Contents

特集1 防衛この1年

防衛白書トップ > 特集1 防衛この1年 > 北朝鮮による弾道ミサイル発射

北朝鮮による弾道ミサイル発射

北朝鮮は、極めて速いスピードで弾道ミサイル開発を継続的に進めてきており、19(令和元)年5月以降には、30発を超える新型と推定される短距離弾道ミサイルや潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)などを発射しました。

これらの新型と推定される短距離弾道ミサイルは、固体燃料を使用して通常の弾道ミサイルよりも低空で飛翔するといった特徴があり、発射の兆候把握や早期探知を困難にさせることなどを通じて、ミサイル防衛網を突破することを企図していると考えられます。このような高度化された技術がより射程の長いミサイルに応用されることも懸念されます。

北朝鮮は攻撃態様の複雑化・多様化を執拗に追求し、攻撃能力の強化・向上を着実に図っており、このような能力の強化・向上は、発射兆候の早期の把握や迎撃をより困難にするなど、わが国を含む関係国の情報収集・警戒、迎撃態勢への新たな課題となっています。

防衛省・自衛隊は、関係省庁や米国などと緊密に連携しながら、必要な情報の収集・分析及び警戒監視に全力を挙げ、わが国の平和と安全の確保に万全を期しています。

短距離弾道ミサイル(北朝鮮の呼称「新型戦術誘導兵器」など)

【JANES】

短距離弾道ミサイル(北朝鮮の呼称「新兵器」「戦術誘導兵器」など)

【JANES】

短距離弾道ミサイル(北朝鮮の呼称「超大型放射砲」)

【JANES】

潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)

【JANES】

2019(令和元)年以降の北朝鮮による弾道ミサイル発射

イージス艦「まや」・PAC-3MSE・FPS-7