FMラジオ
- Home
- 広報・イベント
- FMラジオ
東北防衛局においては、FMラジオを活用した防衛政策等に係るトークを行っています。
FMラジオによるトーク内容
放送月 | テーマ | 放送ラジオ番組 |
令和6年12月 | 日米交流事業ついて | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和6年11月 | 令和6年版防衛白書について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和6年10月 | 東北防衛局における若手職員(技官)の活躍について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和6年9月 | 自己紹介・東北防衛局について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和6年8月 | 防衛省における環境対策について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和6年7月 | 東北防衛局の広報活動について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和6年6月 | 東北防衛局における若手職員(事務官)の活躍について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和6年5月 | リスナーからのご意見・ご感想を紹介 | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和6年4月 | 東北防衛局の周辺対策事業について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和6年3月 | 防衛省職員の採用について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和6年2月 | 令和6年度防衛予算について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和6年1月 | 日米交流事業ついて | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和5年12月 | 東北防衛局における若手職員(技官)の活躍 について |
防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和5年11月 | 令和5年版防衛白書について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和5年10月 | 三沢防衛事務所について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和5年9月 | 自己紹介・東北防衛局について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和5年8月 | 東北防衛局の調達部業務 | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和5年7月 | 日米交流事業ついて | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和5年6月 | 東北防衛局における若手職員(事務官)の活躍 について |
防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和5年5月 | 東北防衛局の地方協力確保事務 | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和5年4月 | 東北防衛局ついて | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和5年3月 | 防衛省職員の採用ついて | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和5年2月 | 防衛3文書について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和5年1月 | 東北防衛局の若手職員(事務官)の活躍 について |
防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和4年12月 | 東北防衛局の若手職員(技官)の活躍 について |
防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和4年11月 | 令和4年版防衛白書について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和4年10月 | 104移転訓練について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和4年9月 | 防衛セミナーについて | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
防災特別番組 | 防災特別番組 | |
令和4年8月 | 東北防衛局と地域との繋がり | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和4年7月 | 東北防衛局のラジオ放送 (視聴者の方からのご意見を紹介) |
防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和4年6月 | 報道官について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和4年5月 | 航空自衛隊と防衛局について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和4年4月 | 郡山防衛事務所について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和4年3月 | 防衛省職員の採用について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和4年2月 | 令和4年度防衛予算について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和4年1月 | 在日米軍基地従業員について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和3年12月 | オスプレイについて | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和3年11月 | 令和3年版防衛白書について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和3年10月 | 防衛補佐官と防衛局について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和3年9月 | 三沢防衛事務所について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
防災特別番組 | 防災特別番組 | |
令和3年8月 | オリンピックと自衛隊について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和3年7月 | 東北防衛局における若手職員(技官)の 活躍について |
防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和3年6月 | 東北防衛局における若手職員(事務官) の活躍について |
防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和3年5月 | 海上自衛隊と防衛局について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和3年4月 | 東北防衛局について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和3年3月 | 防衛省職員の採用について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和3年2月 | 令和3年度防衛予算案について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和3年1月 | みちのくALERT2020について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
令和2年12月 | 防衛施設周辺地域における周辺対策事業 について(後編) |
防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
防衛白書について | 自衛隊百科 | |
令和2年11月 | 防衛施設周辺地域における周辺対策事業 について(前編) |
防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
地域コミュ二ティーとのつながり | 自衛隊百科 | |
令和2年10月 | 防衛白書について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
陸上自衛隊と防衛局について | 自衛隊百科 | |
令和2年9月 | 防衛セミナー | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
自衛隊の装備品について | 自衛隊百科 | |
防災特別番組 | 防災特別番組 | |
令和2年8月 | 自衛隊の災害派遣・防災訓練 | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
防衛関連企業の紹介について | 自衛隊百科 | |
令和2年7月 | 郡山防衛事務所について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
島しょ部に対する攻撃への対応について | 自衛隊百科 | |
令和2年6月 | 防衛力を支える人的基盤の強化について② | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
防衛補佐官と防衛局について | 自衛隊百科 | |
令和2年5月 | 防衛力を支える人的基盤の強化について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |
防衛施設紹介シリーズ その⑫ 青森駐屯地について |
自衛隊百科 | |
令和2年4月 | 東北防衛局について | 防衛省·東北防衛局がおくる 日本の防衛Q&A·自衛隊百科 共通 |