災害派遣について

 自衛隊は、自衛隊法に基づいて様々な活動をおこなっており、災害に対する行動としては、大きく「災害派遣」「地震防災派遣」「原子力災害派遣」の3種類を定めています。
 これを基に自衛隊は、自然災害をはじめとする各種災害の発生時に、地方公共団体などと連携・協力し、国内のどの地域においても、被災者や遭難した船舶・航空機の捜索・救助、水防、医療、防疫、給水、人員の輸送といった様々な活動を行っています。

陸上自衛隊による災害派遣に係る活動『アプローチ この手を届かせるために』
(YouTube 陸上自衛隊広報チャンネル)

アーカイブ

2023年7月11日更新