第25代航空教育集団司令官 空将 引田 淳 ( ひきた あつし )
防衛大学校 第31期
愛知県出身
航空教育集団司令官挨拶
航空教育集団司令部ホームページをご覧いただきありがとうございます。
航空自衛隊に新たに入隊する若い隊員たちは、防府南基地(山口県)または熊谷基地(埼玉県)のいずれかにおいて基礎的な教育訓練を受けます。少し前まで高校生、大学生あるいは会社員等であった新隊員も、3か月ほどの教育で見違えるほどの姿になります。これは教官らの親身の指導によるところ大であることは、教育を修了し部隊に旅立っていく新隊員達が涙を流し教官との別れを惜しむ姿が証明しています。今年の春は、例年に比べてかなり多くの新隊員を受け入れますが、例年同様、多くの教官が愛と情熱を持って教育に当たってくれることでしょう。
自衛隊の装備品、システムは高度化、多機能化するとともに、人工知能やロボットの活用による機械化が益々進みますが、それらを運用する隊員、組織を構成する人の教育訓練はこれまで以上に重要になります。多様性が拡大する新隊員の教育はこれまでとは違った工夫や努力が必要となりますが、我々は航空自衛隊を支える後輩隊員の育成に信念を持ってあたり、航空自衛隊の未来を創ってまいります。引き続き航空教育集団に対するご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。