講師派遣
- Home
- 広報・イベント
- 講師派遣
講師派遣のお知らせ
東北防衛局では、日本の防衛政策や自衛隊の災害派遣など各種防衛行政について、講師を派遣しております。
東北管内の自治体研修会や高校・大学などで講話を聞きたいとのご要望がございましたらご相談ください。
(連絡先:企画部地方調整課 地方協力確保室 022-297-8212)
派遣実績
実施日 | テーマ | 講話場所 | 講話相手先 | 参加者数 | 講師 |
---|---|---|---|---|---|
令和6年10月23日 令和6年11月14日 |
〇令和6年版防衛白書について | 仙台市 三沢市 |
日本外交協会宮城県支部 三沢東ロータリークラブ |
約30名 約30名 |
池松東北防衛局長 嶋﨑三沢防衛事務所長 |
令和5年10月23日 令和5年11月8日 |
〇令和5年版防衛白書について | 仙台市 秋田市 |
日本外交協会宮城県支部 東北コミュニティ放送協議会 |
約30名 約30名 |
中野東北防衛局長 |
令和5年9月1日 | 〇災害派遣における自衛隊と防衛局の対応について | 仙台市 | 株式会社ネクスコ・トール | 約30名 | 清水防衛補佐官 髙橋地方調整課長 |
令和4年10月26日 | 〇わが国を取り巻く安全保障環境と防衛政策 | 仙台市 | 日本外交協会宮城県支部 | 約30名 | 市川東北防衛局長 |
令和4年9月3日 | 〇わが国を取り巻く安全保障環境と防衛政策 | 仙台市 | 第203回市民フォーラム | 約70名 | 市川東北防衛局長 |
令和4年6月14日 | 〇わが国を取り参く安全保障環境と防衛政策 | 湯沢市 | 東北コミュニティ放送協議会総会 | 約25名 | 市川東北防衛局長 |
令和3年10月28日 | 〇令和3年版防衛白書について | 仙台市 | 日本外交協会宮城県支部 | 約20名 | 市川東北防衛局長 |
令和3年5月25日 | 〇わが国を取り巻く安全保障環境と防衛省·自衛隊の取組み | 仙台市 | 東北コミュニティ放送協議会総会 | オンライン開催 | 熊谷東北防衛局長 |
令和2年9月24日 | 〇令和2年防衛白書について | 仙台市 | 一般社団法人日本安全保障・危機管理学会宮城県支部 | 約30名 | 熊谷東北防衛局長 |
令和元年7月11日 | 〇防衛省・自衛隊における災害対応について | 石巻市 | 第50回水道技術管理者協議会 | 約50名 | 佐藤防衛補佐官 |
令和元年6月25日 | 〇我が国を巡る安全保障環境と防衛計画の大綱 | 喜多方市 | 東北コミュニティ放送協議会総会 | 約50名 | 伊藤東北防衛局長 |