
PROFILE
隊員紹介
音楽隊長からのご挨拶
Message
隊員紹介
Member Profile

隊長 3等陸佐 柴田 昌宜
大阪音楽大学卒業(トランペット)、同大学専攻科修了(指揮)。2003年、陸上自衛隊に一般幹部候補生として入隊。幹部候補生学校での教育を経て中央音楽隊所属となり、全国の音楽隊員への教育を担当。2007年から第15音楽隊長(沖縄)を務め、2011年には東京藝術大学にて研鑽を積む。 中央音楽隊運用訓練班長を経て、2015年から防衛省陸上幕僚監部広報室において陸上自衛隊の広報を担当。2017年3月、第20代中部方面音楽隊長に着任。この間、2007年にザルツブルク・モーツァルテウム音楽院国際マスタークラスに参加してディプロマを取得するとともに、優秀者演奏会に選出されドイツカンマーアカデミーオーケストラを指揮。また、米国防総省における日米記念式典での指揮やパプアニューギニア国防軍軍楽隊の能力構築支援事業等、音楽隊による国際交流にも貢献。 これまでに、指揮を下野竜也、松尾昌美、夏田昌和、P.ギュルケ、作曲法を川島素晴、トランペットを橋爪伴之、D.ドワヨン、竹森健二の各氏に師事。兵庫県出身。

歌手 鶫 真衣
陸上自衛隊中部方面音楽隊のソプラノ歌手。
国立音楽大学、洗足学園音楽大学大学院で声楽を専攻し、2014年に陸上自衛隊で初めてとなる声楽要員として入隊。音楽隊の定期演奏会をはじめ、日本武道館での自衛隊音楽まつりやプロ野球開幕戦での国歌独唱など数多くの演奏会に出演。各レコード会社への録音協力により、自身がフィーチャリングされたCDも多数発売されている。またメディアでは、日本テレビ系列「真相報道バンキシャ」にて自身の特集が放送されるなど陸上自衛隊の歌姫として幅広く活動している。 南日本音楽コンクール優秀賞、若き音楽家のためのコンクール最優秀賞、フレッシュコンサート最優秀賞と審査員グランプリ賞をはじめ数多くのコンクールに入賞。 これまでに声楽を串田淑子、澤畑恵美、中村智子、ウーヴェ・ハイルマン各氏に師事。 石川県金沢市出身。

コンサートマスター 野口 雄二
陸上自衛隊中部方面音楽隊のコンサートマスター。
国立音楽大学卒業。卒業演奏会、ヤマハクラリネット新人演奏会に出演。昭和63年、陸上自衛隊に入隊し、東部方面音楽隊を経て、平成2年、中央音楽隊に配属。 平成8年より22年間、同隊コンサートマスターを務める。この間、モーツァルト作曲=クラリネット協奏曲、ウェーバー作曲=小協奏曲、ストラヴィンスキー作曲=エボニーコンチェルト、バーンスタイン作曲=プレリュード,フーガとリフなどを中央音楽隊と共演する。 平成30年、陸上自衛隊中部方面音楽隊にコンサートマスターとして配属される。クラリネットを大橋幸夫、浜中浩一、松代晃明、西園豊一の各氏に師事。