本文へスキップ

陸上自衛隊旭川駐屯地は「地域と共に」を目指しています。

TEL. 0166-51-6111(2314)

〒070-8630 北海道旭川市春光町国有無番地

旭川駐屯地についてEWS&FAQ

駐屯地の概要

旭川駐屯地は、旧陸軍第七師団(明治33年〜昭和19年)の練兵場跡地に真駒内で創設された第2管区隊が昭和28年に移駐し、昭和37年師団改編により「第2師団」と改められ、第2師団主力部隊の所在する駐屯地です。


所在部隊(第2師団隷下)

第2師団司令部及び付隊       
 司令部は師団を運営する組織として各種業務(行事、
 人事、情報、訓練、運用、補給、総務等)をつかさ
 どり、付隊は司令部の管理、補給、輸送、警戒の任
 務を有しています。
第2特科連隊  
 火力戦闘部隊として大量の火力を随時随所に集中し
 て広範な地域を制圧します。


第2後方支援連隊
 幅広い後方支援(連絡のための通信確保、火器、車両、
 誘導武器、弾薬の補給・整備、不発弾処理、糧食、燃料、
 需品器材や被服の補給・整備、給水、入浴支援、特大型
 車両やセミトレーラにより部隊等の輸送支援、隊員の
 健康管理、患者治療、防疫の技術援助及び衛生資材の
 補給整備等)を行います。
第2高射特科大隊
 対空戦闘部隊として侵攻する航空機等を要撃すると
 ともに、広範囲にわたり迅速かつ組織的な対空情報
 活動を行います。

第2施設大隊
 戦闘部隊を支援するため各種施設器材をもって障害
 の構成・処理、陣地の構築・渡河等の作業を行うと
 ともに、施設器材等の整備をします。


第2通信大隊
 連絡のための通信確保、電子戦の主要な各種通信電
 子器材をもって部隊間の指揮部門を担当するととも
 に、写真・映像の撮影処理並びに通信器材等の整備
 を行います。
第2飛行隊
 各種ヘリコプター等をもってヘリ火力戦闘・航空偵
 察、部隊の空中機動、物資輸送、指揮連絡等を行い
 地上部隊を支援します。

第2情報隊
 情報に関する専門知識、技能および装備をもって
 情報資料の収集、処理等を行い、師団の情報業務を
 支援します。
 
 
 
第2特殊武器防護隊
 各種化学器材等をもって放射性物質等で汚染された
 地域を偵察し、汚染された人員・装備品等の除染を
 行います。

第2音楽隊
 音楽演奏を通じて隊員の士気を高揚するとともに部
 外への広報活動を行います。
 
 
第26普通科連隊第4中隊
 地上戦闘の骨幹部隊として機動力、火力、近接戦闘
 能力を有し、作戦戦闘に重要な役割を果たします。
 
 

所在部隊(隷下外)

自衛隊旭川地方協力本部
  自衛官の募集や即応予備自衛官・予備自衛官の採
  用、援護等の業務を行います。
 
 
 
 
旭川駐屯地業務隊
 駐屯地の管理業務や総務、補給、糧食、福利厚生、
 衛生、警備、広報等の各種業務を行います。
 
 
第343会計隊
 隊員の給与の支払いや部隊が必要とする物資の調達
 等の会計業務を行います。
 
 
 
第119地区警務隊
 犯罪の捜査、警備、道路交通統制、犯罪の予防等、
 部内の秩序・維持に寄与します。
 
 
 
北部情報保全隊旭川情報保全派遣隊
 情報収集・処理業務を行います。
 
 
 
 
第52普通科連隊第2中隊
 即応予備自衛官担当部隊として、年間を通じて招集
 訓練を行います 。
 
 
 
北部方面管制気象隊第1派遣隊
 飛行場における航空管制及び気象業務並びに航空機
 の運航支援を実施しています。
 
 
第301基地通信中隊      
 駐屯地所在部隊に対する各種通信手段の提供及び
 通信組織の構成・維持・運営を行います。
       
       
       
北海道補給処近文台弾薬支処
 弾薬の補給・管理等を行います。
 
 
 
 
北海道補給処沼田弾薬支処
 弾薬の補給・管理等を行います。
 
 
 
 
北海道補給処近文台燃料支処
 第2師団、第5旅団に対する燃料・油脂類の補給及
 びドラム缶・燃料携行缶の回収・整備を行っていま
 す。道内における航空燃料のドラム缶充填、補給も
 実施しています。いつ、如何なる場面でも、燃料を
 届けるべく日々、精進しております。
 
中央輸送隊第1方面分遣隊
第2端末地業務班
    装備品等の輸送業務を支える部隊です。
 
 
 
  

バナースペース

お問い合わせ

〒070-8630
北海道旭川市春光町国有無番地
司令職務室広報

TEL 0166-51-6111(2314)
FAX 0166-51-6111(2316)
mail:asahikawagsvc3-na@
inet.gsdf.mod.go.jp