トップ 自衛官を目指す 採用種目一覧 高等工科学校生徒

陸上自衛隊高等工科学校生徒とは

将来陸上自衛隊において、高機能化・システム科された装備品を駆使・運用するとともに、国際社会においても自信をもって対応できる自衛官となる者を養成するために、中学校卒業予定者等を対象に採用する制度です。

そのため、個人の適性に応じて、幅広い教養と豊かな人間性を養い、将来陸上自衛官として大きく進展できる基礎を作ります。

教育及び卒業資格

高等学校の普通科と同等の教育を受け、併せて技術的な識能を有する陸曹として必要な各種技術の専門教育、防衛基礎学や各種訓練を受けることになります。また、提携する通信制高等学校に入学し、生徒課程修了時に高等学校の卒業資格を取得することができます。

昇任の一例

  • 生徒課程を修了(見込含)すると、防衛大学校学生・航空学生等の受験は可能です。
  • 生徒陸曹候補生課程修了後、19~20歳で3等陸曹に昇任し、その後、一般幹部候補生部内選抜試験及び陸曹航空操縦学生選抜試験に合格すれば幹部に昇任することができます。

応募資格

推薦

中卒(見込含)17歳未満の男子かつ学校長が推薦できる者

一般

中卒(見込含)17歳未満の男子

募集期間

推薦

令和7年10月1日(水)~11月28日(金)(締切日必着)

一般

令和7年10月1日(水)~令和8年1月15日(木)(締切日必着)

試験期日

推薦

令和8年1月10日(土)~1月12日(月)いずれか1日の指定された日

一般

【1次】令和8年1月24日(土)・1月25日(日)いずれか1日の指定する日
【2次】令和8年2月12日(木)~2月15日(日)までの間の指定する1日

試験種目

推薦

口述試験、筆記試験(作文含む)及び身体検査

一般

【1次試験】学力試験
【2次試験】口述試験(個別面接)及び身体検査

試験場所

推薦

伊丹駐屯地
上記のほか、高等工科学校並びに、札幌、仙台、守山、福岡、健軍駐屯地で実施

一般

【1次試験】和歌山県内
【2次試験】和歌山県内

合格発表

推薦

令和8年1月22日(木)

一般

【1次】令和8年2月5日(木)
【最終】令和8年2月26日(木)

資料請求・ダウンロード

資料請求フォーム
パンフレット・高等工科学校生徒受験案内
一般採用試験受験要項
推薦採用試験受験要項
志願票(一般)
志願票(推薦)
受験票

お問い合わせ

詳しくは下記またはお近くの窓口まで

問い合わせ先

自衛隊和歌山地方協力本部 募集課

住所

〒640-8287 和歌山市築港1丁目14-6

電話

073-422-5116

メール

[email protected]