皆さん、こんにちは。
第31代かしま艦長の池田1佐と申します。
「かしま」は、防衛大学校や一般大学を卒業し、その後、広島県江田島市にある海上自衛隊幹部候補生学校を卒業した初級幹部を教育することを目的とした海上自衛隊の練習艦です。
平成7年1月26日に就役し、今年就役30年を迎えました。その間、30回の遠洋練習航海(海上実習)に参加してきました。総航程は115万マイル(地球約50周分)をこえました。
戦後最も厳しく複雑といわれる安全保障環境のなか、防衛力の中核は「人(ひと)」であり、全ての隊員が高い士気と誇りをもち、個々の能力を発揮させることが重要です。また、各種任務を適切に遂行し、わが国の防衛力を持続的に発揮するためには隊員それぞれが与えられた業務に「誠実」に取り組んでいくほかありません。
海上武人としての基盤を教育し、将来の海上防衛を担う海上自衛官を育成する崇高な任務に就いていることを誇りに思いつつ、「かしま」乗員一丸となって任務を完遂して参ります。
さらに、遠洋練習航海(海上実習)において同盟国・同志国を含む諸外国との共同訓練・人的交流を通じて多角的・多層的な安全保障協力を推進してまいります。
皆様のご理解とご協力が我々の原動力でありますので、これからも引き続きご声援をよろしくお願いいたします。
かしま艦長 1等海佐 池田 忠司
更新中
●練習艦「かしま」性能要目
基準排水量 | 4,050トン |
---|---|
主要寸法 | 143×18×4.6m (長さ×幅×喫水) |
主機械 | ガスタービン・ディーゼル2基2軸 (27,000馬力) |
速力 | 25ノット |
主要兵装 | 62口径76ミリ速射砲 3連装短魚雷発射管 |
〒737-0028
広島県呉市幸町8−1
TEL 0823-22-5511(代表)