基地見学

ホーム > 基地見学

基地見学

小松基地は、航空自衛隊が行っている訓練や保有している装備品等をご覧いただき、みなさまの航空自衛隊に対するご理解をより深めていただくため、広報活動として、基地の見学を受け入れています。(完全予約制)



見学内容

1 実施日

  土日祝日を除く、平日のみ

2 受け入れ人数

  1回あたり20名まで。

3 見学の流れ(基準)

(1)午前の部

時間 内容
09:25 時間までに基地正門横の駐車場に集合してください。
09:25~09:30 出欠及び本人確認
09:30~11:00 基地見学(広報資料館、※航空機離発着見学、展示機見学、売店等)

(2)午後の部

時間 内容
13:05 時間までに基地正門横の駐車場に集合してください。
13:05~13:10 出欠及び本人確認
13:10~14:40 基地見学(広報資料館、※航空機離発着見学、展示機見学、売店等)

※ 航空機の離発着については天候等の理由により見学できない場合があります。

基地見学における注意事項

1 見学前に本人確認を実施させていただきます。身分を証明できるものを持参して
 ください。

2 基地内は録画・撮影が禁止されている場所があります。録画・撮影する際は必ず
 担当の広報官に確認してください。基地内で録画・撮影した映像は同意の上で確認
 させていただくことがあります。

3 基地内で録画・撮影した映像はSNS等への投稿をご遠慮ください。

4 基地内の移動は徒歩となります。車いす等が必要な方は持参してください。
 (基地内はバリアフリーとなっていません。あらかじめご了承ください。)

5 雨天時に備え、傘等を持参してください。

6 危険物、ドローン及びペット等の持ち込みはできません。

7 見学中は喫煙及び飲酒はできません。

8 航空機事故の原因となるため飛行場付近での落し物に注意してください。

9 たくさんの方に見学いただけるよう、同一の個人又は団体による申込みは
 お断りさせていただくことがあります。

10 同一グループ(団体)で代表者を変えての予約申し込みはおやめください。

11 基地見学は、みなさまの航空自衛隊に対するご理解をより深めていただくための
 広報活動です。航空機の撮影のみを目的とした見学はご遠慮ください。

【お断り】

 任務、訓練、行事等の都合により、基地見学の直前又は最中に中止することがあります。あらかじめご了承ください。
 また、中止になった場合の交通費及び宿泊費等に関する責任は、防衛省・自衛隊では一切負いかねます。

お申し込み方法

1 毎回多数の方の応募を頂いており、見学は「抽選制」となっております。

2 見学可能日は、下記の見学日一覧で確認してください。

  見学日一覧

見学日 応募期間 当選通知日時
3月期 見学募集なし -- --
4月期 見学募集なし -- --

3 見学日確認後、申請書に必要事項を記入し、応募期間内に申請書をメールで
 送付をお願いします。

(1)申請書の様式を変更しないで下さい。

(2)生年月日欄、フリガナ等記入漏れが無いように注意してください。

(3)応募期間外の申し込み、記入漏れのある場合、同一の方又は
  代表者を変えての重複応募はすべて無効とします。

4 申請書

(1)pdf版はこちら

(2)word版はこちら

5 当落選通知

(1)応募期間内に頂いた申し込みは、厳正な抽選を行い当選された方にのみ
  当選通知日時までにメールで返信します。

(2)小松基地([email protected])からのメールの受信設定を
  お願いします。

(3)キャンセル待ち等繰り上げ当選はありません。

5 連絡先等

(1)お問い合わせ先

   航空自衛隊 小松基地 第6航空団 司令部 監理部 渉外室 広報班

   電話:0761-22-2101(代表)

   内線:345

   お問い合わせ時間:午前8時15分~午後5時(土日、祝日を除く。)

   ※注意:メールでのお問い合わせには応じられないのでご了承ください。

(2)提出先

  ア メールアドレス

    [email protected]

  イ その他

    メールの件名は、『見学申請書』としてください。