1
牛肉を串(フォーク等でも代用可)で刺し、全体に小さな穴を開ける。
2
穴を開けたら、塩、ブラックペッパー、ナツメグの順にすり込む。香辛料がなじんだところで、すりおろしたにんにくをすり込む。
3
肉汁が出るのを防ぐためにサラダ油を肉全体に馴染ませる。
4
鉄板に乗せた牛肉を、250℃位に熱したオーブンの中に入れ15分程焼く。
5
表面がこんがりと焼けたら、オーブンから取り出しアルミホイルに包み、更に新聞紙で包んで1時間程肉を休ませる。(余熱で蒸す状態)
6
包んでいた新聞紙、アルミホイルを取り除き(肉汁は捨てずにとっておいてください。ソースの材料になります。)、食べやすい大きさにスライスし、器に盛り付ける。
7
グレイビーソースを作るために、鉄板やアルミホイルに残った肉汁をフライパンに入れ、火にかける。
8
肉汁が煮立ったら、赤ワインを加えフランぺ(アルコール分に火をつけアルコールを飛ばすこと)する。
9
ひと煮立ちしたら、火を弱め、バター、醤油を入れて弱火で煮詰める。
10
グレイビーソースを火から下ろし、氷をしいたボールに移しあら熱をとったら、練りわさびを加える。
11
練りわさびとグレイビーソースがなじんだら、スライスしたローストビーフの周りにかけて、出来上がり。
|