CJBF

沿 革

1593
信州深志(松本)の城主小笠原貞頼が小笠原島を発見したと伝える。
1861
幕府が咸臨丸を派遣。日本領を宣言
1876(明治 9年)
小笠原が内務省の主管になる。
1914(大正 3年 9月)
清瀬北方台地に父島北特設望楼を設置
1917(大正 6年12月)
二見海軍貯炭場設置
1923(大正12年 4月)
父島要塞司令部設置
1926(大正15年)
小笠原支庁の設置
1939(昭和14年 4月)
父島海軍航空隊新設
       (同年 8月)
小笠原近海で海軍大演習実施)
1941(昭和16年10月)
海軍第7根拠地隊新設
1944(昭和19年)
小笠原島民の本土への強制疎開開始
1945(昭和20年 8月)
米軍の上陸なく終戦、米軍占領部隊が父島・母島に上陸
1968(昭和43年 6月26日)
父島基地分遣隊開隊(小笠原諸島返還)
1969(昭和44年 3月31日)
庁舎完工
1971(昭和46年 2月25日)
警衛所完工、夜明山送信局舎及び整合局舎完工
1974(昭和49年 3月30日)
飛行艇すべり、艦船用桟橋(ドルフィン)完工
1977(昭和52年 4月18日)
父島基地分遣隊本部及び自衛艦(特務艇)をもって編成
1983(昭和58年 3月 6日)
第1隊舎完工
1993(平成 5年10月30日)
小笠原自衛隊協力会発足
1997(平成 9年 3月10日)
第2隊舎及び車両整備場完工
1999(平成11年 6月 4日)
体育館完工
2002(平成14年10月30日)
特務艇除籍、現在の編成となる
2008(平成20年 3月21日)
エプロン周辺防波堤完工
2018(平成30年 6月26日)
父島基地分遣隊開隊50周年

<< 前のページに戻る

所在地 27-09N 142-19E