身近な自衛隊の窓口 川崎出張所TEL.044-244-5449
〒210-0004 川崎市川崎区宮本町7-1 三陽会館ビル3F
川崎出張所のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
川崎出張所では、川崎市内中原区・幸区・川崎区に在住または、通学されている皆様に、自衛隊への入隊案内やイベント等のご案内をしております。
また、中学校や高校等に対して、学校での制度説明会や職場体験学習(自衛隊基地等見学)も行っております。
所長以下5名の陸上・海上・航空自衛官等が対応しております。
また、女性スタッフもおります。
皆様からのご連絡、お立ち寄りを心よりお待ちしております。
|
こんにちは!川崎地区隊です。川崎市役所第4庁舎において、川崎市自衛官募集相談員へ委嘱状交付式を行いました。 今回、川崎地区は新しく委嘱を受ける相談員5名を含む50名が、2年の任期で委嘱されました。今後、自衛官募集の広報活動などにご支援よろしくお願いします。 |
![]() |
進路セミナー in 川崎工科高等学校 |
防衛省自衛隊神奈川地方協力本部川崎出張所(所長 宮城2陸尉)は、令和5年3月23日(木)神奈川県立川崎工科高等学校において、進路セミナーを実施しました。
来年度3年生になる多数の生徒が参加しました。 生徒からは「自衛隊に興味が湧きました」「自衛隊の仕事が少し分かりました」などの感想が聞かれ、意義のある進路セミナーになりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
自衛隊に入隊・入校 |
川崎出張所から多数の若き国防の担い手が全国各地に所在する自衛隊の教育隊及び学校に入隊・入校しました。 入隊・入校者は「家族・国民の期待に応えられる自衛官になりたいです」「不安だらけで自信がないです」「最後まで勤め上げたいです」「なるようになります」などの声を上げ、それぞれが自衛隊の門をくぐりました。 |
![]() |
市街地広報 in JR川崎駅 |
防衛省自衛隊神奈川地方強力本部川崎出張所(所長 宮城2陸尉)は、令和4年8月23日(火)JR川崎駅東口において、市街地広報を実施しました。当日は、神奈川地本マスコットキャラクター『はまにゃん』『たま』『トップニャン』も参加し、大いに盛り上げてくれました。神奈川地本マスコットキャラクターの影響もあり、今まで以上に自衛隊をアピールすることができました。 |
![]() |
ヘリコプター体験搭乗! |
令和4年7月23日(土)武山駐屯地において、多用途ヘリコプターUH-1Jの体験搭乗に川崎出張所から3名の方々が参加しました。当日は、晴天に恵まれ、心地よいフライト日和で、参加者たちも胸を弾ませていました。また、普段、見ることが少ない自衛官の姿や施設を見て感動する場面もありました。参加者からは「非常に貴重な体験ができた」との声をいただき、有意義な体験搭乗になりました。 |
職業説明会 in 川崎市立川崎高等学校 |
防衛省自衛隊神奈川地方協力本部川崎出張所(所長 宮城2陸尉)は、令和4年7月22日(金)川崎市立川崎高等学校において、自衛隊の仕事に興味を持つ学生たちの参加により職業説明会を実施しました。説明会は所長による自衛隊の全般説明から始まり、制度説明や所長自身の体験などを話し、国に貢献する自衛隊の職業を周知・深化させることができました。 |
![]() |
業種説明会 in 川崎総合科学高等学校 |
防衛省自衛隊神奈川地方協力本部川崎出張所(所長 宮城2陸尉)は、令和4年6月16日(木)川崎市立川崎総合科学高等学校において、業種説明会を実施しました。
今回の参加者は、特に陸上自衛隊の普通科に興味があり「レンジャー隊員になりたい」「厳しい環境に身を置いてみたい」など、やる気に満ち溢れた学生たちで、説明する側も、ついつい力が入ってしまいました。 |
![]() |
業種説明会in幸高校 |
自衛隊川崎出張所は、令和4年5月17日(火)川崎市立幸高等学校において、業種説明会を実施しました。今回の参加者は、固定翼のパイロットに関する質問が多く「パイロットになるには、どのようなコースがあるのか、どうすれば良いのか」などの質問があり、最後には「すごく分かりやすかったです」と目を輝かせていました。 |
![]() |
市街地広報 in 川崎city |
自衛隊川崎出張所は、令和4年4月13日(水)JR武蔵小杉駅北口及び4月14日(木)JR川崎駅東口において、市街地広報を実施しました。両日ともに自衛隊に興味を示す人がいて、大いに自衛隊をPRすることができました。 |
![]() |
入隊・入校おめでとうございます。 |
令和4年3月末~4月上旬にかけて、自衛隊神奈川地方協力本部川崎出張所から、26名の若き国防の担い手が、全国各地に所在する自衛隊の教育隊に入隊・入校しました。「不安ばかりです。」、「やり切ります。」、「とにかく楽しんできます。」など、それぞれの意気込みを述べていました。 |
![]() |
市街地広報(JR武蔵小杉駅) |
自衛隊川崎出張所は、令和4年3月11日(金)JR武蔵小杉駅北口及び3月14日(月)JR川崎駅東口において、市街地広報を実施しました。両日ともに晴天に恵まれ、大いに自衛隊をアピールすることができました。 |
![]() |
入隊予定者ヘリコプター体験搭乗! |
令和4年2月26日(土)武山駐屯地において、令和4年自衛隊に入隊を志す若人が多用途ヘリコプターUH-1Jの体験搭乗に参加しました。「ヘリコプターに搭乗するのは初めてで、貴重な体験ができた」と胸を弾ませていました。 |
![]() |
「備えるフェスタ2022」 |
令和4年2月19日(土)ラゾーナ川崎フラザにおいて、「備えるフェスタ2022」が行われ、自衛隊川崎出張所が出展「つながる」をテーマに、人・地域とのつながりの大切さを感じ、災害等への備えにつながるきっかけ作りに貢献しました。 |
![]() |
入隊予定者部隊見学! | |
令和4年2月2日(水)、3日(木) 武山駐屯地(第31普通科連隊、第117教育大隊)において、令和4年陸上自衛隊に入隊を志す若人が部隊見学に参加しました。 | |
![]() |
![]() |
概要説明及び懇談 | 軽装甲機動車(LAV)見学 |
![]() |
![]() |
点呼!体験!! ラッパで起床→素早く迷彩服に→整列→報告 |
かわさきマイスターの称号を授与 | |
川崎出張所の入っているビルの三陽フォトスタジオ広告ディスプレイに毎日、自衛官募集のPR画像をビルオーナーの坪井さんが流してくれています。写真師の坪井さんが、令和3年11月19日に川崎市から「かわさきマイスター」の称号を認定されました。是非、ディスプレイをご覧になりお気軽に3階の川崎出張所へお越し下さい。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
富士通フロンティアーズ・自衛隊 コラボレーション |
11月28日(日)富士通スタジアム川崎(神奈川県川崎市)にてアメリカンフットボール・Xリーグ所属の富士通フロンティアーズと自衛隊神奈川地方協力本部がコラボしました。たくさんの人で賑わい、アメリカンフットボールファン及び地域の方々と良好な関係を築き、大盛況になりました!! |
TEL. 044-244-5449
e-mail. [email protected]
〒210-0004
川崎市川崎区宮本町7-1 三陽会館ビル3F
TEL. 044-244-5449
e-mail. [email protected]
→ご利用規約