校友会活動について
校友会活動とは、いわゆるクラブ活動のことです。スポーツや文化的活動を通して、人として成長すること、体力・気力を増進させること、学生相互の親睦を深めることを目的としています。
全ての学生は、いずれかの運動部等に加入することを原則としています。平日授業終了後に校友会活動を行う時間が設定されており、部によっては休みの日にも活動しているところもあります。また、スポーツ等を通じて他大学との交流も積極的に行っています。
学年を越えた人間関係を築く絶好の機会であり、4年間通じて打ち込める部活動を選んで欲しいと思います。

水泳部(競泳)

グライダー部

儀仗隊

ラグビー部

短艇委員会

硬式野球部
文化部
吹奏楽部 |
棋道部 |
弁論部 |
音楽部 |
国際関係論研究部 |
軽音楽部 |
茶道部 |
英会話部 |
軍事史研究部 |
|
同好会
自動車同好会 |
ベトナム文化研究同好会 |
コンピュータ研究同好会 |
モンゴル文化研究同好会 |
演劇同好会 |
カンボジア文化研究同好会 |
文芸同好会 |
東ティモール文化研究同好会 |
書道同好会 |
スキー同好会 |
ダイビング同好会 |
ジャズ研究同好会 |
紅太鼓同好会 |
伝統文化研究同好会 |
美術同好会 |
ピアノ同好会 |
タイ文化研究同好会 |
ダンス同好会 |
韓国文化研究同好会 |
ミャンマー文化研究同好会 |
インドネシア文化研究同好会 |
フィリピン文化研究同好会 |
ラオス文化研究同好会 |
ボランティア活動同好会 |