***

三島募集案内所

〒411-0033 三島市文教町1-9-10 ミシマ北口ビル4階 4D

電話:055-989-9111 FAX : 055-989-9111

三島募集案内所から、毎年30名以上の学生達が陸・海・空自衛官として入隊しそれぞれの部隊で大活躍しています。事務所は、JR三島駅北口から徒歩で約1分、お気軽にお訪ね下さ~い!

Google Map

スタッフ紹介

高木3等海佐

三島募集案内所所長

高木3等海佐

comming soon

***

副所長兼広報員

谷川陸曹長

裾野市、長泉町担当の谷川曹長です。自衛官の受験をお考えの方々を全力でサポートします。その他、自衛隊の駐屯地・基地の見学、職業講話等も随時受付ております。自衛隊に少しでも興味を持っていただけるように、頑張ります!

佐藤陸曹長

広報員

佐藤陸曹長

三島市、函南町担当の佐藤1曹です。自衛官は、とてもやりがいのある仕事です。少しでも自衛隊に興味がある方、まだ、自分のやりたいことが決まっていない方は、是非、三島募集案内所までお越しください。あなたのやりがいを見つけるお手伝いをさせていただきます。お待ちしております!

***

広報員

平良3等海曹

伊豆の国市、伊豆市担当の平良3曹です。三島所内で唯一の海上自衛官です。7年間の艦艇での勤務経験を活かして少しでも海上自衛隊の魅力を伝えられるよう頑張りますので艦艇勤務に興味のある方は、是非、三島募集案内所までお越しください!

成長できる舞台・陸海空自衛官募集

インターネットから応募 資料請求はこちら

三島募集案内所Activity Record

三島募集案内所Activity Record

募集活動等の状況

知徳高校ガイダンス


知徳高校において実施された職業ガイダンスに参加しました。部隊からリクルータ隊員も参加し、自衛隊を紹介しました。

知徳高校ガイダンス

入隊・入校予定者激励会


三島募集案内所担当地域内において実施された令和6年度入隊・入校激励会に参加しました。  入隊・入校予定者は、地元の首長、協力会長等に激励され、自衛隊への入隊・入校に抱負を述べ決意をあらたにしていました。

入隊・入校予定者激励会

学内合同企業セミナー


日本大学国際関係学部において実施された「学内合同企業セミナー」に参加しました。合計5ターム実施し、自衛隊に関心のある学生の皆様が本部から講師として派遣された募集班長の話に耳をかたむけていただきました。

学内合同企業セミナー

総合的学習の時間


伊豆総合高等学校土肥分校において防災教育を実施しました。第34普通科連隊第5中隊の隊員の皆様とともに生徒及び職員の皆様に対して講義及び体験型実習教育により、防災意識の向上に取り組みました。

総合的学習の時間

総合的学習の時間


三島市内の伊豆箱根鉄道本社で実施された、「いずはこねふれあいフェスタ」に参加しました。第34普通科連隊から高機動車及び軽装甲機動車の支援をいただき、沢山の来場者の方々と触れ合うことができました。

総合的学習の時間

総合的学習の時間


総合的学習の時間において、長泉北中学校の2年生7名および裾野東中学校の2年生1名を7日に板妻駐屯地、8日に富士駐屯地にそれぞれ受け入れていただきました。生徒たちは、陸上自衛隊についてたくさん学びました。

総合的学習の時間

T.D.S.フェスティバル2024


田方郡函南町の田方自動車学校で実施された、「T.D.S.フェスティバル2024」に参加しました。第34普通科連隊から装備品の支援をいただき、沢山の来場者の方々と触れ合うことができました。

T.D.S.フェスティバル2024

未来講座


三島市立錦田中学校で実施された、「未来講座」に参加し、自衛隊に興味のある10名(5名1組の2回)の中学生に対して職業説明を実施しました。

未来講座

三島スカイウォーク「自衛隊がやってくる」10月26日(土)27(日)


三島スカイウォークで2日間にわたり実施された、「自衛隊がやってくる」に参加し、沢山の方々に自衛隊の装備品に触れ合っていただきました。また、紙飛行機作成も子供に盛況でした。

三島スカイウォーク「自衛隊がやってくる」 三島スカイウォーク「自衛隊がやってくる」

箱根の里まつり 10月20日(日)


箱根の里で実施された、第38回箱根の里まつりに参加し、73式小型トラック及び携行食の展示、背のう背負い体験を実施しました。寒い気候でしたが来場した皆さんがたくさん声をかけてくれました。

箱根の里まつり

子育て支援フェア 10月13日(日)


イトーヨーカドー三島店で実施された、三島市こども未来課が主催する子育て支援フェアに参加しました。第34普通科連隊から高機動車及び偵察バイクの支援をいただき沢山の子供たちと触れ合いました。

子育て支援フェア

函南町消防防災フェア 10月6日(日)


函南町消防防災フェアに初めて参加しました。背のう背負い体験にたくさんの方々が興味を示してくれました。

函南町消防防災フェア

職場体験支援 9月25日(水)-27日(金)


9月25日から27日にかけて、知徳高校2年生4名に対して、航空自衛隊静浜基地及び陸上自衛隊駒門駐屯地の支援を受け職場体験支援を実施しました。

職場体験支援

募集対象者との懇談 9月12日(木)


9月12日、本年度、日本大学国際関係学部に在学する一般幹部候補生合格者と同じく同大学3年生の来年度受験希望者を事務所において広報官を交え懇談を実施しました。

海上自衛隊 横須賀基地見学

海上自衛隊 横須賀基地見学 8月9日(金)


Office-TNWisgeniusアカデミーでは、海上自衛隊横須賀基地(横須賀市)の見学を支援し、参加者に海上自衛隊の魅力を体験していただきました。

海上自衛隊 横須賀基地見学

2024静岡だがしや楽校in三嶋大社・ゑびす参道 8月25日(日)


『働く車』の枠組みの中で車両展示に加え、板妻駐屯地広報班の協力により『イタヅマン』が参加し、来場した子供たちに体験・活動の場を提供することができました。

職場体験支援