護衛艦「なとり」ロゴマーク募集

募集要領
1 募集趣旨
海上自衛隊では、令和8年就役予定のなとり(ローマ字表記:NATORI)のロゴマークを募集します。採用作品は、護衛艦「なとり」のロゴマーク(部隊識別帽や各種グッズのデザイン)として広く使用しますので奮ってご応募ください。
2 募集期間
令和7年7月1日(火)~8月8日(金)(必着)
3 募集作品
- 精強さが感じられて、かつ、躍動するデザイン
- 名取川※1と関係性が深い「あんどん松」※2をデザインの一部に入れる。
※1 「なとり」の命名の由縁は宮城県中南部の太平洋側に位置する名取川であり、その源を宮城・山形県境の神室岳に発し、太平洋に注ぐ川です。
※2 名取川と「あんどん松」
名取川河口には、高さ30メートルにも及ぶクロマツがあり、漁業が盛んな昭和初期には漁に出た人々を無事港へ招き入れるため、松の先端に行灯を灯したことから「あんどん松」と言われた。
(護衛艦「なとり」は、「名取」と書きます。)
4 応募資格
個人、グループ、法人問わず、どなたでも応募できます。
法人、団体等で応募する場合は、明記してください。
複数応募可能です。ただし、日本国内在住者に限ります。
なお、未成年者については、保護者等の同意を得た上で応募してください。
5 応募方法
下記の応募用紙をダウンロードし、ロゴマークの説明、住所、氏名、電話番号等を
すべて記載の上、郵送もしくはWEB(インターネット)にてご応募ください。
- WEB応募の場合
応募用紙に必要事項をご記入の上 、下記サイトよりご応募ください。
仕様により、PDFやWordは添付できません。
お手数ですが、JPEG形式またはPNG形式に変換し、ご応募いただきますようお願いします。 - 郵送応募の場合
応募用紙を印刷し、必要事項をご記入の上、郵送でご応募ください。
6 郵送先
〒162-8803
東京都新宿区市谷本村町5-1
防衛省海上幕僚監部 広報室
護衛艦「なとり」ロゴマーク募集係
7 選考基準
- 護衛艦「なとり」のロゴマークとしてふさわしいものであるか。
- 永続的な使用が考慮されているか。
以上について、護衛艦「なとり」担当者により、採用作品1点もしくは2点を選考します。
8 結果発表及び表彰
- 結果発表
採用者には、12月頃に護衛艦「なとり」から連絡します。
採用作品は、海上自衛隊ホームページ等にて公表します。
なお、採用者の氏名等の公表については、御本人と協議の上、対応します。 - 表彰等
採用者には、後日、護衛艦「なとり」において感謝状及び記念品を贈呈する予定です。ただし、御来艦までの移動及び宿泊費用は自己負担となりますので、ご注意ください。
9 個人情報の取扱い
応募者の個人情報は、採用者への連絡のみに使用し、選考終了後、廃棄します。
10 採用作品の取扱い
作品が採用された時点で、採用作品の著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む。)、商標権、意匠権、その他の知的財産権、所有権等一切の権利は海上自衛隊に帰属いたします。
11 採用されなかった作品の取扱い
採用されなかった作品の著作権は、海上自衛隊に移転しません。また、送付された作品は、返却いたしません。
12 注意事項
- 応募作品は、未発表かつ自作の作品に限ります。
- 応募作品は、作品中に第三者の著作権等の権利を有している著作物を使用しないものとします。
- 応募条件として、採用時に「著作権等同意書」のご同意いただき、署名していただける方に限ります。
- 護衛艦「なとり」のロゴマークとしてふさわしい作品がない場合は、「採用作品なし」とする場合があります。
- 応募に要する費用は、全て応募者の負担とします。
- 採用に関するお問い合わせは、ご遠慮ください。
13 お問い合わせ先
防衛省海上幕僚監部 広報室
『護衛艦「なとり」ロゴマーク募集係』
03-3268-3111(内線50163)
『護衛艦「なとり」ロゴマーク募集係』
03-3268-3111(内線50163)
護衛艦「なとり」の命名・進水式の様子
(約2分)
<参考>これまでに募集により決定した艦艇ロゴマーク
護衛艦「もがみ」

護衛艦「くまの」

護衛艦「はぐろ」

掃海艦「とうりゅう」

護衛艦「まや」

護衛艦「みくま」
