航空支援集団司令官挨拶

ホーム > 航空支援集団について > 航空支援集団司令官挨拶

    航空支援集団司令官挨拶       

第23代航空支援集団司令官
 
もりかわ りゅうすけ
空 将森川 龍介
 
防衛大学校31期
埼玉県出身
令和3年12月 航空支援集団司令官着任



 新年明けましておめでとうございます。
 皆様には、お健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
 また、平素より航空支援集団へのご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

 昨年を振り返りますと、引続く新型コロナウイルス感染症への対応を図りつつ、厳しさと複雑さを増す国際環境下においても、航空支援集団全隊員が一丸となり、国内外での諸活動に真摯に取り組み、信頼を獲得し得る活動に邁進してまいりました。
 さて、2023年(令和5年)は卯年、いわゆる「うさぎ年」です。芽を出した植物が成長し、茎や葉が大きくなる時期であり、目に見えて大きく成長する年といわれています。また、うさぎのイメージは坂(困難)を登ることが巧みであり、地の利を得て力を発揮する年とも言われます。
 我々も、新たな装備の運用態勢の早期確立や更なる運用能力の向上と各種業務の効率化に取り組むなど多くの困難(坂)を皆が一丸となり、一歩、二歩、三歩と飛躍を図る一年とすべく全力を尽くします。
 本年も航空輸送をはじめとする代替のない重要な機能を総合し、真摯な姿勢と柔軟性を保持し、「笑顔」で「挑戦」し続ける ことを大切に日々の任務に邁進してまいります。

 本年が、皆様にとって健康で幸せな年となりますよう心よりお祈り申し上げ、年頭の挨拶とさせていただきます。




略 歴

昭和62年 3月
入隊
平成22年 7月
航空幕僚監部技術部技術課長(市ヶ谷)
平成24年 7月
航空開発実験集団司令部幕僚長(府中)
平成25年 8月
第8航空団司令兼築城基地司令(築城)
平成27年 8月
航空幕僚監部技術部長(市ヶ谷)
平成27年10月
防衛装備庁プロジェクト管理部プロジェクト管理総括官(市ヶ谷)
平成28年12月
航空教育集団司令部幕僚長(浜松)
平成30年12月
北部航空方面隊司令官(三沢)
令和元年12月
航空開発実験集団司令官(府中)
令和 3年12月
現職