INTERVIEW 隊員紹介

航空機整備班 航空電機計器整備員 藤村3曹

藤村3曹

航空電機計器整備員

 More ≫

電子整備員 布藤3曹

布藤3曹

電子整備員

 More ≫


 航空機整備班 航空機電機計器整備員 藤村3曹
第231整備補給隊 航空機整備班 航空機電機計器整備員

藤村3曹

入隊の動機

30歳を過ぎ、転職を考えていた時に自衛隊の方から声をかけていただいたのがきっかけで入隊しました。今からでも公務員になれる、人の役に立つ仕事ができる、という二つの言葉は当時の私にとって非常に魅力的なものであり、入隊を決意しました。

 航空機整備班 航空機電機計器整備員 藤村3曹

仕事内容

ヘリコプターは速度や高度、傾き等いろいろな事をセンサーや機械で測ってパイロットの操縦に役立てています。私の仕事は航空電機計器整備という仕事で、そのセンサーの整備や機械自体の修理を主な仕事としています。そのほか、ヘリコプターを格納庫から飛行場まで運搬するといった作業や、手先信号(ハンドシグナル)でパイロットとの意思疎通をする事で安全にヘリコプターの離陸及び着陸を補助する事も仕事のうちの一つです。

 航空機整備班 航空機電機計器整備員 藤村3曹

やりがい

ヘリコプターの整備は頭を使う作業も多く、覚えなければいけない仕事も多いのですが、覚えた知識を使って仕事をするのは面白く、奥の深い仕事だと感じています。また、自衛隊で仕事をすること自体が日本の平和を守ることに繋がっていると考えることは、仕事をするうえで大きなモチベーションになっています。

 航空機整備班 航空機電機計器整備員 藤村3曹

休日の過ごし方

インドア派なので、自室でのんびりゲームや映画を観て過ごすことが多いです。画面を見る時間が長く肩が凝りやすいので、気分転換を兼ねてランニングや水泳に行くこともあります。


 電子整備員 布藤3曹
舞鶴航空基地隊 通信班 電子整備員

布藤3曹

入隊の動機

学生時代に培った仲間と協力して問題を解決した経験を、災害派遣などで活躍する自衛隊なら活かすことができると思いこの仕事を選びました。また、海上自衛隊は海外の方と関わる機会もあるため、好奇心旺盛な私にとってこの仕事を志望する大きな後押しとなりました。

舞鶴航空基地隊 通信班 電子整備員 布藤3曹

仕事内容

電子整備員として、通信班が受け持つ無線機材、電話設備等の維持整備や不具合が発生した時の対処をしています。作業に必要な備品の管理から、機器の修理をするなど基地機能の維持に関わる様々な業務を行っています。

舞鶴航空基地隊 通信班 電子整備員 布藤3曹

やりがい

不具合が発生した機器の故障探求を行い復旧させることに重い責任を感じますが、その分、大きな達成感があります。

舞鶴航空基地隊 通信班 電子整備員 布藤3曹

休日の過ごし方

最近、自衛隊内を含め世間で注目されているドローンの操縦に興味がわき、教習を受けて以降、自然豊かな観光地をドライブし、ドローンの空撮をして楽しんでいます。写真は今年、京都の海岸線を空撮した際に撮った写真です。



 PAGE TOP