32-5396 |
関連リンク |
「第64回西条市産業祭」 主催者:西条市、愛媛県立西条農業高等学校詳細情報はこちら! →えひめイベントBOX |
---|
日 時 |
令和6年11月16日(土)9:00~15:30
令和6年11月17日(日)9:00~15:30 |
---|---|
場 所 |
松山港外港地区第1埠頭
![]() |
駐車場 | ゲート内に完備 |
内 容 |
・海上自衛隊護衛艦「ゆうぎり」一般公開
・装備品展示(松山駐屯地からFH70がやってきます) ・VRゴーグル、制服試着等 |
参加資格 | どなたでもご参加いただけます。 |
注意事項 |
●諸事情により内容の変更または急遽中止になる場合がございます。
●指定の駐車場をご利用ください。(指定の駐車場以外での車の駐停車はご遠慮ください。) ●会場保全のため、手の持つ検査を実施いただきますので、ご協力をお願いします。 ・酒類・危険物の持込、飲酒しての見学、会場内での喫煙は禁止です。 ・ペットを連れての見学、甲板上での飲食(水分補給を除く)は禁止です。 ・見学の支障となる大きな荷物の持込、鋲・金具付きの靴(甲板の保護上)は禁止です。ベビーカーは乗艦口近くの愛媛地本広報ブースにてお預かりいたしますので、お近くの係の者へお声掛けください。 ●けが防止のため、スカート等動きにくい服装、下駄、サンダル、スリッパ、ハイヒールでの乗艦はご遠慮ください。 ●桟橋の昇降に介助が必要な方は、安全上、乗艦見学をご遠慮いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ●小学生以下のお子様は、保護者の同伴が必要です。 ●甲板上での日傘や雨傘の使用は禁止です。雨天時は、合羽等、両手が使える雨具をご持参ください。 |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら、下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課広報室 電話:089-941-8381(代表) ※平日の9時~17時での対応となります。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年11月3日(日)午前9時30分~午後3時 |
---|---|
場 所 | 肱川緑地公園広場(大洲市中村424) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示(155mm榴弾砲)/ 各種パネル展示/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 大洲地域事務所
電話:0893-24-4123 |
関連リンク |
「第42回大洲まつり」 主催者:第42回おまつり村実行委員会詳細情報はこちら! →大洲市ホームページ |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年10月27日(日)午前10時~午後2時50分 |
---|---|
場 所 | 砥部町中央公民館(伊予郡砥部町宮内1369) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VRでの自衛隊訓練体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所
電話:089-947-3040 主催者:砥部町、砥部町社会福祉協議会 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年10月26日(土)午前10時~午前12時 |
---|---|
場 所 | イオンモール新居浜(新居浜市前田町8-8) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VRでの自衛隊訓練体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 新居浜出張所
電話:0897-32-5396 |
関連リンク |
「~楽しく体験~消防フェア」 主催者:愛媛県新居浜市詳細情報はこちら! →新居浜市ホームページ |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年10月20日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 津島プレーランド(宇和島市津島町近家甲1653-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ パネル展示/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
詳細情報 |
「津島プレーランドはたらく車ショー」 主催者:愛媛県県民環境部防災局詳細情報はこちら! ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年10月20日(日)午前10時~午後2時 |
---|---|
場 所 | エミフル松前(伊予郡松前町筒井850番) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VRでの自衛隊訓練体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 主催者:愛媛県県民環境部防災局 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年10月20日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 宇和島市吉田支所(宇和島市吉田町東小路甲106) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VRでの自衛隊訓練体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 主催者:吉田産業祭事業委員会 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年10月20日(日)午前11時~午後4時 |
---|---|
場 所 | 藤山健康文化公園(今治市大西町宮脇乙579-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VRでの自衛隊訓練体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
関連リンク |
「おおにしフェスタ2024」 主催者:おおにしフェスタ実行委員会詳細情報はこちら! →今治市ホームページ |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年10月13日(日)午前9時30分~午後3時 |
---|---|
場 所 | 鬼北町役場裏 奈良川河川敷(北宇和郡鬼北町近永800-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VRでの自衛隊訓練体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
関連リンク |
「でちこんか2024」 主催者:鬼北町・でちこんか2024実行委員会詳細情報はこちら! →鬼北町観光サイト |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年10月6日(日)午前11時~午後5時 |
---|---|
場 所 | 南レク御荘公園(南宇和郡愛南町御荘平成740) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VRでの自衛隊訓練体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
詳細情報 |
「愛南まつり2024」 主催者:愛南まつり実行委員会詳細情報はこちら! ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年10月6日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 宇和文化会館(西予市宇和町卯之町3-444) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VRでの自衛隊訓練体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 大洲地域事務所
電話:0893-24-4123 |
関連リンク |
「第5回あけはマルシェ」 主催者:あけはリメイク実行委員会詳細情報はこちら! →イマナニアドレス |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年9月29日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 四国中央市消防防災センター南駐車場(四国中央市曽根町) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VRでの自衛隊訓練体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 新居浜出張所
電話:0897-32-5396 |
関連リンク |
「しこちゅー消防・防災フェスティバル」 主催者:四国中央市詳細情報はこちら! →四国中央市HPアドレス |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年9月8日(日)午後4時30分~午後9時 |
---|---|
場 所 | 陸上自衛隊松山駐屯地グラウンド |
内 容 |
愛媛地本コーナー
自衛隊ミニ制服の試着/VRでの自衛隊訓練体験/ 南極の氷展示/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
陸上自衛隊松山駐屯地司令職務室
電話:089-975-0911(内線201) |
詳細情報 |
「陸上自衛隊松山駐屯地納涼祭」 主催者:陸上自衛隊松山駐屯地詳細情報はこちら! ![]() |
---|
募集は終了いたしました。
日 時 | 令和6年9月2日(月)~6日(金) |
---|---|
場 所 |
9月2日(月) 自衛隊愛媛地方協力本部(愛媛県松山市三番町8丁目352-1) (愛媛地本集合・解散) 9月3日(火) 陸上自衛隊海田市駐屯地(広島県安芸郡海田町寿町2-1) (愛媛地本集合・海田市駐屯地で宿泊) 9月4日(水) 陸上自衛隊海田市駐屯地(広島県安芸郡海田町寿町2-1) (海田市駐屯地から出発・愛媛地本解散) 9月5日(木) 陸上自衛隊松山駐屯地(愛媛県松山市南梅本町乙の115) (愛媛地本集合・解散) 9月6日(金) 自衛隊愛媛地方協力本部(愛媛県松山市三番町8丁目352-1) (愛媛地本集合・解散) |
内 容 |
○自衛隊の概要説明
○少人数によるグループワーク(広報企画立案等) ※初日に課題付与、最終日に課題発表・フィードバック ○愛媛地本や部隊で勤務している大卒自衛官(陸・海・空)との懇談 ○実体験では、訓練や企画立案、隊員が利用する食堂で喫食体験、野外で宿営する宿泊体験を行う予定です。 |
申込み | 対象者に限定したイベントのため、事前の応募が必要です。 |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課広報室
電話:089-941-8381 ※平日の9時~17時までの対応となります。 |
注意事項 |
① 参加希望の方は、当選の通知が届くまでは、予約完了ではありません。
② 参加者については、食事代・クリーニング代等が必要(約3,000円)となります。細部については参加者へご連絡いたします。 ③ 諸事情により内容の変更または急遽中止になる場合がございます。 ④ 参加者の過失による損害及び事故等については、責任を負いかねますので予めご了承ください。 ⑤ 参加者の都合によりキャンセルされた場合、キャンセル料が必要な場合がございますので予めご了承ください。 |
当選の通知 | 当選の有無については、令和6年8月20日(火)18:00までに愛媛地方協力本部よりメールまたは電話にて通知いたします。 |
個人情報の取り扱い |
お申し込みで頂いた個人情報は、適切に管理します。
入力いただいた個人情報は、イベント情報・募集情報の案内等に利用することがあります。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和6年8月3日(土)午前11時~午後9時
令和6年8月4日(日)午前11時~午後6時 |
---|---|
場 所 | 本町1丁目、美須賀コミュニティ広場及び商店街 |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 南極の氷展示/自衛隊ミニ制服の試着/VRでの自衛隊訓練体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
関連リンク |
「第27回今治市民のまつりおんまく」 主催者:今治市民のまつり振興会詳細情報はこちら! →今治市HPアドレス |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年8月3日(土)午後5時~午後9時 |
---|---|
場 所 | 上島町弓削港ひだまり公園(越智郡上島町弓削下弓削) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VRでの自衛隊訓練体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
関連リンク |
「第37回かみじまふるさと夜市」 主催者:かみじまふるさと夜市実行委員会詳細情報はこちら! →上島町商工会アドレス |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年8月3日(土)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 長浜港側面岸壁 |
内 容 |
水中処分母船見学/自衛隊車両展示/ 愛媛地本広報ブース など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
• 保全のため、乗船時に手荷物検査をさせていただきます。 • 安全確保のため、以下の方は船内の見学はできません。 1 ハイヒール、スカート、下駄、サンダル、スリッパを着用の方 2 甲板上を傷つけるピンディングを装着の方 3 犬、猫、鳥等ペットをお連れの方 • はしごの昇降に介助が必要な方は、安全上、乗船見学をご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。 • 乗船見学される方は、係員の指示に必ず従ってください。 • 熱中症には十分にご注意ください。(体調が優れない方は入場をご遠慮ください。) • 船内撮影は禁止です。予めご了承ください。 • 飲酒してのご乗船はご遠慮ください。 |
海上自衛隊一般公開in長浜 |
![]() |
---|
駐車場 |
![]() ・当初の告知から、長浜港湾緑地駐車場(約150台分。上図参照)が追加となりました。 ・会場内の駐車場は台数に限りがございます(22台分)ので、港湾緑地駐車場を積極的にご利用下さい。 ・艦艇広報会場まで徒歩約6分です。 ・長浜港湾緑地駐車場近くに公衆トイレがございます。会場内にトイレはございませんので、来場前にこちらをご利用下さい。 |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年7月28日(日)午後3時~午後6時30分 |
---|---|
場 所 | 伊方町役場駐車場(西宇和郡伊方町湊浦1993-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ VR体験/自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 大洲地域事務所
電話:0893-24-4123 |
関連リンク |
「きなはいや伊方まつり2024」 主催者:きなはいや伊方まつり2024実行委員会詳細情報はこちら! →えひめイベントBOXアドレス |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年7月27・28日(土・日)午前10時~午後4時 |
---|---|
場 所 | 川之江にぎわい広場(四国中央市川之江町1856-40) |
内 容 |
自衛隊コーナー
第14音楽隊ミニコンサート(28日のみ)/ 装備品展示/自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 新居浜出張所
電話:0897-32-5396 |
関連リンク |
「第46回四国中央紙まつり」 主催者:四国中央紙まつり実行委員会詳細情報はこちら! →四国中央紙まつりオフィシャルサイトアドレス |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年7月27日(土)午後6時~午後9時 |
---|---|
場 所 | 松山市平井商店街 |
内 容 |
自衛隊コーナー
VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
関連リンク |
「土曜夜市(平井商店会)」 主催者:平井商店会詳細情報はこちら! →地域情報サイト「まいぷれ」アドレス |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年7月27日(土)午後5時~午後9時 |
---|---|
場 所 | 今治銀座商店街(今治市末広町1丁目) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 装具着用体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
関連リンク |
「土曜夜市(今治銀座商店街)」 主催者:今治商店街協同組合詳細情報はこちら! →今治市HPアドレス |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和6年7月17日(水)13:00~15:30(受付終了15:00)
令和6年7月18日(木)10:00~15:30(受付終了15:00) |
---|---|
場 所 | 今治港富田新港 (今治市富田新港) |
駐車場 |
近隣4箇所に駐車場あり(細部はチラシをご覧ください。)
指定箇所以外での駐車はご遠慮ください。 |
内 容 |
・海上自衛隊「護衛艦いずも」の一般公開
・自衛隊ミニ制服の試着等 |
見学に際しての注意事項 |
●事前予約不要です。
●下駄、サンダル、スリッパ、ハイヒール、スカートを着用されての乗艦見学は大変危険です。ズボン、運動靴等動きやすい服装でのご来場をお願いいたします。 ●はしごの昇降に介助が必要な方は、安全上、乗艦見学をご遠慮いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ●乗艦見学をされる方は、係員の指示に必ず従ってください。 ●熱中症には十分にご注意ください。会場内に自動販売機等はございません。水分等の持参をお勧めいたします。(体調が優れない方は入場をご遠慮ください。) ●ドローンを飛行させる行為は、自衛隊装備品の保安、保全確保の観点からご遠慮いただきますよう、お願いいたします。 ●会場周辺にトイレはございませんので、あらかじめ済ませてからご来場ください。 ●参加者の過失による損害及び事故等については、責任を負いかねますので予めご了承ください。 ●雨天時、傘を差しての見学はできません。雨天時の際は雨合羽のご用意をお願いいたします。 ●諸事情により内容の変更または急遽中止になる場合がございます。 |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら、下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 電話:089-941-8381(代表) ※平日の9時~17時での対応となります。 |
関連リンク |
海上自衛隊護衛艦「いずも」一般公開 →今治市HP |
艦内見学の応募については締め切りました。
日 時 |
令和6年7月14日(日)13:10~14:00
令和6年7月14日(日)14:10~15:00 令和6年7月15日(月)10:10~11:00 ※上記の時間帯の中で指定された1時間程度の間 |
---|---|
場 所 |
松山港外港地区第1埠頭2号岸壁
(松山市海岸通)
![]() |
駐車場 |
ゲート内約300台(駐輪場は入口横に1か所)
※指定箇所以外での駐車はご遠慮ください。 |
内 容 | 海上自衛隊「護衛艦ふゆづき」の艦内見学 |
注意事項 |
●艦内見学については事前の応募が必要です。
また、当選された方のみの見学となります。 ※一般公開(上甲板など外に面している場所の見学)については応募不要です。 ※18歳未満の方は、保護者の方の同意を得てご応募ください。 |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら、下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 艦艇広報担当者 電話:089-941-8381(代表) ※平日の9時~17時での対応となります。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年6月29日(土)午後5時~午後9時 |
---|---|
場 所 | 今治銀座商店街(今治市末広町1丁目) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 装具着用体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
関連リンク |
「土曜夜市(今治銀座商店街)」 主催者:今治商店街協同組合詳細情報はこちら! →今治市HPアドレス |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年9月2日(月)~6日(金) |
---|---|
場 所 |
9月2日(月) 自衛隊愛媛地方協力本部(愛媛県松山市三番町8丁目352-1) (愛媛地本集合・解散) 9月3日(火) 陸上自衛隊海田市駐屯地(広島県安芸郡海田町寿町2-1) (愛媛地本集合・海田市駐屯地で宿泊) 9月4日(水) 陸上自衛隊海田市駐屯地(広島県安芸郡海田町寿町2-1) (海田市駐屯地から出発・愛媛地本解散) 9月5日(木) 陸上自衛隊松山駐屯地(愛媛県松山市南梅本町乙の115) (愛媛地本集合・解散) 9月6日(金) 自衛隊愛媛地方協力本部(愛媛県松山市三番町8丁目352-1) (愛媛地本集合・解散) |
内 容 |
○自衛隊の概要説明
○少人数によるグループワーク(広報企画立案等) ※初日に課題付与、最終日に課題発表・フィードバック ○愛媛地本や部隊で勤務している大卒自衛官との懇談 ○実体験では、訓練や企画立案、隊員が利用する食堂で喫食体験、野外で宿営する宿泊体験を行う予定です。 |
申込み | 対象者に限定したイベントのため、事前の応募が必要です。 ▶応募要領へ |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課広報室
電話:089-941-8381 ※平日の9時~17時までの対応となります。 |
注意事項 |
① 参加希望の方は、当選の通知が届くまでは、予約完了ではありません。
② 参加者については、食事代・クリーニング代等が必要(約3,000円)となります。細部については参加者へご連絡いたします。 ③ 諸事情により内容の変更または急遽中止になる場合がございます。 ④ 参加者の過失による損害及び事故等については、責任を負いかねますので予めご了承ください。 ⑤ 参加者の都合によりキャンセルされた場合、キャンセル料が必要な場合がございますので予めご了承ください。 |
当選の通知 | 当選の有無については、令和6年7月8日(月)18:00までに愛媛地方協力本部よりメールまたは電話にて通知いたします。 |
個人情報の取り扱い |
お申し込みで頂いた個人情報は、適切に管理します。
入力いただいた個人情報は、イベント情報・募集情報の案内等に利用することがあります。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和6年7月13日(土)13:00~15:30
令和6年7月14日(日)09:00~15:30 令和6年7月15日(月)09:00~12:00 |
---|---|
場 所 | 松山港外港地区第1ふ頭2号岸壁 (松山市海岸通) |
駐車場 |
ゲート内約300台(駐輪場は入口横に1か所)
指定箇所以外での駐車はご遠慮ください。 |
内 容 |
・海上自衛隊「護衛艦ふゆづき」の乗艦見学(上甲板など外に面してる場所)
・自衛隊車両の展示 ・炊き出し食体験(7/14日1000~1400の間)(1000食限定) ・自衛隊ミニ制服の試着等 |
見学に際しての注意事項 |
●事前予約不要です。
●下駄、サンダル、スリッパ、ハイヒール、スカートを着用されての乗艦見学は大変危険です。ズボン、運動靴等動きやすい服装でのご来場をお願いいたします。 ●はしごの昇降に介助が必要な方は、安全上、乗艦見学をご遠慮いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ●乗艦見学をされる方は、係員の指示に必ず従ってください。 ●熱中症には十分にご注意ください。会場内に自動販売機等はございません。水分等の持参をお勧めいたします。 ●ドローンを飛行させる行為は、自衛隊装備品の保安、保全確保の観点からご遠慮いただきますよう、お願いいたします。 ●参加者の過失による損害及び事故等については、責任を負いかねますので予めご了承ください。 ●雨天時、傘を差しての見学はできません。雨天時の際は雨合羽のご用意をお願いいたします。 ●諸事情により内容の変更または急遽中止になる場合がございます。 |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら、下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 艦艇広報担当者 電話:089-941-8381(代表) ※平日の9時~17時での対応となります。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年5月26日(日)午前9時~午後2時 |
---|---|
場 所 | みなと交流センターはーばりー(今治市片原町1丁目100番地3) |
内 容 |
自衛隊コーナー
音楽隊ミニコンサート/装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
今治地域事務所 電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「せとうちみなとマルシェ」 主催者:せとうちみなとマルシェ実行委員会詳細情報はこちら! ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年5月19日(日)午前9時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 陸上自衛隊松山駐屯地(松山市南梅本町乙115) |
お問合わせ先 |
松山駐屯地司令職務室
電話:089-975-0911 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「松山駐屯地創立69周年記念行事」 主催者:陸上自衛隊松山駐屯地![]() ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年5月19日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 南予レクリエーション都市公園(宇和島市津島町近家甲1813) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ VR体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「あいなん旬彩マルシェ」 主催者:あいなん旬彩マルシェ実行委員会詳細情報はこちら! →えひめイベントBOX |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年5月19日(日)午前10時~午後2時 |
---|---|
場 所 | 宇和島徳洲会病院(宇和島市住吉町2-6-24) |
内 容 |
自衛隊コーナー
VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「ふれあい健康祭」 主催者:病院祭実行委員会![]() ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年5月18日(土)午前9時~午前12時 |
---|---|
場 所 | 内子運動公園総合グラウンド(喜多郡内子町内子179) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 大洲地域事務所
電話:0893-24-4123 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「第23回内子町こどもフェスティバル」 主催者:内子町子どもフェスティバル実行委員会![]() ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年5月18・19日(土・日)午前9時~午後4時 |
---|---|
場 所 | 今治市よしうみバラ公園(今治市吉海町福田1292番地) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VR体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「2024バラ祭りよしうみ」 主催者:よしうみバラ祭り実行委員会詳細情報はこちら! →今治市HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年5月6日(月)午前10時~午後4時 |
---|---|
場 所 | フジグラン重信(東温市野田3丁目1-13) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所
電話:089-947-3040 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「フジグラン重信GWイベント」 主催者:株式会社フジ |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年5月5日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | ウェルピア伊予(伊予市下三谷17) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所
電話:089-947-3040 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「こどもまつり2024」 主催者:ウェルピア伊予詳細情報はこちら! →イマナニ |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年4月29日(月)午前9時~午後3時30分 |
---|---|
場 所 | JR伊予市石城駅前周辺(西予市宇和町岩木) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 大洲地域事務所
電話:0893-24-4123 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「第48回西予市宇和れんげまつり」 主催者:西予市れんげまつり実行委員会詳細情報はこちら! →西予市HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年4月27日(土)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 今治里山スタジアム(今治市高橋ふれあいの丘1-3) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「2024明治安田J3リーグ第11節」 主催者:株式会社.夢スポーツ詳細情報はこちら! →FC今治公式サイト |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年4月21日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 津島プレーランド(宇和島市津島町近家甲1653-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「津島プレーランドはたらく車ショー」 主催者:愛媛県南予地方局建設部建設企画課![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年4月14日(日)午前9時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 愛媛県武道館(松山市市坪西町551) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「愛媛オレンジバイキングスホームゲーム」 主催者:愛媛オレンジバイキングス詳細情報はこちら! →愛媛オレンジバイキングス |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年4月13日(土)午前10時~午後2時30分 |
---|---|
場 所 | 松山中央公園サブ野球場マドンナスタジアム(松山市市坪西町625番地1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
募集案内/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/パネル展示 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「ニトリJD.LEAGUE2024第1節松山ラウンド」 主催者:日本女子ソフトボール機構詳細情報はこちら! →JD.LEAGUE |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年4月13日(土)午前11時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 坊ちゃんスタジアム(松山市市坪西町6625-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
募集案内/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/パネル展示 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「愛媛マンダリンパイレーツ2024シーズン公式戦」 主催者:愛媛県民球団株式会社![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年3月24日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 千舟町通りホコ天エリア(クレアホームズ千舟町付近) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「お城下スプリングフェスタ2024」 主催者:お城下スプリングフェスタ2024実行委員会詳細情報はこちら! →まちづくり松山 |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年3月23日(土)午前11時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 宇和運動公園(西予市宇和町卯之町3丁目517) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
大洲地域事務所 電話:0893-24-4123 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「令和6年宇和運動公園桜まつり」 主催者:宇和運動公園桜まつり実行委員会詳細情報はこちら! →西予市HP ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年3月13日(水)13:30~ |
---|---|
場 所 | 松山市青少年センター3F大ホール(愛媛県松山市築山町12-33) |
内 容 |
○5機関各説明 ○個別相談 ※この機会をお見逃しなく! |
申込み | 予約は不要です。 |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課募集企画班
電話:089-941-8381 ※平日の9時~17時までの対応となります。 |
参加資格 | どなたでもご参加いただけます。
(学生・社会人・保護者など) |
注意事項 | ①事情により内容の変更または急遽中止になる場合がございます。 ②参加者の過失による損害及び事故等については、責任を負いかねますので予めご了承ください。 (学生・社会人・保護者など) |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年3月3日(日)午前9時~12時 |
---|---|
場 所 | 八幡浜市立白浜小学校(八幡浜市向灘3063ー1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
大洲地域事務所 電話:0893-24-4123 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「令和5年度しらはま防災フェスタ」 主催者:白浜地区自主防災会![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年3月3日(日)午前10時~午後1時 |
---|---|
場 所 | 鹿野川バイパス(大洲市肱川町鳥坂296番2) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ VR体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
大洲地域事務所 電話:0893-24-4123 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「鹿野川バイパス開通記念イベント」 主催者:愛媛県南予地方局大洲土木事務所![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
平日 午前10時~午後16時 |
---|---|
場 所 | 自衛隊愛媛地方協力本部(松山市三番町8丁目352-1)松山駅より徒歩約5分 |
内 容 | 仕事内容・職場環境・福利厚生等の話
隊員との懇談 |
申込み | もちろん、無料です!
事前予約が必要です 応募期間は終了いたしました。 |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年2月27日(火)13:00~16:30 |
---|---|
場 所 | 自衛隊愛媛地方協力本部(愛媛県松山市三番町8丁目352-1) |
内 容 |
○防衛省・自衛隊の概要説明(対面)○システム・サイバー業務についての説明、質疑応答(市ヶ谷よりオンライン)○暗号解読の実務体験(市ヶ谷よりオンライン)○愛媛地本で勤務している自衛官との懇談(対面)
※この機会をお見逃しなく! |
申込み | 対象者に限定したイベントのため、事前の応募による予約が必要です。
応募期間は終了いたしました。 |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課募集企画班
電話:089-941-8381 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和6年2月27日(火) 午前10時20分~午後6時20分 |
---|---|
場 所 |
現地参加 市ヶ谷駐屯地(東京都新宿区市谷本村町5-1)(現地集合・現地解散) オンライン お好きな場所でご参加ください。 参加に必要なURLは、2月26日(月)17:00までにお送りいたします。 |
内 容 | 防衛省・自衛隊の概要説明
少人数制によるグループワーク 市ヶ谷駐屯地で勤務している陸海空の幹部自衛官との懇談 |
申込み | 対象者に限定したイベントのため、事前の応募による予約が必要です。
応募期間は終了いたしました。 |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課募集企画班
電話:089-941-8381 |
注意事項 | ①諸事情により内容の変更または急遽中止になる場合がございます。
②参加者の過失による損害及び事故等については、責任を負いかねますので予めご了承ください。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年2月25日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 里山スタジアム(今治市高橋ふれあいの丘1-3) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
今治地域事務所 電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
主催イベント |
「2024明治安田J3リーグ第1節」 主催者:株式会社今治.夢スポーツ |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年2月24日(土)午前10時~午後2時 |
---|---|
場 所 | コスモスホール三間(宇和島市三間町迫田138) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
宇和島地域事務所 電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「うわじま防災BOXinコスモスホール三間」 主催者:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年2月15日(木)、16日(金)、19日(月)、20日(火)、22日(木) |
---|---|
場 所 |
2月15日(木) 自衛隊愛媛地方協力本部(愛媛県松山市三番町8丁目352-1) (愛媛地本集合・解散) 2月16日(金) 陸上自衛隊善通寺駐屯地(香川県善通寺市南町2丁目1-1) (愛媛地本集合・解散) 2月19日(月) 海上自衛隊呉地区&江田島地区(広島県呉市幸町8-1&江田島市江田島町国有無番地) (愛媛地本集合・海上自衛隊宿泊施設で宿泊) 2月20日(火) 航空自衛隊防府北基地(山口県防府市田島無番地) (海上自衛隊宿泊施設から出発・愛媛地本解散) 2月22日(木) 自衛隊愛媛地方協力本部(愛媛県松山市三番町8丁目352-1) (愛媛地本集合・解散) |
内 容 |
○自衛隊の概要説明
○少人数によるグループワーク(広報企画立案等) ※初日に課題付与、最終日に課題発表・フィードバック ○愛媛地本や部隊見学で訪れた部隊で勤務している大卒自衛官との懇談 ○部隊見学では、簡単な訓練体験や、隊員が利用する食堂で喫食体験、部隊の宿泊施設での宿泊体験を行います。 ★2月16日(金)、19日(月)、20日(火)の部隊見学のみの参加も可能です。 |
申込み | 対象者に限定したイベントのため、事前の応募による予約が必要です。 ▶応募要領へ |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課募集企画班
電話:089-941-8381 ※平日の9時~17時までの対応となります。 |
注意事項 |
① 参加希望の方は、当選の通知が届くまでは、予約完了ではありません。
② 参加者については、食事代等が必要となります。細部については参加者へご連絡いたします。 ※Aコース:約3,000円 Bコース:約3,000円 Cコース:約 400円 Dコース:約2,500円 ③ 諸事情により内容の変更または急遽中止になる場合がございます。 ④ 参加者の過失による損害及び事故等については、責任を負いかねますので予めご了承ください。 ⑤ 参加者の都合によりキャンセルされた場合、キャンセル料が必要な場合がございますので予めご了承ください。 |
当選の通知 | 当選者には、令和5年12月22日(金)18:00までに愛媛地方協力本部より電話またはメールにて通知致します。 ご連絡がない場合は、非当選となりますので予めご了承ください。 |
個人情報の取り扱い | お申し込みで頂いた個人情報は、本イベントのみに使用し、適切に管理します。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年2月18日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 伊予市都市総合文化施設ウェルピア伊予(伊予市下三谷1761-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/簡易担架体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
松山募集案内所 電話:089-947-3040 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「第3回まなぼうさい」 主催者:伊予市危機管理課詳細情報はこちら! →伊予市HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年2月12日(月)午前10時~16時 |
---|---|
場 所 |
「FUJI南宇和店」食品側入口前 住所:南宇和郡愛南町城辺乙544 |
内 容 |
やりたい事「キッと」見つかる! 自衛隊に関することなんでもQ&A ・多種多様な仕事内容 ・処遇(身分・給与・休暇) ・幅広い採用区分 上記の他にもいろいろあります。 ※この機会をお見逃しなく! |
おすすめポイント |
●短期間(2~3年働いて)でお金を貯めたい方採用区分:自衛官候補生
●高校・大学に進学したいけど費用面に不安がある方採用区分:高等工科学校、防衛大学校、防衛医科大学校など
●一般の社会人や大学生として生活をしているが、いざという時は、自衛官として社会貢献に携わりたい方採用区分:予備自衛官補
|
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和6年2月10日(土)
開場:13時00分 開演:14時00分 |
---|---|
場 所 | 今治市公会堂(今治市別宮町1-4-1) |
主 催 | ふれあいコンサートin今治実行委員会 |
内 容 |
陸上自衛隊第14音楽隊によるコンサートが開催されます。
※ぜひこの機会に、華麗な生の演奏を聴いてみませんか。 |
入場料 | 無料※ただしチケット(入場整理券)が必要です。 |
チケット配布場所 |
チケットの配布は終了いたしました。 |
注意事項 |
○諸般の都合により、急遽公演を中止又は内容を変更する場合があります。(中止・変更の場合は自衛隊愛媛地方協力本部及び今治市HPに掲載します。
○会場入口にて手荷物検査を行います。 ○客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがありますので、ご了承ください。 ○駐車場台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。 |
お問合わせ先 |
○ふれあいコンサートin今治実行委員会事務局
(自衛隊愛媛地方協力本部今治地域事務所内) 電話:0898-33-0038 ○今治市防災危機管理課(市役所第2別館3階) 電話:0898-36-1558 |
注意喚起 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年1月28日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 岩松川おまつり河原(宇和島市津島町岩松) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
宇和島地域事務所 電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「令和5年度津島しらうお&産業まつり」 主催者:令和5年度津島しらうお&産業まつり実行委員会詳細情報はこちら! →宇和島市HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年1月21日(日) |
---|---|
集合場所 | 自衛隊愛媛地方協力本部(松山市三番町352-1)JR松山駅から徒歩約5分 |
予 定 | 07:50~11:00 愛媛地本発~呉着11:00~11:45 海上自衛隊呉資料館(てつのくじら艦)11:50~12:30 昼食13:00~14:00 艦艇見学14:15~15:15 大和ミュージアム見学15:30~19:00 呉発~愛媛地本着 |
申込み | ▶応募要領へ |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課募集企画班
電話:089-941-8381 ※平日の9時~17時までの対応となります。 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和6年1月14日(日)午前9時~午後2時 |
---|---|
場 所 | みなと交流センターはーばりー(今治市片原町1丁目100番地3) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
今治地域事務所 電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「せとうちみなとマルシェ」 詳細情報はこちら!→せとうちみなとマルシェHP |
---|
本イベントは終了いたしました。
内 容 |
令和5年も残すところあと僅かとなり、ささやかではございますが感謝の念を伝えるべくプレゼントをご用意いたしました。
「2024版自衛隊カレンダープレゼント」 |
---|---|
応募期間 | SNS配信開始~令和5年12月18日(月)11:00 |
応募方法 |
≫応募の詳細はこちら |
関連リンク |
「自衛隊愛媛地方協力本部《公式》」 ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年12月2日(土)午前10時~午後4時30分 |
---|---|
場 所 | 松山市中央公園多目的競技場 サイクルパーク内(松山市市坪西町796-6) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「松山けいりんサイクルフェスタ」 詳細情報はこちら!→松山市HP ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年11月26日(日) 午前10時~午後2時 |
---|---|
場 所 | エミフル松前(伊予郡松前町大字筒井850番地) |
内 容 |
自衛隊コーナー
VR体験/自衛隊ミニ制服試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「安心・安全ふれ愛フェア」 詳細情報はこちら!→ エミフルMASAKIHP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年11月25日(土) 午前9時30分~午後4時 |
---|---|
場 所 | 岡山理科大学今治キャンパス(今治市いこいの丘1-3) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/自衛隊制服試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「第4回ゆめいこい祭」 詳細情報はこちら!→ 岡山理科大学HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年11月23日(木) 午前11時~午後3時 |
---|---|
場 所 | イオンモール今治新都市(今治市にぎわい広場1-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/自衛隊ミニ制服試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「市民とふれあい消防フェスタ」 詳細情報はこちら!→ 今治市HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年12月17日(日)午前6時~午後6時 |
---|---|
集合場所 | 愛媛地方協力本部(松山市三番町8丁目352-1) |
予 定※時間は前後します。細部は当選後、改めて連絡します。 |
06:00 愛媛地本出発
10:30 呉到着 10:30~隊内見学、警備犬展示、射的など 10:55 見送り行事見学 11:30 カレー体験喫食 13:00 音楽隊演奏 14:00 呉出発 18:00 愛媛地本到着 ※この機会をお見逃しなく! |
申込み | もちろん、無料です!(カレーの喫食代として、1人417円いただきます。)
事前予約が必要です ▶応募要領へ |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課募集企画班
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年12月16日(土) |
---|---|
集合場所 | 現地参加 :市ヶ谷駐屯地(東京都新宿区市谷本村町5-1)オンライン:お好きな場所でご参加ください。※参加に必要なURLは、12月15日(金)17:00までにお送りいたします。 |
内 容 |
少人数によるグループワーク
市ヶ谷駐屯地で勤務している陸海空の幹部自衛官との懇談 女性限定座談会もあります。 ※この機会をお見逃しなく! |
申込み | 対象者に限定したイベントのため、事前の応募による予約が必要です。 ▶応募要領へ |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課募集企画班
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年12月5日(火)午前6時~午後7時 |
---|---|
集合場所 | 愛媛地方協力本部(松山市三番町8丁目352-1) |
予 定※時間は前後します。細部は当選後、改めて連絡します。 |
06:00愛媛地本出発
10:30呉到着 10:50隊内見学 11:45カレー体験喫食 13:00港内クルーズ 14:00呉基地見学 14:30呉出発 19:00愛媛地本到着 ※この機会をお見逃しなく! |
申込み | もちろん、無料です!(カレーの喫食代として、1人417円いただきます。)
事前予約が必要です ▶応募要領へ |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課募集企画班
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和5年11月25日(土) 受付時間9:30~15:00令和5年11月26日(日) 受付時間変更後の受付9:30~12:40 ※時間が変更になっていますのでご注意ください。 |
---|---|
場 所 | 上島町役場(町民プラザ)前(越智郡上島町弓削下弓削) |
内 容 |
①多用途支援艦げんかいの見学
注意事項(必ずお読みください。)
②自衛隊コーナー 装備品展示(高機動車)/VR体験/パネル展示/自衛隊制服の試着 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意喚起 |
①感染症対策にご協力をお願いいたします。 ②げんかいの見学では、受付時間及び見学人数等に制限があります。 ③注意事項は必ずお読みください。 |
関連リンク |
「広報かみじま2023年11月号」P24 → 上島町HP |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年11月18日(土)・11月19日(日) 午前10時~午後5時 |
---|---|
場 所 | 学校法人松山大学(松山市文京町4番地2) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊制服等試着/VR体験/パネル展示 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所
電話:089-947-3040 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「第35回熟田津祭」 詳細情報はこちら!→ 松山大学HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年11月12日(日) 午前9時~午後2時 |
---|---|
場 所 | みなと交流センターはーばりー(今治市片原町1丁目100番地3) |
内 容 |
自衛隊コーナー
VR体験/パネル展示/ 募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「せとうちみなとマルシェ」 詳細情報はこちら!→ せとうちみなとマルシェHP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和5年11月11日(土)午前9時30分~午後4時
令和5年11月12日(日)午前9時30分~午後3時 |
---|---|
場 所 | 松山刑務所(東温市見奈良1243-2) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着/パネル展示 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「令和5年度松山矯正展」 詳細情報はこちら!![]() ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年11月11日(土)12日(日) 午前10時~午後4時 |
---|---|
場 所 | エミフル松前(伊予郡松前町筒井850番) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/自衛隊ミニ制服の試着/ VR体験/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所
電話:089-947-3040 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「第9回松前町産業祭」 詳細情報はこちら!→ 松前町HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年11月11日(土)午前10時~午後2時 |
---|---|
場 所 | 愛媛県立西条農業高等学校(西条市福武甲2093) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/自衛隊ミニ制服の試着/ パネル展示 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 新居浜出張所
電話:0897-32-5396 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「第63回西条市産業祭」 詳細情報はこちら!→ えひめイベントBOX |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年11月3日(金)午前9時30分~午後3時 |
---|---|
場 所 | 肱川緑地公園広場(大洲市中村424) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/南極の氷展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 大洲地域事務所
電話:0893-24-4123 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「第41回大洲まつり」 詳細情報はこちら!→ 大洲市HP ![]() ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年10月29日(日)午前10時30分~午後4時30分 |
---|---|
場 所 | イオンスタイル松山店(松山市天山1-13-5) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/パネル展示/ 自衛隊ミニ制服の試着 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
---|---|
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年10月28日(土)午前10時~午後4時 |
---|---|
場 所 | 今治明徳短期大学(今治市矢田甲688番地) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/パネル展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「今治明徳短期大学学生祭」 詳細情報はこちら!→ 今治明徳短期大学HP ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年10月22日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 津島プレーランド(宇和島市津島町近家1653-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/パネル展示/ 募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「令和5年度秋のはたらく車ショー」 詳細情報はこちら!→ 津島町商工会HP ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年10月22日(日)午前10時30分~午後3時30分 |
---|---|
場 所 | 今治銀座商店街(今治市末広町1丁目) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示体験/VR体験/ ミニ制服試着/パネル展示/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「こどもが真ん中フェスタ」 詳細情報はこちら!→ 今治市HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年10月22日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | みたにコスモス園(伊予市上三谷原) |
内 容 |
自衛隊コーナー
VR体験 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「コスモス祭り」 詳細情報はこちら!![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和5年10月21日(土)午前10時~午後4時
令和5年10月22日(日)午前10時~午後4時 |
---|---|
場 所 | きさいや広場(宇和島市弁天町1丁目318-16) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/ミニ制服試着/パネル展示/ 募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「UWAJIMAEXPO」 詳細情報はこちら!![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年10月21日(土)午前9時~午後4時 |
---|---|
場 所 | 久万高原町B&G海洋センター駐車場(上浮穴郡久万高原町2-1644-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ ミニ制服の展示/パネル展示/募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所
電話:089-947-3040 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「久万高原町林業まつり」 詳細情報はこちら!→ 久万広域森林組合HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年10月15日(日)午前10時~午後2時50分 |
---|---|
場 所 | 砥部町中央公民館(砥部町宮内1369) |
内 容 |
自衛隊コーナー
VR体験/ ミニ制服試着/ など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所
電話:089-947-3040 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年10月15日(日)午前9時30分~午後3時 |
---|---|
場 所 | 鬼北町役場裏 奈良川河川敷(北宇和郡鬼北町近永800-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ ミニ制服試着/パネル展示/ 募集案内/ など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「でちこんか2023」 詳細情報はこちら!→ 鬼北町HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年10月15日(日)午前11時~午後4時 |
---|---|
場 所 | 藤山健康文化公園(今治市大西町宮脇乙579-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ ミニ制服試着/個人装具等・パネル展示/ 募集案内/ など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「おおにしフェスタ2023」 詳細情報はこちら!→ 今治市HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和5年10月14日(土)午前11時~午後4時
令和5年10月15日(日)午前9時30分~午後2時30分 |
---|---|
場 所 | 坊っちゃんスタジアム(松山市市坪西町6625-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
ミニ制服試着/VR体験/ パネル展示 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「JDリーグ」 詳細情報はこちら!→ 女子ソフトボールリーグHP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年10月8日(日)午前10時~午後1時 |
---|---|
場 所 | 松野町奥内地区(遊鶴羽) |
内 容 |
自衛隊コーナー
装備品展示/VR体験/ 募集案内 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「令和5年度奥内の棚田まつり」 詳細情報はこちら!→ 松野町商工会HP ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年9月23日(土)午前10時~午後2時30分 |
---|---|
場 所 | 松山空港ターミナルビル(松山市南吉田町2731) |
内 容 |
自衛隊コーナー
パネル展示/VR体験/ 自衛隊ミニ制服の試着 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「松山空港空の日フェスタ」 詳細情報はこちら!→ 松山空港HP ![]() ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
○1日じゃ物足りない!?自衛隊の船が見学できる!!
○中島までは海上自衛隊の船でクルージング! ○警備犬も見られる! ○中島で海上自衛隊のイベントを実施します! ○事前申し込み必要! 参加をご希望される方は、事前申し込みをよろしくお願いします。 |
|
日 時 |
令和5年9月18日(月) 13時00分~16時30分 |
---|---|
場 所 | 中島 (愛媛県松山市中島大浦) |
内 容 | 海上自衛隊イベント松山~中島のクルージングツアー |
申込み |
対象者に限定したイベントのため、事前の応募による予約が必要です。
もちろん、入場無料です! ※応募期間は終了いたしました。 ▶応募要領へ |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら、下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課募集企画班 電話:089-941-8381(代表) ※平日の9時00分~17時00分までの対応となります。 |
関連リンク |
![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年9月17日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 八幡浜みなっと(八幡浜市沖新田1581-23) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊装備品展示/パネル展示/VR体験/ ミニ制服試着/募集案内など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 大洲地域事務所
電話:0893-24-4123 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年8月27日(日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 道の駅きさいや広場(宇和島市弁天町1丁目318-16) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊装備品展示/パネル展示/VR体験/ 手旗信号の展示など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
日 時 | 令和5年8月26日(土) | |
---|---|---|
開 演 | 14:00~15:30 | |
開 場 | 13:00 | |
場 所 | 会 場 | 松山市民会館(愛媛県松山市堀之内)
▶地 図(Google MAP) |
駐車場 | なし。(公共交通機関または近傍の有料駐車場をご利用ください。) | |
演 奏 | 海上自衛隊 呉音楽隊 | |
対 象 | 愛媛県在住の方(未就学児を除く。) | |
参 加 | 全席指定席事前応募による予約が必要となります。※応募要領にについては、下記をお確認下さい。 |
|
主 催 | 愛媛県防衛協会
愛媛県隊友会 愛媛県自衛隊家族会 |
|
注意事項 |
参加時のご注意◎チケット未所持の方は入場できません。参加時に必ずお持ちください。◎会場内の危害防止のため、手荷物検査のご協力をお願いします。 ◎会場内での飲食等は、お断りさせて頂きます。 ◎イベントへの参加に伴い、参加者の過失による損害及び事故等については、責任を負いかねますので予めご了承下さい。 |
|
お問い合わせ | 「ふれ愛コンサートin愛媛」支援委員会
(自衛隊愛媛地方協力本部内) |
|
応募方法 | お手元の便せん等(用紙・大きさ不問)に、代表者の氏名・住所・電話番号・希望チケット枚数(最大2枚まで)・車いす席希望の有無を明記の上、A4用紙が三つ折りで入る返信用封筒(84円切手を貼付の上、宛先を記載したもの)とともに、『790-0003 松山市三番町8丁目352-1 自衛隊愛媛地方協力本部内「ふれ愛コンサートin愛媛」支援委員会 行』まで郵送してください。 ※第2次応募〆切:8月10日(木)必着 ![]() お席に若干の余裕があるため応募受付期間を8月10日まで延長させていただきます。 7月28日までに応募いただいた方は方は「当選」とさせていただきます。入場券の発送は8月17日以降を予定しています。 申込者多数の場合は、抽選とさせていただきます。 |
|
応募に際しての注意事項(ご理解いただける方のみ応募してください。) | ※お申込み時で頂いた個人情報は厳重に管理するとともに、抽選等の目的以外には使用いたしません。
※諸事情により内容の変更または急遽中止になる場合がございます。 |
本イベントは終了いたしました。
○男性限定だから聞ける自衛隊のこと…この機会に聞いちゃおう! ○現役男性自衛官による、男性限定座談会を実施します! ○事前申し込み必要! 参加をご希望される方は、事前申し込みをよろしくお願いします。 ※事前予約が必要です。 |
|
日 時 |
令和5年8月23日(水) ①10時00分~11時00分 ②14時00分~15時00分 |
---|---|
場 所 | 自衛隊愛媛地方協力本部 (愛媛県松山市三番町8丁目352-1) |
内 容 | 現役男性自衛官との懇談(福利厚生・お給料・職場環境etc…) |
申込み |
参加をご希望の方は予約が必要です。
もちろん、入場無料です! 事前の応募による予約が必要です ▶応募要領へ |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら、下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課募集企画班 電話:089-941-8381(代表) ※平日の9時00分~17時00分までの対応となります。 |
関連リンク |
![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
○女性限定だから聞ける自衛隊のこと…この機会に聞いちゃおう! ○現役女性自衛官による、女性限定座談会を実施します! ○事前申し込み必要! 参加をご希望される方は、事前申し込みをよろしくお願いします。 ※事前予約が必要です。 |
|
日 時 |
令和5年8月22日(火) ①10時00分~11時00分 ②14時00分~15時00分 |
---|---|
場 所 | 自衛隊愛媛地方協力本部 (愛媛県松山市三番町8丁目352-1) |
内 容 | 現役女性自衛官との懇談(福利厚生・ワークライフバランス・職場環境etc…) |
申込み |
参加をご希望の方は予約が必要です。
もちろん、入場無料です! 事前の応募による予約が必要です ▶応募要領へ |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら、下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課募集企画班 電話:089-941-8381(代表) ※平日の9時00分~17時00分までの対応となります。 |
関連リンク |
![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年8月20日(日)午前9時~午後3時 |
---|---|
場 所 | フジグラン重信(東温市野田3丁目1-13) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VR体験など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所
電話:089-947-3040 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和5年8月12日(土)13:20~15:50
令和5年8月13日(日)09:20~15:50 ※上記の時間帯の中で指定された1時間程度の間 |
---|---|
場 所 |
松山港外港地区第1ふ頭2号岸壁
(松山市海岸通)
![]() |
駐車場 | 当選案内をご覧ください。 |
内 容 |
海上自衛隊「護衛艦あきづき」の艦内見学
体験喫食付プランあり(限定60名) |
見学に際しての注意事項 |
●事前の応募による予約が必要です。
また、当選された方のみの見学となります。 ※応募期間は終了いたしました。 |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら、下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 艦艇広報担当者 電話:089-941-8381(代表) ※平日の9時~17時での対応となります。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和5年8月12日(土)13:00~15:30
令和5年8月13日(日)08:40~15:30 ※11:30~13:00の間を除く。 |
---|---|
場 所 |
松山港外港地区第1ふ頭2号岸壁
(松山市海岸通)
![]() |
駐車場 |
アイテムえひめ臨時駐車場
(会場から600m南、未舗装、収容台数300台) 駐車台数に限りがありますので、公共交通機関等のご利用をお勧めします。 |
内 容 |
・海上自衛隊「護衛艦こんごう」又は「護衛艦あきづき」の乗艦見学(上甲板など外に面してる場所)
・航空自衛隊「ペトリオット」展示 ・陸上自衛隊「短SAM」、「FH70」展示 ※日によって展示内容が異なります。 ・海上自衛隊「くれこ」・「やまと」参加 |
見学に際しての注意事項 |
●事前予約不要です。
●体調不良や発熱が診られる場合は、ご来場にならないようにお願い致します。 ●サンダルやハイヒール及びスカートでの見学はご遠慮ください。 ●艦内を撮影される場合は、必ずお近くの乗員に確認してください。 ●参加者の過失による損害及び事故等については、責任を負いかねますので予めご了承ください。 ●諸事情により内容の変更または急遽中止になる場合がございます。 |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら、下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 艦艇広報担当者 電話:089-941-8381(代表) ※平日の9時~17時での対応となります。 |
本イベントは終了いたしました。
○全長約200メートル!?超大型級!! ○護衛艦「いせ」の艦艇広報を実施します! ○事前申し込み必要! 参加をご希望される方は、事前申し込みをよろしくお願いします。 ※事前予約が必要です。 |
|
日 時 |
令和5年8月6日(日) 7時00分~15時00分 |
---|---|
場 所 | 高松港 (サンポート高松) |
内 容 | 護衛艦「いせ」艦艇広報 |
申込み |
参加をご希望の方は予約が必要です。
もちろん、入場無料です! 事前の応募による予約が必要です ▶応募要領へ |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら、下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課募集企画班 電話:089-941-8381(代表) ※平日の9時00分~17時00分までの対応となります。 |
関連リンク |
![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和5年8月5日(土)午前11時~午後9時
令和5年8月6日(日)午前11時~午後3時 午後4時~午後8時 |
---|---|
場 所 | 美須賀コミュニティ広場及び商店街(今治市末広町) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VR体験 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「おんまく」 詳細情報はこちら!→ 今治市民のまつり振興会 |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年8月5日(土)午後4時~午後7時 |
---|---|
場 所 | 長浜港湾環境緑地(大洲市長浜甲1015-39) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ 南極の氷展示/VR体験 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 大洲地域事務所
電話:0893-24-4123 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「ながはま赤橋夏まつり」 詳細情報はこちら!→ 大洲市公式HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年8月5日(土)午後5時~午後9時 |
---|---|
場 所 | 上島町弓削港ひだまり公園(越智郡上島町弓削下弓削) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VR体験 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「第36回かみじまふるさと夜市」 詳細情報はこちら!→ 上島町公式観光WEBサイト |
---|
本イベントは終了いたしました。
○公安系公務員4種の説明が同時に聞けちゃう!この機会を逃すな! ○事前申し込み不要! 直接会場へお越しください。 ※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
|
日 時 |
令和5年8月4日(金) 15時00分~18時00分 |
---|---|
場 所 | 道の駅みなとオアシス うわじま きさいや広場 市民ギャラリー
(愛媛県宇和島市弁天町1丁目318-16) |
内 容 | 公安系公務員4種による合同業務説明会
(宇和島消防本部、宇和島海上保安部、自衛隊愛媛地方協力本部、宇和島警察署) |
対象者 | 高校生以上
もちろん、入場無料です! |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら、下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所 電話:0895-23-5431 ※平日の9時00分~17時00分までの対応となります。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和5年7月29日(土)
令和5年7月30日(日)午前10時~午後4時 |
---|---|
場 所 | 川之江にぎわい広場(四国中央市川之江町1856-40) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/ など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 新居浜出張所
電話:0897-32-5396 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「第45回四国中央紙まつり」 詳細情報はこちら!→ 四国中央紙まつりオフィシャルサイト |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年7月29日(土)午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 伊方町役場駐車場(西宇和郡伊方町湊浦1993-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ VR体験/ など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 大洲地域事務所
電話:0893-24-4123 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「きなはいや伊方まつり2023」 詳細情報はこちら!→ 伊方町HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年7月29日(日)10時30分~18時00分 |
---|---|
場 所 | 大街道(松山市大街道1丁目4-3) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ 南極の氷/VRゴーグル体験/自衛隊ミニ制服の試着/ ガチャポンなど ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所
電話:089-947-3040 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
本イベントは終了いたしました。
○自衛隊には興味あるけどフィールドワークには自信がない。そんなあなたへ!! ○自衛隊のデスクワークを紹介します! ○事前申し込み必要! 参加をご希望される方は、事前申し込みをよろしくお願いします。 ※事前予約が必要です。 |
|
日 時 |
令和5年7月24日(月) 13時10分~15時10分 |
---|---|
場 所 | 松山駐屯地 (愛媛県松山市南梅本町115) |
内 容 | 施設見学 /デスクワーク紹介 |
申込み |
参加をご希望の方は予約が必要です。
もちろん、入場無料です! 事前の応募による予約が必要です ▶応募要領へ |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら、下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課募集企画班 電話:089-941-8381(代表) ※平日の9時00分~17時00分までの対応となります。 |
日 時 |
船内見学(指定された1周ルート)
令和5年7月22日(土)13時~16時 令和5年7月23日(日)10時~12時 ※各時間15分前に乗船受付〆切 |
---|---|
会場内の体験コーナー
令和5年7月22日(土)10時~16時 令和5年7月23日(日)10時~12時 |
|
場 所 | 宇和島港坂下津2号岸壁 (宇和島市坂下津) |
内 容 |
船内見学(指定された1周ルート)
船橋、前甲板、後甲板など ※予約不要!この機会をお見逃しなく! |
会場内の体験コーナー
自衛隊説明/陸上自衛隊車両の展示/南極の氷体験/ 自衛隊制服の試着コーナー/各種VR体験/ 航空自衛隊航空機模擬操縦桿体験/ヘルメット通話体験 など ※この機会をお見逃しなく! |
|
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら、下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 艦艇広報担当者 電話:089-941-8381(代表) ※平日の9時~17時での対応となります。 |
関連リンク |
「第57回うわじま牛鬼まつり」 主催:うわじま牛鬼まつり実行委員会→ うわじま牛鬼まつりHP |
「水中処分母船4号特別見学」 → 対象者限定見学![]() |
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和5年7月16日(日)
令和5年7月17日(月)午前10時~午後6時 |
---|---|
場 所 | イオンモール今治新都市(今治市にぎわい広場1番地1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
災害派遣資器材等展示・体験/パネル展示/VR体験/ 迷彩服試着/車両展示(16日のみ)/南極の氷(17日のみ)など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
![]() ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和5年7月15日(土)
令和5年7月16日(日)午前9時30分~午後4時 |
---|---|
場 所 | アイテムえひめ大展示場(松山市大可賀2丁目1-28) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/自衛隊車両の展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/VR体験/南極の氷展示 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所
電話:089-947-3040 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「河原学園大学園祭」 詳細情報はこちら!→ 学校法人河原学園HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年7月9日(日)11時00分~15時30分 |
---|---|
場 所 | フジ夏目店(松山市夏目町甲79) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ VRゴーグル体験/自衛隊ミニ制服の試着/ガチャポン など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所
電話:089-947-3040 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
本イベントは終了いたしました。
○自衛隊をはじめ、警察、消防、海上保安庁の現役公務員のそれぞれの仕事内容や採用に関することを一度に聞けるチャンス! ○サイトや公告だけでは分からないこともこの説明会で確認! ○一度に説明を聞けるから、他職種との比較が可能! ○事前申し込み不要! 参加をご希望される方は、当日会場へお気軽にお越しください。 ※オンライン参加のみ事前予約が必要です。 |
|
日 時 |
令和5年7月2日(日) 第1部:13時~15時 第2部:15時10分~17時10分 |
---|---|
場 所 | 松山市青少年センター3階大ホール (愛媛県松山市築山町12-33) |
内 容 | 4機関各説明 /個別相談 |
申込み |
会場へお越しいただける方は予約不要です。
もちろん、入場無料です! オンラインでの参加者のみ、事前の応募による予約が必要です ※応募期間は終了いたしました。 |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら、下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課募集企画班 電話:089-941-8381(代表) ※平日の9時00分~17時00分までの対応となります。 |
関連リンク |
各機関へのお問い合わせはこちらから!
▶愛媛県警察本部 電話:089-934-0110 ▶松山市消防局 電話:089-926-9214 ▶松山海上保安部 電話:089-951-1196 ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年7月1日(土)10時~16時 |
---|---|
場 所 | 袋町商店街・南予文化会館前(宇和島市中央町5) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/自衛隊車両の展示/ 着ぐるみ(カワッチ)/自衛隊ミニ制服の試着 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「愛媛まじわう魚フェス」 詳細情報はこちら!→ 宇和島市観光物産協会 ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年6月1日(木)~6月5日(月) |
---|---|
場 所 | 宇和島市生涯学習センターパフィオうわじま1階 (宇和島市鶴島町8-3) |
内 容 |
パネル展示/VR体験(6月3日1100~1500)
など
※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※感染予防については、パフィオうわじまの要領に沿って行ってください。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和5年5月20日(土)9時~16時
令和5年5月21日(日)9時~16時 |
---|---|
場 所 | よしうみバラ公園(たまご広場) (今治市吉海町福田1292番地) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ VRゴーグル体験/自衛隊ミニ制服の試着 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「バラ祭りよしうみ2023」 詳細情報はこちら!→ 今治市公式HP ![]() ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年5月20日(土) 9時~12時 |
---|---|
場 所 |
内子運動公園総合グランド (愛媛県喜多郡内子町内子179番地)
※雨天時は内子町共生館 |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ VRゴーグル体験/塗り絵コーナー /南極の氷展示 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 大洲地域事務所
電話:0893-24-4123 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「第22回内子町子どもフェスティバル」 詳細情報はこちら!→ 内子町公式HP ![]() ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年5月11日(木)~5月15日(月) |
---|---|
場 所 | 宇和島市生涯学習センターパフィオうわじま1階 (宇和島市鶴島町8-3) |
内 容 |
パネル展示/自衛隊制服の試着体験
など
※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※感染予防については、パフィオうわじまの要領に沿って行ってください。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年5月5日(金) 午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | ウエルピア伊予 (伊予市下三谷17) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/陸上自衛隊車両の展示 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部松山募集案内所
電話:089-947-3040 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「こどもまつり2023イベント支援」 詳細情報はこちら!→ ウエルピア伊予公式HP公式サイト |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
パネル展示 令和5年4月27日(木)~5月1日(月) VRゴーグル体験 令和5年4月30日(日)午前11時~午後2時 |
---|---|
場 所 | 宇和島市生涯学習センターパフィオうわじま1階 (宇和島市鶴島町8-3) |
内 容 |
パネル展示/自衛隊制服の試着体験
など
※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※VRゴーグル体験の際は、手指の消毒をお願いします。 ※その他、感染予防については、パフィオうわじまの要領に沿って行ってください。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年4月29日(土) 12時~15時 |
---|---|
場 所 | ニンジニアスタジアム (松山市上野町乙46) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/ VRゴーグル体験/自衛隊ミニ制服の試着 /陸上自衛隊車両の展示 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※感染症対策にご協力をお願いいたします。 |
関連リンク |
「愛媛FC公式戦イベント支援」 詳細情報はこちら!→ 愛媛FC公式サイト |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年4月23日(日) 午前9時~午後2時 |
---|---|
場 所 | みなと交流センターはーばりー 「海のコンコース」付近 (今治市片原町1丁目1-27) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/南極の氷展示/ VRゴーグル体験/自衛隊ミニ制服の試着 /装具等体験 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※コロナ対策にご協力をお願いいたします。 ※雨天時は中止または会場が変更になる場合があります。 |
関連リンク |
「せとうちみなとマルシェ」 詳細情報はこちら!→ せとうちみなとマルシェHP ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年4月23日(日) 午前10時~午後4時 |
---|---|
場 所 | 東温市総合公園 水辺のテラス (東温市西岡1284番地1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ VRゴーグル体験/自衛隊ミニ制服の試着 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所
電話:089-947-3040 |
注意事項 |
※コロナ対策にご協力をお願いいたします。 ※新型コロナウイルスの感染状況に応じて開催方法の変更、または中止となる場合もございます。 |
関連リンク |
「水辺のマルシェ」 詳細情報はこちら!→ 砥部町観光協会HP ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年4月23日(日) 午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 津島プレーランド (宇和島市津島町近家甲1653-1) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊車両展示/パネル展示/自衛隊説明/ など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島事務所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※「春のつしま商工まつり」 新型コロナウイルス感染拡大の影響によりやむを得ず中止になる可能性があります。 ※駐車場が満車の際は近隣に臨時駐車場を用意していますので、係員の指示に従ってください。 |
その他 |
※感染対策にご協力をお願い致します。 |
関連リンク |
「春のつしま商工まつりの開催について」 詳細情報はこちら!→ 津島町商工会HP ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年4月8日(土) 午前1時~午後4時30分 |
---|---|
場 所 | 愛媛県民武道館 (松山市市坪西町551) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ VRゴーグル体験/自衛隊ミニ制服の試着 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所
電話:089-947-3040 |
注意事項 |
※コロナ対策にご協力をお願いたします。 |
関連リンク |
「オレンジバイキングスイベント」 詳細情報はこちら!→ オレンジバイキングス公式HP ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年4月2日(日) 午前10時~午後4時 |
---|---|
場 所 | 今治里山スタジアム (今治市高橋ふれあいの丘1-3) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ VRゴーグル体験/自衛隊ミニ制服の試着 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※コロナ対策にご協力をお願いたします。 ※新型コロナウイルスの感染状況に応じて開催方法の変更、または中止となる場合もございます。 |
関連リンク |
「FC今治ホーム戦第5節試合前」 詳細情報はこちら!→ FC今治公式HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
令和5年3月25日(土) 午前10時~午後4時
令和5年3月26日(日) 午前10時~午後4時 |
---|---|
場 所 | 千舟町通 ホコ天エリア (クレアホームズ千舟町付近~みずほ銀行松山支店) |
内 容 |
1 自衛隊コーナー
自衛隊説明/VRゴーグル体験/
自衛隊ミニ制服の試着/
パネル展示
など
2 陸上自衛隊車両の展示(26日のみ)
※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課
電話:089-941-8381 |
注意事項 |
※コロナ対策にご協力をお願いいたします。 ※新型コロナウイルスの感染状況に応じて開催方法の変更、または中止となる場合もございます。 |
関連リンク |
「お城下スプリングフェスタ2023」 → 松山商店街プロジェクト(まちづくり松山HP) |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 |
パネル展示 令和5年3月20日(月)~25日(土) 体験試着会 令和5年3月25日(土)午前11時~午後2時 |
---|---|
場 所 | 宇和島市生涯学習センターパフィオうわじま1階 (宇和島市鶴島町8-3) |
内 容 |
パネル展示/自衛隊制服の試着体験
など
※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
※体験試着の際は、マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。 ※その他、感染予防については、パフィオうわじまの要領に沿って行ってください。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年3月18日(土) 午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 八幡浜道路 (千丈高架橋) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/陸上自衛隊車両の展示/ VRゴーグル体験 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 大洲地域事務所
電話:0893-24-4123 |
関連リンク |
「八幡浜道路開通記念プレイベント」 主催:国道197号(大洲・八幡浜・西宇和間)高規格道路建設促進期成同盟会→ 八幡浜市HP ![]() |
---|
○自衛隊をはじめ、消防、警察、海上保安庁等の現役公務員のそれぞれの仕事内容や採用に関することを一度に聞けるチャンス! ○サイトや公告だけでは分からないこともこの説明会で確認! ○複数のブースを周ることで、他職種との比較が可能! ![]() 参加をご希望される方は、当日会場へお気軽にお越しください。 新型コロナウイルス感染拡大のため、「マスク着用」「手指の消毒」と「検温」等へのご理解とご協力をお願いいたします。 |
|
日 時 | 令和5年3月17日(金) 13時~16時 |
---|---|
場 所 | 松山青少年センター3階大ホール (愛媛県松山市築山町12-33) |
実施機関 | 消防 /警察 /海上保安庁 /自衛隊 |
参加方法 |
・当日会場へ直接お越しください。
・参加者は予約不要 (入退場自由) ・服装自由 ・参加無料 |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 募集課
電話:089-941-8381(代表) |
関連リンク |
各機関へのお問い合わせはこちらから!
▶松山市消防局 電話:089-926-9214 ▶愛媛県警察本部 電話:089-934-0110 ▶松山海上保安部 電話:089-951-1196 ![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
期 日 | 令和5年3月7日(火) |
---|---|
場 所 | 陸上自衛隊善通寺駐屯地 (香川県善通寺市南町2丁目1-1) |
内 容 | 施設見学/車両などの装備品展示/体験喫食(昼食)/ 隊員との懇談など |
参加者 |
事前の応募による予約が必要です。
|
その他 | 集合場所から善通寺駐屯地までの移動については、無料送迎いたします。 |
お問合わせ先 |
ご不明な点等ありましたら下記までご連絡ください。
自衛隊愛媛地方協力本部 松山募集案内所 電話:089-947-3040 ※平日の8時~17時での対応となります。 |
募集対象 | 愛媛県内在住もしくは在学の専門学生・大学生・大学院生(既卒者含む) |
---|---|
募集人数 |
20名
※申込者多数の場合は、抽選とさせていただきます。 |
応募〆切 | 令和5年2月12日(日) |
注意事項 |
①当選の通知が届くまでは、予約完了ではありません。
②体験喫食(昼食)代金としてお一人様402円必要となります。 ③新型コロナウイルス感染防止のため、マスク着用と検温にご協力ください。 ④諸事情によりないようの変更または急遽中止になる場合がございます。 ⑤参加者の過失による損害及び事故等については、責任を負いかねますので予めご了承ください。 |
当選の通知 |
当選者には、令和5年2月20日(月)までに松山募集案内所より電話またはメールにて通知致します。
当選の連絡がない場合は、非当選となりますので予めご了承ください。 |
個人情報の取り扱い | お申し込みで頂いた個人情報は、本イベントのみに使用し適切に管理します。 |
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年3月5日(日) 午前10時~午後1時 |
---|---|
場 所 | 今治里山スタジアム (今治市高橋ふれあいの丘1-3) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ VRゴーグル体験/自衛隊ミニ制服の試着 など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 今治地域事務所
電話:0898-33-0038 |
注意事項 |
※コロナ対策にご協力をお願いたします。 ※新型コロナウイルスの感染状況に応じて開催方法の変更、または中止となる場合もございます。 |
関連リンク |
「FC今治ホーム戦第1節試合前」 詳細情報はこちら!→ FC今治公式HP |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年2月11日(土) 開場:午後1時、開演:午後2時 | |
---|---|---|
場 所 | 今治市公会堂 (愛媛県今治市別宮町1-4-1) | |
内 容 |
陸上自衛隊第14音楽隊による演奏
※事前配布のチケット(入場整理券)が必要となります。 ※ご好評につき、配布は終了いたしました。 詳細情報はこちら! |
|
主催等 | 主催 | ふれあいコンサートin今治実行委員会 |
協賛 | 隊友会今治地区連合会/自衛隊家族会今治市地区会/ 愛媛県防衛協会/今治市郷友会/日本会議今治支部 | |
後援 | 今治市/今治市教育委員会 | |
協力 | 自衛隊愛媛地方協力本部 | |
お問い合わせ |
・ふれあいコンサートin今治実行委員会事務局
・今治市防災危機管理課(市役所第2別館3階)
・今治市役所 各支所住民サービス課 |
関連リンク |
→ 今治市ホームページ
![]() |
---|
本イベントは終了いたしました。
日 時 | 令和5年1月29日(日) 午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 | 岩松川おまつり河原 (宇和島市津島町) |
内 容 |
自衛隊コーナー
自衛隊説明/パネル展示/陸上自衛隊車両の展示/ 自衛隊ミニ制服の試着/自衛隊グッズ など ※この機会をお見逃しなく! |
お問合わせ先 |
自衛隊愛媛地方協力本部 宇和島地域事務所
電話:0895-23-5431 |
注意事項 |
◎新型コロナウイルス感染症状況等により中止、もしくは内容が変更となる場合があります。 ◎ご来場の際はマスクの着用や手指の消毒等、感染拡大防止にご協力をお願い致します。 |
関連リンク |
「津島しらうお&産業まつり」 詳細情報はこちら!→ 宇和島市ホームページ |
---|