イベント情報

〇記念式典 10:40~11:40(小雨決行)
 島松駐屯地所在の北海道補給処、北部方面後方支援隊及び第1高射特科群隷下303・304高射中隊並びに北海道各地に所在する北海道補給処隷下各支処、あわせて総勢約400名越の部隊による威風堂々の式典

〇書道パフォーマンス 11:40~12:10
 北広島高校書道部による書道パフォーマンス。高校生総勢34名によるはつらつとしたパフォーマンスは、記念行事に花を添えます。

〇装備品展示 09:00~15:00(小雨決行)
【重レッカ(イベント広場)】
 車両整備等を任務とする後方支援部隊ならではの展示。故障した車両をけん引し、運搬することが可能で、その様子を見ることができます。
【車両展示(史料館前)】
 陸上自衛隊が保有する小型車両、中型車両、大型車両、特大型車両、セミトレーラーを展示している他、北海道などの積雪地所在部隊が保有する78式雪上車、燃料タンク車、水タンク車、フォークリフトを展示しています。
【回収品展示(史料館前)】
 陸上自衛隊が保有する車両の各種エンジンを展示。小型~大型車両、また、73式装甲車(73APC)、96式装輪装甲車(WAPC)、203mm自走榴弾砲(20HSP)のエンジンを展示します。その大きさを是非ご覧ください。
【装備品等展示(史料館前)】
 昭和から平成の陸上自衛隊を支えた往年の装備品を当時の姿で展示
(退役装備品)
 74式105mm自走榴弾砲、75式155mm自走榴弾砲、203mm自走榴弾砲、60式106mm自走無反動砲、61式戦車、74式戦車
(現役装備品)
 73式装甲車、地対空誘導弾ホーク

〇装備品試乗 09:00~14:00(小雨決行)
 陸自主力戦車の90式戦車や悪路走破性の高い高機動車に乗り迫力を体感!このほか、陸上自衛隊員が作戦行動において装着する装備品の装着体験ができるコーナーも。
※試乗には乗車整理券が必要です。
 試乗受付において09:00~、12:15~それぞれ先着順に配布いたします。

〇各種イベント 09:00~15:00
 イベント広場においてストラックアウトや射的などを楽しめるほか、ミニ制服試着コーナーにおいてミニ自衛官体験ができる!
 このほか、以下のイベントを実施
 12:20~ 恵庭チアダンスサークルPRIMROSEによるチアダンス
 12:50~ 恵庭南高校吹奏楽部による吹奏楽演奏
 13:30~ 恵庭岳太鼓保存会による太鼓演奏
 14:10~ 北部方面音楽隊による音楽演奏