10月26日、中谷元防衛大臣は、日頃から防衛省・自衛隊に対してご協力をいただいている方や団体に対し、これまでの功労に感謝の意を表するため、防衛大臣感謝状贈呈式を行いました。
10月26日、防衛省・自衛隊は、内閣総理大臣臨席のもと、令和6年度自衛隊殉職隊員追悼式を執り行いました。
中谷元防衛大臣は、殉職隊員の名簿を奉納し、国の存立を担う崇高な職務に殉ぜられた自衛隊員の御霊に対し、哀悼の誠を捧げました。
10月25日、中谷元防衛大臣は、ヘイハースト駐日豪大使の表敬を受けました。
中谷大臣は、同志国連携の中核として、引き続き日豪防衛協力を推進していきたい旨伝えました。
10月24日、中谷元防衛大臣は、訪日中のモーラン米国上院議員及びホーヴェン同議員による表敬を受けました。
中谷大臣は、戦後最も厳しく複雑な安全保障環境に直面する中、日米同盟を現代化する取組を実現していくためには、米国議会との緊密な連携及び両議員の卓抜したリーダーシップが必要である旨述べました。
10月19日、中谷元防衛大臣はイタリア・ナポリを訪問し、今回が初開催となるG7国防相会合に出席するとともに各国国防大臣との会談等を行いました。
10月16日、中谷元防衛大臣は、在日米軍司令官兼第5空軍司令官に新たに着任したジョスト中将による表敬を受け、同司令官の就任に祝意を表しました。
中谷大臣は、日本での勤務経験を持ち地域への深い見識を持つ同司令官が、自衛隊と緊密な信頼関係を築くとともに、地元とも良好な関係を構築されることを期待する旨述べました。
10月15日、中谷元防衛大臣は、ドウィヴェディ印陸軍参謀長による表敬を受けました。インドとの間では、二国間及び多国間防衛協力・交流が進展しています。
両者は引き続き緊密に連携し、関係を深化させていくことで一致しました。
10月15日、中谷元防衛大臣は、オルヴィン米空軍参謀本部参謀総長の表敬を受けました。
中谷大臣は、近年、航空自衛隊と米空軍の協力関係が急速に深化していることを確認しつつ、同参謀総長が、内倉航空幕僚長をはじめとする自衛隊関係者と強固な信頼関係を築き、引き続き日米同盟の抑止力・対処力の強化に向けて取り組まれることを期待する旨述べました。
10月15日、中谷元防衛大臣は、空軍参謀長招へい行事に出席しました。
中谷防衛大臣は、参加した各国空軍参謀長等に対して謝意を申し上げるとともに、本行事が参加国との協力・交流の推進及び地域やグローバルな安全保障環境の改善に一層の展望と活力をもたらすことへの期待を述べました。
10月11日、中谷元防衛大臣は、マールズ豪副首相兼国防大臣と電話会談を行いました。
両大臣は、日豪間の防衛協力があらゆる分野に拡大していることを歓迎し、各種取組を引き続き深化させていくことで一致しました。
10月10日、中谷元防衛大臣は、キム・ヨンヒョン韓国国防部長官との間で、日韓防衛相テレビ会談を実施しました。
両閣僚は、日韓・日韓米防衛協力を推進していくことで一致しました。
10月10日、中谷元防衛大臣は、ターナー第3海兵機動展開部隊(ⅢMEF)司令官兼在沖米四軍調整官の表敬を受けました。
中谷大臣は、地域を取り巻く安全保障環境が急速に厳しさを増し、日米同盟の役割がかつてなく大きくなっていることを確認しつつ、地域の平和と安定に向けて、ⅢMEF司令官が引き続き自衛隊及び地元コミュニティと強固な信頼関係を築き、日米同盟の抑止力・対処力の強化に取り組まれることを期待しました。
10月8日、中谷元防衛大臣は、オースティン米国防長官と就任後初の電話会談を行いました。
会談において、中谷大臣は、防衛力の抜本的強化と日米同盟の強化に取り組む決意を述べ、オースティン長官はこれを歓迎しました。また、両閣僚は、本年7月の日米「2+2」を踏まえ、同盟の抑止力・対処力を強化するための重要な取組について引き続き緊密に連携することを確認しました。
10月7日、中谷元防衛大臣は、パパロ米インド太平洋軍司令官の表敬を受けました。
中谷大臣は、国際秩序が重大な挑戦に直面している中、日米同盟の役割がかつてなく高まっていることを述べ、同盟の更なる強化に向け、パパロ司令官と緊密に協力していきたい旨述べました。
10月5日、中谷元防衛大臣は能登半島地震、奥能登豪雨の被害状況を確認し、航空自衛隊輪島分屯基地、珠洲市若山での道路啓開、大谷での入浴支援の活動場所において、陸自・空自隊員一人ひとりの手を取り、激励しました。
引き続き、被災者に寄り沿い全力で対応します。
10月3日、中谷元防衛大臣は、ラップ在日米軍司令官による離任表敬を受けました。
中谷防衛大臣は、同司令官による同盟の抑止力・対処力の強化に向けた自衛隊幹部との強固な信頼関係の構築や災害等における日本への支援について、感謝の意を表明しました。また、両者は、引き続き、在日米軍が自衛隊と連携し、地域の平和や安定のために取り組んでいくことを確認しました。
10月2日、中谷元防衛大臣は、儀仗広場において栄誉礼を受けた後、着任式で全職員に対し訓示を行いました。
その後、新旧大臣による事務引継が行われました。