航空支援集団司令官挨拶
第24代航空支援集団司令官 |
|
| もりた たけひろ |
空 将 | 森田 雄博 |
|
防衛大学校33期 |
埼玉県出身 |
令和5年8月 航空支援集団司令官着任 |
航空支援集団ホームページをご覧いただきありがとうございます。
令和5年8月29日付で航空支援集団司令官を拝命致しました森田です。
航空防衛力の一端を担う航空支援集団司令官としての重責を深く受け止め、職務に邁進する所存です。
航空支援集団は、航空輸送、航空管制、航空気象、飛行点検、特別輸送、航空機動衛生の各機能を担う部隊によって構成され、任務にあたっています。また、緊急時の在外邦人等の輸送及び国際緊急援助活動等、あらゆる事態に対応するため航空支援集団の隊員は即応の態勢を維持しています。
航空支援集団の隊員一人一人がこのような重要な任務を果たすべく、高い規律心をもって、日々職務に邁進する所存でありますので、航空支援集団の活動に対する地域の皆様をはじめとする国民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
略 歴
- 平成元年 3月
- 入隊
- 平成26年 8月
- 西部航空警戒管制団兼ねて春日基地司令(春日)
- 平成28年 7月
- 第3補給処(入間)
- 平成30年 8月
- 西部航空方面隊副司令官(春日)
- 令和元年 8月
- 統合幕僚監部防衛計画部長(市ヶ谷)
- 令和 2年 8月
- 中部航空方面隊司令官(入間)
- 令和 3年12月
- 航空総隊副司令官(横田)
- 令和 5年 8月
- 現職