本文へスキップ

自衛隊徳島地方協力本部 予備自衛官等制度

TEL. 088-623-2220〜2222

〒770-0941 徳島県徳島市万代町3丁目5 徳島第2地方合同庁舎5階

予備自衛官等制度

わが国を防衛するための予備自衛官等制度

国家の緊急事態に当たっては、大きな防衛力が必要です。普段は、必要最小限の防衛力で対応し、 いざという時に急速に集めることができる予備の防衛力が必要となります。諸外国でも、いざという時に急速に戦力を増強するシステムを取り入れています。 わが国においては、 これに相当するものとして、予備自衛官、即応予備自衛官及び予備自衛官補の3制度を設けています。

予備自衛官

導入年度 昭和29年度
有事の際の役割 第一線部隊が出動した時に、駐屯地の警備及び後方地域での任務等に就きます。
招集区分 ・防衛招集
・国民保護等招集
・災害等招集
・訓練招集
平時における(教育)訓練日数 3日間+2日間 / 年 または5日間 / 年
員数 47,900人
陸自:46,000人
海自:1,100人
空自:800人
処遇等 ・予備自衛官手当 4,000円/月
・訓練招集手当 8,100円/日
雇用企業給付金 なし
任用(採用)までの流れ
詳細 予備自衛官制度

即応予備自衛官

導入年度 平成9年度
有事の際の役割 第一線部隊等の一員として、現職自衛官とともに任務に就きます。
招集区分 ・防衛招集
・国民保護等招集
・治安招集
・災害等招集
・訓練招集
平時における(教育)訓練日数 2日間〜4日間程度の訓練を複数回 / 年(30日 / 年)
員数 7,981人(陸自のみ)
処遇等 ・即応予備自衛官手当  16,000円/月
・訓練招集手当  14,200円 〜10,400円/日
・勤続報奨金 120,000円/1任期(3年)
雇用企業給付金 42,500円/月・人(年額:510,000円)
任用(採用)までの流れ
詳細 即応予備自衛官制度

予備自衛官補

導入年度 平成13年度
有事の際の役割 なし
招集区分 ・教育訓練招集
平時における(教育)訓練日数 ・予備自衛官補(一般)  50日間 / 3年以内
・予備自衛官補(技能)  10日間 / 2年以内
※1回5日間
員数 4,621人 陸自:4,600人 海自:21人
処遇等 ・教育訓練招集  8,800円/日
雇用企業給付金 なし
任用(採用)までの流れ
詳細 予備自衛官補制度

バナースペース

自衛隊徳島地方協力本部

〒770-0941
徳島県徳島市万代町3丁目5 徳島第2地方合同庁舎5階

TEL 088-623-2220〜2222

お問い合わせはこちら
mail : [email protected]