本文へスキップ

防衛省・自衛隊 神奈川地方協力本部は、自衛官を目指している人を応援しています。

身近な自衛隊の窓口 相模原地域事務所TEL.042-755-0694

〒252-0231 相模原市中央区相模原4-7-10 エス・プラザビル1F

相模原地域事務所お気軽にご連絡ください♪




相模原地域事務所は、相模原市・座間市を担当しており、陸・海・空自衛官が在籍しています。
基地見学、航空機等の体験搭乗、説明会なども随時行っていますので、お気軽に立ち寄り又はお問い合わせください。


開所時間:平日08:30〜17:15
※土日・祝日・平日の時間外は事前にご連絡ください。ご対応いたします。



自衛官募集の【インターネット応募】はこちらです。
 
 ここをクリック




お知らせ




  • クリックで拡大します。


  • クリックで拡大します。

スタッフ紹介 >

  • 所長
    名前  :N
    担当地域:全般
    職種等 :陸上自衛隊・普通科
  • 次長 兼 広報官
    名前  :K
    担当地域:中央区
    職種等 :陸上自衛隊・施設科
  • 広報官
    名前  :I
    担当地域:南区
    職種等 :陸上自衛隊・野戦特科
  • 広報官
    名前  :H
    担当地域:座間市
    職種等 :陸上自衛隊・施設科
  • 広報官
    名前  :I
    担当地域:南区
    職種等 :陸上自衛隊・野戦特科
  • 広報官
    名前  :Y
    担当地域:中央区
    職種等 :海上自衛隊・航空機体整備
  • 広報官
    名前  :W
    担当地域:緑区
    職種等 :航空自衛隊・有線整備員

事務所情報&アクセス >

地図をクリックすると、拡大します。


〒252-0231
相模原市中央区相模原4-7-10
エス・プラザビル1F
TEL. 042-755-0694
e-mail. [email protected]

担当地域:相模原市、座間市

開所時間:平日08:30〜17:15
※土日・祝日・平日の時間外は事前にご連絡ください。ご対応いたします。

アルバム(活動情報)

防災講話(4/9)
相模原地域事務所は、4月9日(火)県立座間高校(座間市入谷西)において、海上自衛隊防衛装備庁プロジェクト管理総括官(海上担当)の支援を受け座間高校全学年及び近隣小学校教諭等約850名に対し防災講話を支援した。この講話は、座間高校がここ数年防災教育に力を注いでいることから座間高校出身である佐々木海将補に依頼し、実現したものである。
 
第1師団創立62周年記念行事予行(4/8)
相模原地域事務所は、4月6日(土) 練馬駐屯地において第1師団創立62周年・練馬駐屯地創設73周年記念行事の予行を見学しました。当日は、部隊紹介、航空機体験搭乗、装輪車試乗、及び装備品展示等に参加し有意義な1日でした。
 
相模原市若葉まつり(4/6・7)
相模原地域事務所は、4月6日(土)・7日(日)、相模原市民若葉まつり(相模原市中央区)において、相模原地域自衛官募集相談員会が出展した広報ブースを支援しました。このイベントは市政施行20周年1974の年から毎年開催されています。。会場では約300本のソメイヨシノも同時に楽しむことができ、イベント当日は市役所さくら通りの約1キロの区間で交通を規制し、市内で活動する団体を中心としたブース出展やパレード、ステージイベント、お祭りや縁日でおなじみの屋台が約300店舗出店しました。
 
着隊業務(3/25)
3月25日(月)相模原地域事務所から、家族に見送られ第117教育大隊(武山)に向けて出発し、一般曹候補生として着隊しました。
 
体験搭乗(3/23)
3月23日(土)厚木基地において実施された体験搭乗(P3C)に、相模原地域事務所から7名が参加しました。
さがみはら合同就職説明会(3/21)
3月21日(木)レンブラントホテル町田において、相模原商工会議所主催の「さがみはら合同就職説明会」に参加しました。当日は対面によるブース形式で企業等25社が参加しました。自衛隊ブースでは職種や日常生活について多くの質問があり自衛隊に対する理解を得ることができました。
ジョイトレ(3/17)
3月17日(日)防衛大学校において、防大サッカー部の支援を受け、高校生に対し部活動応援企画「ジョイトレ」を実施しました。今回は、過去インターハイで県の代表にも選ばれた成長著しい文武両道の県立相模原高校サッカー部から将来の防衛大学校生を目指すべく防衛大学校サッカー部との合同練習をしたいとの要望を受け実現しました。
入隊・入校激励会(3/2)
3月2日(土)相模原市民会館において、相模原地域自衛官募集相談員会主催の入隊・入校激励会に参加しました。当日の前段は、相模原地域事務所長による入隊・入校までの準備等の説明、後段は、入隊・入校激励会にて本村相模原市長、佐藤座間市長及び神奈川地方協力本部長より激励のお言葉をいただきました。
就職企業個別ガイダンス(3/1)
3月1日(金)相模原市立産業会館において、就職企業個別ガイダンスに参加しました。自衛隊の職業紹介では、職域の多さや1日の勤務内容等説明するとともに能力とやる気次第でいろいろな将来の選択肢があること。人との繋がりを大切にすること。福利厚生等がしっかりしていることなど理解を得ることができました。
相模女子大学「企業研究会」(2/26)
相模原地域事務所は、2月26日(月)相模女子大学において、企業研究会に参加しました。研究会では、「年間休日120日以上の企業」をテーマに4日間にわたり実施されました。参加した大学生からは「漠然としか知らなかった自衛隊の活動について知ることができた」「自衛隊の主催するイベントに参加してみたい」との声が聞かれ、有意義な研究会になりました。
ジョイトレ「相模原弥栄高校VS厚木マーカス」(2/25)
相模原地域事務所は、2月25日(日)厚木基地において、ジョイトレ「相模原弥栄高校サッカー部vs厚木マーカス」の合同練習を実施しました。午前中は、練習試合、ターミナルビル見学、午後からは、米軍フードコートで食事、隊員との懇談を実施し、有意義な1日となりました。
公務員採用ガイダンス(2/12)
相模原地域事務所は、2月12日(月)ソレイユさがみ(相模原市緑区)において、公務員採用ガイダンス(神奈川県警・相模原市消防・自衛隊)を実施しました。当初、3業種の説明を実施し、その後のグループ別及び個別相談では、多くの質問があり、自衛隊には多くの職種があること、福利厚生が充実していると好評でした。
職業体験相陽中学校
相模原地域事務所は2月1日(木)・2日(金)、相陽中学校(相模原市)の生徒20名に対し職業体験を支援しました。2日間にわたり行われた職業体験では、初日は相陽中学校において、基本教練、ロープワーク、メジャー等を使用しない物の測り方、簡易担架による搬送訓練及び体力測定を実施、2日目は厚木基地において、資料館、衛生隊、航空管制隊、体験喫食及び装備品(C−1)を見学し有意義な2日間となりました。
職業体験(1/25)座間西中学校
相模原地域事務所は、1月25日(木)座間市立西中学校の生徒6名に対し職業体験を海上自衛隊横須賀教育隊において支援しました。これは、中学生を対象とした「総合的な学習」の一環であり、生徒が仕事の体験や働く人々と接することを通して、自らの働き方や生き方について考える取り組みです。
職業講話(1/24)座間東中学校
相模原地域事務所は、1月24日(水)、座間市立東中学校2学年に対し、「職業講話」を実施しました。当日は、自衛隊の他に6業種の異なる職業について、2コマの時間で50名の生徒に対し「働く意義」、「働く資質」、「現在の職業に至った経緯」及び「働くに当たり心がけておくこと。」等どうすればその職業に就くことが出来るのか、体験談を交えて講話しました。
自衛隊では、いろいろな将来の選択肢があること。人との繋がりを大切にすること。仲間の大切さなど話をしました。生徒たちに「夢中になれるものを見つけてください。頑張ったものが将来に繋がる」とメッセージを送りました。
ジャパンラグビーリーグワン(1/13)相模原ギオンスタジアム
1月13日(土)自衛隊相模原地域事務所は、相模原ギオンスタジアムにおいてジャパンラグビーリーグワン、三菱重工相模原ダイナボアーズvs埼玉パナソニックワイルドナイツの試合に募集ブースを開設しました。当日は晴天に恵まれ募集相談員の支援を受け、多数の観客が来場しました。自衛隊の募集相談コーナーや特に試着コーナーに人気が集まり、親子で自衛隊の制服を着て写真を撮る方で賑わいました。
合格者海自フォロー(12/18)
12月18日(月)一般曹候補生及び自衛官候補生合格者に対し、海自フォローとして横須賀基地からJMU鶴見の間、補給艦「ときわ」の体験航海に参加しました。航海中は、隊員との懇談もあり不安事項が払拭されました。
児童クラブ職業体験(12/13)
12月13日(水)児童クラブ「なないろキッズルーム」相模原市南区において自衛隊職業体験を実施しました。このイベントは、自衛隊の職業体験をしたいと施設長からの強い要望を受け実現したもので、自衛隊の概要、非常用糧食、簡易タンカ、テント設営及びロープワーク等の体験をしました。
ラグビートップリーグ(12/9)
12月9日(土)、相模原ギオンスタジアムにおいて、ラグビートップリーグ(三菱重工ダイナボアーズVS花園近鉄ライナーズ)に募集相談員の支援を受け募集ブースを開設、自衛隊をPRしました。
募集相談員部隊研修(12/2)
12月2日(土)、第4施設群の支援を受け、相模原地域募集相談員に対し座間駐屯地研修及び第4施設群長兼ねて座間駐屯地司令の講話を支援しました。
総合学習(11/29〜12/1)
11月29日(水)から12月1日(金)の間、職場体験を支援しました。29日は、厚木基地、30日は、横浜駐屯地、12月1日は、座間駐屯地においてそれぞれ体験でき充実した3日間でした。
体験搭乗(11/26)
11月26日(日)相模原地域事務所は、入間基地において体験搭乗(CH-47)に参加しました。
高等工科学校見学会(11/26)
11月26日(日)武山駐屯地において、高等工科学校見学会に参加しました。当日は高等工科学校の概要説明、校内(教室舎・グラウンド・生活隊舎・錬武館・食堂・売店)等見学しました。
務員合同職業説明会(11/25)
11月25日(土)相模原市民会館において、公務員合同職業説明会を実施しました。当日は、相模原市消防局、神奈川県警及び自衛隊の採用担当者の説明及び個別相談会を実施しそれぞれの業種について理解を得ることができました。
総合学習(11/21・22)
11月21日(火)・22日(水)座間駐屯地及び厚木基地において、谷口中学校の生徒が総合学習に参加しました 。
総合学習(11/15・16・17)
11月15日(水)・16日(木)・17日(金)相武台中学校及び座間駐屯地において、総合学習に参加しました。初日は、座間駐屯地の歴史や士官学校の史跡について、二日目は、基本教練、天幕(テント)設営、救急法及び装備品を見学し充実した3日間でした。
相模原市中央地区防災フェスティバル(11/18)
11月18日(土)相模原市立富士見小学校において、「中央地区防災フェスティバル」に参加しました。現地では自衛隊の他に起震車、煙体験、救急救命体験、消火体験及び備蓄用の実食体験で多数の来場者で賑わいました。
座間市民ふるさとまつり(11/19)
11月19日(日)座間中学校において、「座間市民ふるさと祭り」に参加しました。現地では第4施設群の装備品展示支援を得て、多くの来場者が募集ブースに来ていただきました。
防衛大学校開校祭(11/11)
11月11日(土)・12日(日)防衛大学校開校祭において、他の事務所と募集ブースを開設しました。4年ぶりの一般公開となり観閲式、訓練展示、伝統の棒倒し、模擬売店などが行われ募集ブースにも多数来場されました。
女子美術大学座談会(11/8)
11月10日(金)相模原地域事務所は、女子美術大学において女子座談会に参加しました。学生からは、自衛隊の職種や日常生活についての質問や自衛隊でのやりがいについて説明しました。
自衛官候補生着隊行事(11/8
11月8日(水)相模原地域事務所から所員に見送られ武山駐屯地 第117教育大隊に自衛官候補生として着隊しました。
入隊予定者フォロー(11/8)
11月8日(水)相模原地域事務所は、駒門駐屯地において入隊予定者フォローに参加しました。当日は、概要説明、隊員との懇談及び部隊を見学しました。
永年勤続者表彰伝達式
11月1日(水)神奈川地方協力本部において、永年勤続者表彰伝達式が行われ相模原地域事務所から1名が表彰されました。
神奈川総合産業高校文化祭(11/3)
11月3日(金)相模原地域事務所は、第4施設群の支援を受け神奈川総合産業高校文化祭に参加しました。当日は晴天に恵まれ多数の来場者が自衛隊ブースを見学されました。特に災害派遣において装備品である人命救助セットのパネル展示では興味を持った方が熱心に見学していました。
横須賀地方隊自衛隊記念日行事(11/2)
11月2日(木)横須賀基地において、横須賀地方隊自衛隊記念日行事に参加し、相模原地域募集相談員が、横須賀地方総監から感謝状を受賞されました。
総合学習(10/26・27)
10月26日(木)・27日(金)座間駐屯地及び鵜野森中学校において鵜野森中学校総合学習を支援しました。生徒達からは「幼少の時から自衛隊に興味があり希望しました。二日間をとおしてすごく勉強になりました。この体験を活かし、将来人を助ける仕事に就きたいと思います。」との感想でした。
総合学習(10/24・25)
10月24日(火)厚木基地、25日(水)座間駐屯地において上溝中学校総合学習を支援しました。生徒からは、「海上自衛隊及び陸上自衛隊が身近に感じることができました」との感想でした。
朝霞駐屯地ツアー(10/25)
10月25日(水)相模原地域事務所は、朝霞駐屯地において、朝霞駐屯地ツアー(オーダーメイド型職業説明会)に参加しました。会場では全般説明、職業説明、分野別説明及び懇談が実施され希望する職種について理解することができました。
体験航海(10/16)
10月16日(月)相模原地域事務所は、高校教諭1名を含む6名で横須賀基地において、護衛艦「いずも」の体験航海に参加しました。当日は晴天に恵まれ最高の体験航海となりました。
座間市校長会(10/12)
10月12日(木)座間市西中学校において、募集相談員の同席のもと座間市中学校校長会に参加し、高等工科学校説明会及び総合学習への参加について説明をしました。
横須賀基地研修(10/6)
10月6日(金)座間市防衛議員連盟が実施した海上自衛隊第2術科学校及び護衛艦いずもの研修を支援しました。参加した議員からは、「とてもわかりやすい説明、しっかりした専門教育及び護衛艦での訓練内容を理解することができました。」と充実した1日となりました。
高等工科学校募集説明会 (9/30)
相模原地域事務所は、9月30日(土)陸上自衛隊高等工科学校で実施された「募集説明会」に募集対象者5名・家族3名を連れて参加してきました。
装備品展示、文化部見学及び学校説明会の内容でとても充実した時間を過ごしました。
参加者からは、「学校の設備のすごさに圧倒されました。」「背嚢を実際に背負ってみて自衛官のすごさを実感しました。」と感想をいただきました。
着隊業務5.9.25
9月25日(月)相模原地域事務所から家族・所員に見送られ陸上自衛隊武山駐屯地及び佐世保基地へ向けて出発しました。
体験搭乗5.9.23
9月23日(土)立川駐屯地において実施された体験搭乗(UH−1)に、相模原地域事務所からは4名参加しました。
九都県市防災訓練(9/1) 、座間市総合防災訓練(9/2)
相模原地域事務所は、関東大震災から100年の節目となる9月1日(金)第44回九都県市防災訓練及び9月2日(土)座間市総合防災訓練に参加しました。特に九都県市防災訓練では、相模原市が中央会場となり相模総合補給廠一部返還地及び相模原スポーツ・レクレーションパークにて行われ自衛隊、消防、警察など146の機関・団体が参加し、大規模災害時の対応を確認しました。会場には岸田首相が訪れ、訓練などを視察されました。
津久井商工会議所青年部部隊研修(8/25)
相模原地域事務所は、8月25日(金)津久井商工会議所座間駐屯地研修を支援しました。これは、平成元年の台風19号による津久井地区に災害派遣された部隊(第4施設群)の活動を確認し、津久井地区においての台風の備え、事前の対策・行動について研修しました。
中央病院見学(8/24)
相模原地域事務所は、8月24日(木)自衛隊中央病院において、理学療法士としての活躍の場、やりがいの話しを聞いてイメージアップを図りました。専攻している学部の知識を自衛官として活かせることを知り、勤務したいという意欲が向上しました。
滝ヶ原駐屯地生活体験「ジョイトレ」(8/21・22)
相模原地域事務所は、8月21日(月)・22日(火)、滝ヶ原駐屯地の支援を受け、高校生に対し部活動応援企画「ジョイトレ(体験入隊)」を実施しました。今年も昨年に引き続き、滝ヶ原駐屯地持続走練成隊との合同練習に加え自衛隊で生活体験したいとの要望を受け実現したものです。当初、滝ヶ原駐屯地に到着後受付、昼食を済ませ御殿場競技場に移動、準備運動を実施して、生徒を4グループに分けそれぞれに隊員を配置し、御殿場登山道をひたすら登り、富士山5合目まで駆け登りました。じ後滝ヶ原駐屯地に戻り駐屯地の概要説明、夕食、入浴、ベットメイキング及び夜間訓練(行進)を実施、初日が終了しました。2日目は、ラッパとともに起床し点呼後朝食をとり基本教練、天幕設営、資料館見学、装備品展示及び体験搭乗、帰る際に自衛隊の売店で自衛隊グッズを購入し生活体験が終了し充実した体験入隊でした。
ジョイトレ(8/21)
相模原地域事務所は、8月21日(月)海上自衛隊第4整備補給隊の支援を受け、高校生に対し部活動応援企画「ジョイトレ」を実施しました。今回は、初めての企画で、フットサル強化メンバーと光明学園相模原高校サッカー部との合同練習を実施しました。約2時間練習試合を実施、汗を流しました。試合終了後は、フードコートにて昼食をとり午後からは資料館及び飛行場ターミナルを見学しました。
高等工科学校家族説明会(8/11)
相模原地域事務所は、8月11日(金)「高等工科学校家族説明会」を実施しました。当日は、今年入校した1年生と卒業生2名の支援を受け実施しました。対象者及び家族からは、「とても良く理解できました。希望したいと思います。」との感想でした。
陸海空自衛隊サマー・フレンドシップキャンペーン(8/2〜8/8)
相模原地域事務所は、「陸海空自衛隊サマー・フレンドシップキャンペーン」の一環として、8月2日(水)〜8月10日(木)までの間、自衛隊神奈川地方協力本部が計画した部隊見学(木更津・武山・駒門・厚木・横須賀・府中及び2潜群(潜水艦))に参加しました。
キャンプ座間日米親善盆踊りフェスティバル(8/5)
 8月5日(土)キャンプ座間において、「キャンプ座間日米親善盆踊りフェスティバル」に今年入校した防衛大学校学生及び高等工科学校生徒の4名の支援を受け参加しました。当日は、キャンプ施設を一般開放して、盆踊り、フードブース、打上げ花火などが行われました。相模原地域事務所は、野球場付近において第4施設群の偵察バイク、自走架柱橋、道路障害車の隣に広報ブースを出展し多数の来場者に自衛隊をPRしました。
母校訪問(8/4)
8月4日(金)、高等工科学校生徒に入校した学生が中央中学校に母校訪問をしました。成長が著しく、たくましく感じました。入学してから4か月が過ぎ学校生活も慣れてきましたが、毎日が長くもあり、また短くも感じられるとのことでした。母校訪問では、当時の担任の先生から激励を受け先生から非常にたくましく、頼もしく成長しており感激しましたと激励を受けました。また、高工校についてどのような授業内容や学生隊舎の生活面、今後高等工科学校で力を入れていく教育面など熱心に説明していただき募集広報に努めていただきました。
部隊見学(8/1)
8月1日(火)座間駐屯地において、第102施設直接支援大隊第1直接支援中隊長から入隊前の激励を受けました。これは、以前に本人が車両整備にとても興味を持ち、メカニックが豊富に存在する職場で勤務したいと見学させていただいたお礼とこの度の試験合格の報告をしたものです。
高等工科学校オープンスクール(7/29・30)
7月29日(土)・30日(日)の間、高等工科学校オープンスクールに参加しました。学校長の挨拶から始まり、学校の概要説明、施設・授業見学及び在校生とその保護者(育成会)に対して質疑応答等実施され、とても有意義なオープンスクールでした。
インターンシップ(7/26〜7/28)
7月26日(木)〜7月28日(金)の間インターンシップに参加しました。海上自衛隊では、船越基地において概要説明、港内クルーズ及び艦艇を見学しました。陸上自衛隊では、座間駐屯地において概要説明、体験喫食、装備品装着体験及び座間ツアーを見学しとても有意義なインターンシップでした。
 
公務員採用ガイダンス(7/23)
 7月23日(日)杜のホールはしもと(相模原市緑区橋本)において公務員採用ガイダンスを実施しました。当日は、自衛隊、神奈川県警、相模原消防の3業種の説明をそれぞれ実施しました。個別相談会においては、自衛隊には多くの業種があること、福利厚生が充実していると好評でした。
全国一斉市街地広報(7/21)
7月21日(金)、相模原地域事務所は、全国統一夏季採用広報キャンペーン(陸海空自衛隊サマー・フレンドシップキャンペーン)として橋本駅にて市街地広報を実施しました。
 
津久井高校社会科授業
7月18日(火)、津久井高校にて社会科授業として、「労働」をテーマとした自衛隊の多様な働き方について、特に職種・勤務体系・日常生活・休み等理解を得ることができました。
九都県市合同防災訓練
7月12日(水)、相模原市民会館ホールにて九都県市合同防災訓練(兼令和5年度相模原市総合防災訓練)第3回全体会議に参加しました。
今年は、相模原市が九都県市合同防災訓練の中央会場として相模原市地域防災計画に基づき、大規模地震災害発生時における迅速かつ円滑な災害応急対策を図るため、市民、防災関係機関等と連携、協力し、総合的な訓練を実施します。また、併せて、九都県市合同防災訓練実施大綱に基づき、相模原市会場として他都県市と連携した訓練を実施します。
県央地区校長会
7月10日(月)、大和市学校給食会館にて県央地区校長会において自衛隊神奈川地方協力本部長が、自衛隊の募集状況及び募集種目について説明を実施しました。
ジョイトレ(7/8)
7月8日(土)、海上自衛隊送球会の支援を受け、高校生に対し部活動応援企画「ジョイトレ」を実施しました。今年も昨年に引き続き、送球会との合同練習をしたいと相模田名高校の他に2校が加わり、上溝高校及び厚木北高校の3校が参加しました。当日は、相模原地域事務所に58名が集合・出発、横須賀地方総監部に到着後、海自送球会及び3校の代表者が挨拶、準備運動を実施して、約2時間練習試合を実施、汗を流しました。
キャンプ座間独立記念祭(7/1)
相模原地域事務所は、7月1日(土)、座間市の米軍基地「キャンプ座間」において、米国独立記念祭2023に参加し広報ブースを出展しました。このイベントはアメリカの独立記念日を祝うお祭りで、毎年行われている基地一般開放イベントです。
上溝南中学校 職場体験(6/21・22)
6月21日(水)・22日(木)上溝南中学校生徒が、自衛隊職場体験に参加しました。初日は、海上自衛隊厚木基地、二日目は陸上自衛隊座間駐屯地において、それぞれ職場体験し、両日ともとても有意義な体験でした。
 東海大学付属相模高等学校・中等部 職場体験(6/23)
 6月23日(金)相模原地域事務所は、東海大学付属相模高等学校・中等部が、座間駐屯地において自衛隊職場体験を支援しました。当日は駐屯地概要説明、6人用天幕設営、座間ツアー及び座談会が実施され陸上自衛隊に対する関心及び理解を深め有意義な1日となりました。
母校訪問(6/22)新町中学校
6月22日(木)、高等工科学校に入学した学生が新町中学校に母校訪問をしました。成長が著しく、たくましく感じました。入学してから3か月が過ぎ学校生活も慣れてきましたが、毎日が長くもあり、また短くも感じられるとのことでした。母校訪問では、3人の先生から激励を受け先生から非常にたくましく、頼もしく成長しており感激しましたと激励を受けました。また、高等工科学校についてどのような授業内容や学生隊舎の生活面、今後高等工科学校で力を入れていく教育面など熱心に説明していただき募集広報に努めていただきました。
自衛隊中央病院見学(6/22)
相模原地域事務所は、6月22日(木)自衛隊中央病院(メンタルサポートセンター)において心理幹部と懇談をしてきました。心理幹部として、また駐屯地カウンセラーとしての活躍の場、やりがい及びキャリアパスについての話しを聞いてイメージアップを図りました。専攻している学部の知識を自衛官として活かせることを知り、勤務したいという意欲が向上しました。
相武台地区合同防災訓練(6/11)
6月11日(日)磯野台体育館施設グラウンド(相模原市南区)にて、相武台地区自治会連合会主催による防災訓練が実施されました。当日は、雨天により体育館で救急法、テント設営要領及びパネル展示、グランドでは煙体験、人命救助、車両展示、消防放水訓練及び陸上自衛隊第4施設群によるカレーライスの体験喫食が行われました。相模原地域事務所は体育館でブースを設置し自衛隊をPRしました。
相模原高校野球部自衛隊説明会(6/11)
6月11日(日)相模原地域事務所は、県立相模原高校にて「ジョイトレ」防衛大学校VS相模原高校野球部の合同練習を計画していましたが、雨天により中止となったため急遽自衛隊説明会を実施しました。
 
 
防災講話(6/7)
6月7日(水)津久井高校にて、防災講話を実施しました。当日は、第4施設群の第3科長を講師として東日本大震災や3年前の相模原市緑区(台風19号)での災害派遣等で実際に体験した事項や教訓等写真により説明を実施しました。講話終了後には、「災害派遣での苦労事項や日頃の訓練内容及び自衛官の給料等」の質問があり、自衛隊に興味を持たれたようでした。また、校長先生からも御礼のお言葉をいただきました。
戦車体験搭乗(6/4)
相模原地域事務所は、6月4日(日)朝霞駐屯地において、戦車の体験搭乗に参加しました。当日は、天候にも恵まれ充実した1日となりました。
 都南バイクフェスタ(5/28)
相模原地域事務所は、5月28日(日)に都南バイクフェスタ(座間市緑ヶ丘)に参加しました。当日は、天候に恵まれバイク試乗会、白バイ模範走行等行われました。自衛隊ブースでは、警務バイク及び偵察用バイクを展示しました。
相模原市自衛官募集相談員委嘱式(5/27)
相模原地域事務所は、5月27日(土) 相模原市民会館において相模原市長、神奈川地方協力本部長連盟にて令和5年度相模原市自衛官募集相談員委嘱式が行われました。相模原地域事務所は、「今後も、募集相談員との連携を重視し、多くの若者に自衛隊の活動や任務について理解してもらえるよう、積極的に募集広報活動に力を注いでいきたい」としている。
 相模原市民若葉まつり(5/13,14)
 相模原地域事務所は、5月13日(土)・14日(日)、相模原市民若葉まつり(相模原市中央区)において、相模原地域自衛官募集相談員会が出展した広報ブースを支援しました。このイベントは相模原のふるさとづくりをテーマに始められ、通常は満開の桜の下、4月の第1週に「桜まつり」として開催され、統一地方選が行われる年は新緑が芽吹く「若葉まつり」として開催しています。
 
 
座間市大凧まつり(5/5)
相模原地域事務所は、5月5日(金) 相模川河川敷において座間市大凧まつりに参加しました。当日は快晴に恵まれ、大凧が空高く舞い上がると集まった多くの観客から拍手や歓声が上がりました。自衛隊のブースでは、職域の多さ、1日の勤務内容及び能力とやる気次第でいろいろな将来の選択肢があること等説明しました。
相模原ビジネス公務員専門学校説明会(4/17)
相模原地域事務所は、4月17日(月) 相模原ビジネス公務員専門学校において説明会を実施しました。自衛隊の職業紹介では、職域の多さや1日の勤務内容等説明するとともに能力とやる気次第でいろいろな将来の選択肢があること。人との繋がりを大切にすること。福利厚生等がしっかりしていることなど話をしました。
座間市自衛官募集相談員委嘱式(4/11)
相模原地域事務所は、4月11日(火) 座間市役所において座間市長、神奈川地方協力本部長連名にて令和5年度座間市自衛官募集相談員委嘱式が行われました。相模原地域事務所は、「今後も、募集相談員との連携を重視し、多くの若者に自衛隊の活動や任務について理解してもらえるよう、積極的に募集広報活動に力を注いでいきたい」としている。
第1師団創立61周年記念行事予行(4/8)
相模原地域事務所は、4月8日(土) 練馬駐屯地において第1師団創立61周年・練馬駐屯地創設72周年祈念行事の予行を見学しました。当日は、記念式典、部隊紹介、装輪車試乗、装備品展示及びロープ体験等に参加し有意義な1日でした。
北里大学オンライン説明会(4/6)
相模原地域事務所は、4月6日(木)に北里大学オンライン説明会に参加しました。学生からは、理学療法士の資格を持った場合の勤務場所や実際の職務内容についての質問があり次回は、自衛隊の病院を見学することになりました。
座間総合高校部隊研修(3/31)
相模原地域事務所は、3月31日(金)に座間総合高校の部隊研修を支援しました。当初、キャンプ座間のヤノフィトネスジムを見学後、第4施設群の概要説明、体験喫食、装備品体験装着及び座間ツアーを体験しました。
着隊業務(3/23〜4/1)
相模原地域事務所は、3月23日から4月1日までの間、入隊予定者の着隊業務を実施しました。皆、溌剌とした顔つきで元気に旅立っていきました。みんな頑張れ!
さがみはら合同就職説明会(3/23)
相模原地域事務所は、3月23日(木)レンブラントホテルにおいて相模原商工会議所主催のさがみはら合同就職説明会に参加しました。
体験搭乗視察(3/18)
相模原地域事務所は、3月18日(土)厚木基地においてP3Cの体験搭乗に参加しました。体験搭乗後は、厚木基地に配備しているP1及びSHー60Lを見学することができ感激しました。
募集広報(2/28〜3/17)
相模原地域事務所は、2月28日(火)から3月17日(金)の間に都南自動車教習所にて募集広報を実施し、自衛隊に対する理解を得ることができました。
女子美術大学ズーム説明会(3/8)
3月8日(水)女子美術大学において、ズーム説明会に参加しました。対象者からは、勤務内容、日常生活及びやりがい等について多くの質問があり、理解を得ることが出来ました。
横断幕設置(3/6)
3月6日(月)募集相談員のご自宅に自ら作成しました自衛官募集横断幕が設置されました。
入隊・入校激励会(3/4)
3月4日(土)相模原市民会館において、相模原地域自衛官募集相談員会主催の入隊・入校激励会に参加しました。当日は、本村相模原市長、佐藤座間市長及び神奈川地方協力本部長より激励のお言葉をいただきました。
進路相談会(2/24)
2月24日(金)相模原市民会館において、進路相談会に参加しました。説明では職種の多さや福利厚生及び試験内容について理解を得ることができました。
座間駐屯地見学(2/11)
2月11日(土)座間駐屯地において、今春入隊を予定する自候フォローに参加しました。当日は、座間駐屯地の概要説明、体験喫食、資料館、士官学校史跡巡り及び隊員との懇談を実施し、入隊に伴う不安が払拭できました。
横須賀教教育隊見学(2/9)
2月9日(木)横須賀教育隊において、今春入隊を予定する海上自衛隊部隊見学に参加しました。当日は、訓練風景、教育隊居室、資料館及び教育隊卒業間近の隊員との懇談を実施し、入隊に伴う不安が払拭できました。
指揮官講話(2/5)
2月6日(月)座間駐屯地(相模原市南区新戸)において、座間駐屯地業務隊長の支援を受け相模原市近隣の自衛隊に関心のある大学生10名に対し講話を実施しました。この講話は、大学生に「自衛隊をもっと知ってもらいたい」という地本からの要望により、PKO(国際平和協力活動)等に数多く派遣経験のある座間駐屯地業務隊長が応える形で実現しました。後段は士官学校史跡めぐりを実施しました。
体験搭乗(2/4)
2月4日(土)入間基地において体験搭乗(Cー2)に参加しました。当日は、晴天に恵まれ景色がすばらしく有意義な1日となりました。
「防衛省自衛隊を知る」1Day仕事体験(2/4)
2月4日(土)市ヶ谷駐屯地において「防衛省自衛隊を知る」1Day仕事体験に参加しました。当日は、グループワーク、自衛隊上級幹部によるセミナー、市ヶ谷駐屯地で勤務する陸海空中級幹部自衛官との懇談など実施され有意義な1日となりました。
公務員採用ガイダンス(2/1)
2月1日(水)杜のホールはしもと(相模原市緑区橋本)において公務員採用ガイダンスを実施しました。当日は、自衛隊、神奈川県警、相模原市消防の3業種の説明をそれぞれ実施しました。個別相談会においては、自衛隊には多くの職種があること、福利厚生が充実していると好評でした。
県立上鶴間高校「職業講話」(1/19)
1月19日(木)県立上鶴間高校において、相模原地域事務所から入隊した卒業生で、現在第105指揮所通信大(朝霞)勤務の隊員の支援を受け「職業講話」を実施しました。当時の担任教諭からは、「たくましくかつ立派な自衛官になった」と激励を受けていました。また、「職業講話」では、現在の勤務状況や自衛官としてのやりがいについて話をしました。学生からは日常生活やどのような職種があるか、災害派遣等について質問を多く受け、自衛隊にも様々な職種ややりがいについて理解を得ることができました。
神奈川経済専門学校説明会(1/17)
1月17日(火)神奈川経済専門学校において、第441会計隊(座間)の支援を受け自衛隊職業説明会を実施しました。学生からは特に事務系(会計)の仕事について質問を多く受け、自衛隊にも様々な事務系の仕事があることに理解を得ました。
相模原ギオンスタジアム募集ブース出展(12/25)
12月25日(日)自衛隊相模原地域事務所は相模原ギオンスタジアムにおいてジャパンラグビーリーグワン、三菱重工ダイナボアーズvsトヨタヴェルブリッツの試合に募集ブースを開設し、トラック及び偵察用バイクを展示ました。当日は晴天に恵まれ多数の観客が来場しました。募集ブースにおいては、装備品及びパネル展示に人気が集まり自衛隊について説明しました。また、今年高等工科学校生徒に入校した学生に高等工科学校のPRをしていただきました。試合の後半では、本村相模原市長の激励を受けました。
一般候補生(陸上)卒業式(12/15)
12月15日(木)武山駐屯地において、相模原地域事務所から一般曹候補生として入隊した4名が優秀な成績で卒業しました。
学校説明会(12/9)
12月9日(金)光明学園相模原高校において、学校別説明会に参加しました。当日は体育館で88社がブース形式で実施しました。
総合学習
11月30日(水)・12月1日(木)座間駐屯地において、二日間にわたり総合学習に参加しました。初日は、座間駐屯地の歴史や士官学校の史跡について、二日目は、基本教練、天幕(テント)設営、救急法及び装備品を見学し充実した2日間でした。
職場体験(11/25)

11月25日(金)座間駐屯地において、職場体験に参加しました。座間駐屯地の歴史や施設科部隊について知ることができ充実した1日でした。

厚木基地見学(11/25)

11月25日(金)海上自衛隊厚木基地見学に参加しました。当日は、晴天に恵まれ地上救難やP1を見学しました。お昼は金曜日なのでカレーでした。

合格者家族説明会(11/19〜23)
11月19日(土)から23日(水)、相模原地域事務所において、合格者家族説明会を実施しました。ご家族からは「不安が払拭されました。これからもよろしくお願いします。」との感想でした。
都南教習所広報(11/8〜18)
11月8日(火)から18日(金)、都南教習所において、募集ブースを開設し自衛隊をPRしました。各日晴天に恵まれ多数の教習者が訪れ自衛隊をアピールできました。
職場体験(11/17)
11月17日(木)座間駐屯地において、職場体験に参加しました。当日は座間駐屯地の概要説明、天幕(テント)設営、ダンプ及び偵察バイクの乗車体験、体験喫食及び陸軍士官学校跡を見学しました。
青山学院大学公務員説明会(11/15)
11月15日(火)青山学院大学において、横浜地区隊長の支援を受けオンライン公務員説明会を実施しました。説明では自衛官という職業の魅力について、やりがい・人材育成・多様性について説明しました。学生からは自衛隊に入って辛いこと厳しいこと等の質問があり、「大変興味を持ちました」との感想でした。
高等工科学校見学(11/14)
11月14日(月)自衛隊相模原協力会の高等工科学校見学を支援し33名が参加しました。高等工科学校は、技術的な識能を有し、知徳体を兼ね備えた伸展性ある陸上自衛官を育成します。参加者からは「社会人としてのマナーや躾、自衛官を育成するすばらしい学校ですね」との感想でした。
北里大学オンライン説明会(11/14)
11月14日(月)北里大学オンライン説明会に参加しました。学生からは「入隊してから苦労したこと、職種の決定について質問があり、良くわかりました。自衛隊について興味を持ちました。」との感想でした。
観艦式付帯行事(11/3〜5)
11月3日(木)から5日(土)、横浜赤レンガパークにおいて、観艦式付帯行事として募集広報を実施しました。3日間晴天に恵まれ多数の来場者が訪れ海上自衛隊をアピールしました。
津久井高校総合的な探求の時間支援(11/1)
11月1日(火)、第4施設群の支援を受け、高校生に対し総合的な探究の時間を支援しました。これは、9月1日に実施された防災講話に引続き、実際に生徒達にサバイバル(自衛隊のライフハック)体験をさせ災害等に何ができるか、体験・考える事を目的にと校長先生から要望を受け実現したものです。
相模大野ハロウィンフェスティバル(10/30)
10月30日(日)相模大野駅北口のリコー通りにおいて、相模大野ハロウィンフェスティバルに参加しました。当日はトップニャンの支援を受け、多くの子供連れのご家族が広報ブースに来ていただきました。
高等工科学校オープンスクール(10/29・30)
10月29日(土)・30日(日)武山駐屯地において高等工科学校生徒オープンスクールに6組のご家族が参加しました。両日晴天に恵まれ校舎内外の見学及び現役学生との懇談等「受験にあたり不安な事が払拭できました。」と有意義なオープンスクールとなりました。
東部方面総監相模原地域事務所視察(10/25)
10月25日(火)相模原地域事務所は、東部方面総監の事務所視察を受けました。当初、事務所の状況報告、じ後広報官との面談を実施、募集活動に関し激励を受けました。
津久井やまびこ祭り(10/23)
10月23日(日)、相模原市立中野中学校において募集広報を実施しました。このイベントは、台風やコロナウィルス感染症の影響により3年ぶりに開催され、当日は青天に恵まれ多くの来場者を迎えました。中学校校庭には約40の飲食店が出店、地元を中心に活動するパフォーマーが祭りを盛り上げました。イベントのラストは開催への思いを込めたバルーンリリースで締めくくられました。
川崎みなと祭り(10/8,9)
10月8日(土)・9日(日)川崎港東扇島において「川アみなと祭り」に参加しました。両日、「えのしま」の艦艇見学、野外炊事具等の装備品展示を実施しました。
幹部候補生フォロー(10/8)
10月8日(土)防衛省市ヶ谷庁舎において、陸上幹部候補生採用予定者に対し、フォローイベントが実施されました。当初、陸上幕僚長講話「自衛隊の現在、過去、未来」、「時代の大転換時期における我が国の安全保障」、「小隊長時代の体験談、失敗談」 について話されました。次に「理想とする陸上自衛隊幹部のイメージとは」集団討論形式で実施されました。フォローイベントを終えて「幹部自衛官のやりがいや職の幅広さを知ることができました。「特に幕僚長の講話には感銘を受け、幹部自衛官の魅力を感じることができました」と充実したフォローイベントになりました。
着隊業務
9月26日(月)相模原地域事務所から家族・所員に見送られ武山駐屯地 第117教育大隊に一般曹候補生及び自衛官候補生として着隊しました。
スマイルフェス2022
9月23日(金)相模原市産業会館にてスマイルフェス2022に参加しました。このイベントは相模原市地域交流の活性化によってシビックプライドを醸成する企画です。地域の各企業・団体が参加し、得がたい知識や経験が得られる体験ブースが設置されていました。相模原地域事務所は、偽装網でトンネルを作りほふく前進してとおり抜けると展示用バイクに乗車し写真を撮る体験型のブースを設置し、約500名が来場されました。
相模原市総合防災訓練
9月4日(日)令和4年度相模原市総合防災訓練(相模総合補給廠一部返還地)に参加しました。この訓練は、相模原市地域防災計画に基づき、大規模地震災害発生時における迅速かつ円滑な災害応急対策を図るため、市民、防災関係機関等と連携、協力し、総合的な訓練を実施しました。また、併せて、九都県市合同防災訓練実施大綱に基づき、相模原市会場として他都県市と連携した訓練になります。
座間市総合防災訓練
9月3日(土)令和4年度座間市総合防災訓練(座間小学校)に参加しました。この訓練は、座間市地域防災計画に定める総合防災訓練として実施され、災害が発生した場合、災害応急対策が迅速かつ円滑に実施できるよう、市民、防災関係機関等が参加し、地域社会相互間ならびに行政との連携強化、災害対応の知識の向上、防災意識の高揚をを図ることができました。
幹部候補生フォローイベント
9月3日(土)防衛省市ヶ谷庁舎において、幹部候補生採用予定者に対し、フォローイベントが実施されました。当初、陸上幕僚長講話「現代の国家安全保障や防衛政策についてまた、幹部自衛官としてどのように携わっていくか」「小隊長時代から現在までの苦労ややりがい」について話されました。次に「どんな中堅幹部になりたいかまた、その理想に近づくために初級幹部をどう過ごすか」集団討論形式で実施されました。フォローイベントを終えて「幹部自衛官のやりがいや職の幅広さを知ることができました。特に幕僚長の講話には感銘を受け、参加して不安が払拭されました」と充実したフォローイベントでした。
 
 
防災講話(9/1)
9月1日(木)津久井高校にて総合的な探究の時間として、防災講話を実施しました。当日は、第4施設群の第3科長を講師として東日本大震災や3年前の相模原市緑区(台風19号)での災害派遣等で実際に体験した事項や教訓等写真により説明を実施しました。講話終了後には、「将来自衛官を目指しています。」と男女ふたりの学生が写真撮影を実施。校長先生からも御礼のお言葉をいただきました。
体験搭乗(8/27)
8月27日(土)入間基地において実施された体験搭乗(UH−47J)に、相模原地域事務所からは3名参加しました。当日は天候に恵まれ河口湖を見ることができました。また、フライト後は、整備員や飛行機等の誘導員など様々な職務があることを知り航空自衛隊について興味を持ちました。
横須賀基地見学(8/26)
8月26日(金)海上自衛隊横須賀基地見学に相模原地域事務所から2名が参加しました。概要説明、港内クルーズ、体験喫食、艦艇見学し、海上自衛隊に対し理解を深めました。
ジョイトレ(光明相模原高校・滝ヶ原持続走練成隊合同練習)(8/22)
8月22日(月)、滝ヶ原駐屯地持続走練成隊の支援を受け、高校生に対し部活動応援企画「ジョイトレ」を実施しました。このイベントは、自衛隊相模原地域事務所が企画する学校の部活と自衛隊が行うクラブ活動との共同訓練「ジョイトレ(joint training)」で当該活動に対する意識の高揚や競技等を通じて、隊員とふれ合いを持つことで自衛隊という職業に対する認識と理解を深め防衛基板の拡充を図る事を目的としています。
今回は、神奈川県内でも入賞を収める実力のある成長著しい光明学園相模原高校駅伝部から日本屈指の強豪部隊である滝ヶ原駐屯地持続走練成隊との合同練習をしたいとの要望を受け実現したものです。当日は青天に恵まれ御殿場競技場に到着後、準備運動を実施後、御殿場登山道をひたすら登り途中給水地点を設け、引き続き更に富士5合目までの14qの坂道を90分かけ激走しました。生徒達は「無事に駆け上る事ができ達成感を感じた。」「自衛隊で持続走練成隊として勤務したい」など多くの声が聞かれました。
臨時勤務者(7/29)
6月1日から7月31日まで相模原地域事務所での勤務を終え、明日から現隊に戻ることになりました。この間、母校訪問、市街地広報、イベントでの説明等支援していただきありがとうございました。「二ヶ月間はあっという間でしたが貴重な経験ができました。陸曹になって広報官を希望したいと思います。お世話になりました。」とのこと。早く陸曹になって、これからも現隊で頑張ってください。ありがとうございました。所員一同
神奈川総合高校進路ガイダンス(7/21)
7月21日(木)神奈川総合産業高校において進路ガイダンスに参加しました。目的は、企業や仕事を知ることで、進路を決めずに卒業する生徒を減らすため、進路選択のきっかけ作りとする。また、社会に通用するためには基礎学力やコミュニケーション能力が必要であることを認識する機会として実施され、一般企業2社と自衛隊の3業種で行われスポーツキャスターの司会進行により実施されました。
相原高校部活動激励(7/21)
7月21日(木)相原高校に母校訪問しました。特に3年間所属した女子バレー部を訪れ顧問の先生に現況を報告しました。先生からは、非常にたくましく、頼もしく成長しており感激しましたと激励を受けました。また、バレー部の後輩達に自衛隊での生活や仕事等について説明、「女性自衛官としてのやりがいについて」部員達も熱心に話を聞いていました。
女子美術大学就職相談会(7/7)
7月7日(木)女子美術大学において、就職相談会に参加しました。参加者は、将来安定した職業に就きたいと説明を熱心に聞いていました。今回の説明では、昨年入隊したばかりの女性自衛官の話も聞くことが出来気軽に話が出来たそうです。特に女性の職域が広がったことに興味を持ったようです。
キャンプ座間米国独立記念祭(7/2)
7月2日(土)、キャンプ座間において、「米国独立記念祭」が開催されました。相模原地域事務所は募集ブースを開設し、自衛隊についてPRしました。会場には、アメリカンフードやグッズなどを販売する屋台が立ち並びました。また、ステージでは、在日米陸軍軍楽隊の演奏や音楽ライブが行われ、お祭り気分を盛り上げました。また、フィナーレには、3年ぶりとなる花火が20分間打上げられました。
職業講話(6/24)清新中学校
6月24日(金)、清新中学校(相模原市中央区)2学年に向け「職業講話」を実施しました。当日は、七業種の異なる講話を学級単位で30分の講話を3回、「自分と社会のつながりを意識した生き方について考える」ことを目的に実施されました。自衛隊の職業講話では、仕事内容を説明するとともに能力とやる気次第でいろいろな将来の選択肢があること。人との繋がりを大切にすること。仲間の大切さなど話をしました。
「ジョイトレ」相模田名高校VS海自送球会(6/25)
6月25日(土)海上自衛隊の支援を受け、高校生に対し部活動応援企画「ジョイトレ」を実施しました。このイベントは、自衛隊相模原地域事務所が企画する学校の部活と自衛隊が行うクラブ活動との共同訓練「ジョイトレ(joint training)」で当該活動に対する意識の高揚や競技等を通じて、隊員とふれ合いを持つことで自衛隊という職業に対する認識と理解を深め防衛基板の拡充を図る事を目的としています。今回は、神奈川県内でも入賞を収める実力のある成長著しい相模田名高校ハンドボール部から全自衛隊ハンドボール大会優勝経験のある海自送球会との合同練習をしたいとの要望を受け実現したものです。当日は横須賀基地に到着後に準備運動をして合同練習、交流試合をして汗をかきました。午後は晴天の下、艦艇見学を実施しました。生徒からは「充実した練習及び試合ができました。また、艦艇見学ができ、是非自衛隊に入隊したい」との声も聞かれました。
座間市教育長生徒近況報告(6/24)
6月24日(金)座間市役所にて座間市から高等工科学校生徒へ入校した生徒を引率し座間市教育委員会教育長に表敬(近況報告)しました。教育長からは、動機ややりがいなど聞かれ、また体に気をつけて頑張ってもらいたいと激励を受けました。
母校訪問(6/23)座間中学校・栗原中学校
6月23日(木)、母校訪問をしました。成長が著しく、たくましく感じました。入学してから3か月が過ぎ学校生活も慣れてきましたが、毎日が長くもあり、また短くも感じられるとのことでした。母校訪問では、先生から激励を受け非常にたくましく、頼もしく成長しており感激しましたと激励を受けました。また、高等工科学校についてどのような授業内容や学生隊舎の生活面、今後高等工科学校で力を入れていく教育面など熱心に説明していただき募集広報に努めていただきました。
学校訪問(6/14)相原高校
6月14日(火)相原高校に昨年入隊した隊員が母校訪問をしました。成長が著しく、たくましく感じました。入隊してから1年3か月が過ぎ部隊での生活も慣れてきましたが、毎日が長くもあり、また短くも感じられるとのことでした。母校訪問では、校長先生及び進路指導教諭の先生から激励を受け、先生から非常にたくましく、頼もしく成長しており感激しましたと激励を受けました。また、配属された部隊についての勤務内容や寮生活等の説明をしていただき募集広報に努めていただきました。
企業説明会(6/3)杜のホールはしもと
6月3日(金)杜のホールはしもと(相模原市緑区)において企業(職業)説明会に参加しました。説明会では、勤務内容、仕事のやりがい、1日の仕事の流れ、採用状況や待遇、今から準備すべき事項等説明しました。
説明会(5/19)
5月19日(木)自然学園高校において進路相談を実施しました。進路担当教諭も同席し2名でしたが、真剣に説明を聞いているのがうかがえました。質問では、入隊してからの体力面について不安なこと、部隊配属までの流れについての質問があり、学生からは、「良くわかりました。自衛隊にについて興味を持ちました。」との感想でした。
 説明会(5/17)
5月17日(火)光明学園相模原高校において進路相談を実施しました。当日は1名でしたが、真剣に説明を聞いているのがうかがえました。質問では、併願で受験すること、勤務地についての質問があり、学生からは、「自衛隊にについて良くわかりました。」との感想でした。
部隊研修(4.5.20)
5月20日(金)座間駐屯地に所在する陸上総隊司令部日米共同部に受験予定者の大学生が訪問し、通訳等語学を活かした職務や海外勤務及び日米共同訓練等について理解を得る事が出来ました。
体験搭乗(4.5.15)
5月15日(日)武山駐屯地において実施された体験搭乗(UH−1)に、相模原地域事務所から2名参加しました。当日は曇りでしたが、三浦半島、江ノ島を見ることができました。また、駐屯地に展示してある戦車を見学し、記念撮影をして充実した1日になりました。
ノジマステラとのコラボ(4.5.8)
5月8日(日)自衛隊相模原地域事務所は相模原ギオンスタジアムにおいて、女子サッカーなでしこリーグ1部、ノジマステラ神奈川相模原 vs INAC神戸レオネッサの試合に募集ブースを開設し、トラック及び偵察用バイクを展示ました。当日は晴天に恵まれ多数の観客が来場しました。募集ブースにおいては、神奈川地本のゆるキャラ「はまにゃん、たま、トップニャン」に人気が集まり記念撮影をするとともに自衛隊について説明を実施しました。
北里大学オンライン説明会(4.4.27)
4月27日(水)北里大学オンライン説明会に参加しました。受験希望者は1名でしたが、真剣に説明を聞いているのがうかがえました。質問では、入隊後に苦労したことや職種のことなどの質問があり、学生からは、「良くわかりました。自衛隊について興味を持ちました。」との声も聞かれました。
東洋英和女学院大学説明会支援
4月26日(火)、東洋英和女学院において説明支援を行いました。当日は、相模原地域事務所から女性自衛官を派遣し学生7名に説明をしました。特に英語を生かせる仕事や事務系の仕事に興味を持たれました。自衛隊の職業は、職域の多さや能力とやる気次第でいろいろな将来の選択肢があるので検討したいとのことでした。
神奈川経済専門学校説明会(4.4.26)
4月26日(火)、神奈川経済専門学校において説明会を実施しました。当日は、商業経済学科の14名が参加しました。自衛隊の職業紹介では、職域の多さ仕事内容を説明するとともに能力とやる気次第でいろいろな将来の選択肢があること。人との繋がりを大切にすること。仲間の大切さなど話をしました。
厚木基地見学(4.4.23)
4月23日(土)海上自衛隊横厚木基地で実施された日米親善感謝デーに参加しました。当日は天候に恵まれ相模原地域事務所からは、2人が参加し航空機等を見学し、自衛隊に対し理解を深めました。
女子美術大学オンライン説明会(4.4.20)
4月20日(水)女子美術大学オンライン説明会に参加しました。大学では、2名の受験希望者に説明を実施しました。特に国家公務員で安定しているところに興味を持たれたようです。今後は女子会を含めた説明会を計画したいと思います。
相模女子大学説明会に参加
4月11日(月)相模女子大学説明会に参加しました。大学では、2名の受験希望者に説明を実施しました。質問内容では、事務系の職場内容の質問が多くまた、多く女性自衛官が全国各地で勤務していること、女性の職域が広がったことに興味を持ったようです。
艦艇見学(4.4.10)
4月10日(日)海上自衛隊横須賀地方総監部で実施されました艦艇見学に参加しました。相模原地域事務所からは、6人が参加し「しまかぜ・かしま」を見学、音楽隊の演奏もあり充実した見学になりました。
一般曹候補生入隊式(4.4.9)
4月9日(土)武山駐屯地で実施されました一般曹候補生入隊式です。相模原地域事務所から入隊した隊員も元気でとても良い顔をしていました。「みんな頑張れ!」
一般曹候補生入隊予定者(陸男:武山)
4月1日(金)相模原地域事務所から家族・所員に見送られ武山駐屯地 第117教育大隊に一般曹候補生として着隊しました。




自衛隊 神奈川地方協力本部 相模原地域事務所

TEL. 042-755-0694

e-mail. [email protected]