背景画像

ABOUT沖縄地方協力本部紹介

自衛隊沖縄地方協力本部についてご紹介します。

沖縄地本とは~防衛省・自衛隊と県民の架け橋~

自衛隊沖縄地方協力本部は、防衛省・自衛隊を県民の皆様に知っていただく身近な窓口です。
平成18年7月31日、発足以来50年間全国各地で親しく呼称された『自衛隊地方連絡部』(略称:地連)は、『自衛隊地方協力本部』(略称:地本)に改称され編成されました。
新しい、防衛環境を考え、従来の地方連絡部が保有した「広報・募集・援護及び予備自衛官業務」に加えて、 「国民保護・災害対策連絡調整官」を新設し地方公共団体との調整・協力機能を強化して活動範囲を拡大したものであり、 新たに『自衛隊地方協力本部』(本部長:将補または1佐あるいは事務官の「共同機関」)として改編されました。

自衛隊地方協力本部の業務内容

自衛官募集活動

自衛官等の志願対象者となる方に対し、告知PRから入隊まで全般をサポートします。また、採用試験受験者の募集は、沖縄県県内6ヶ所の所在する各出張所・募集事務所が行っています。

情報発信

自衛官等募集や説明会、採用試験に関する広告・PR・ポスターの制作

説明会・セミナー等の開催

学校や就職会場等での自衛隊説明会・セミナーの開催

各種採用試験業務

受験者からの願書受付、受験票の発行、各種採用試験の企画・実施

入隊までのケア・サポート

採用試験合格者への入隊までのケア・サポート

自衛隊の広報活動

地域との理解と信頼のコミュニケーション窓口として、様々な広報活動を行っています。

イベント情報の紹介

陸海空自衛隊の記念行事、航空祭、音楽演奏会等の紹介

総合学習支援

小・中・高等学校等が実施している「総合的な学習の時間」の受付窓口業務

部隊見学

各部隊の施設、装備品等の見学受付窓口

体験搭乗・体験航海

自衛隊が保有するヘリコプター等の体験搭乗及び護衛艦等の一般公開や体験航海の企画・実施

※その他、音楽演奏会の企画・実施や防衛・防災講話の受付、広報誌の配布等を行っています。

予備自衛官の管理業務

予備自衛官とは、普段は企業の一員等として働きながら必要な訓練に参加し、有事の際はわが国の防衛や災害派遣活動に加わる自衛官です。
地本では、企業等で働く予備自衛官のサポートをしています。

詳しく見る

退職自衛官の再就職援護業務

自衛隊は、任務の性格上精強性を維持する必要があるため、一般公務員や企業と異なり50代半ば(若年定年制)あるいは20歳代(任期制)で退職する制度を採用しています。
地本では隊員が自衛隊退職後の生活を心配せず任務に邁進できるように、再就職先確保の支援を行っています。

詳しく見る

県内募集案内所・出張所

沖縄県本島内には4ヶ所、離島(宮古島、石垣島)2ヶ所の募集案内所・出張所があります。

那覇分駐所

連絡先:098-863-5280

島尻分駐所

連絡先:098-992-4141

沖縄募集案内所

連絡先:098-937-1608

名護地域事務所

連絡先:0980-52-4064

宮古島出張所

連絡先:0980-72-4742

石垣出張所

連絡先:0980-82-4942