三宅防衛大臣政務官のリトアニア共和国、ラトビア共和国及びエストニア共和国訪問(概要)

2024年5月7日
防衛省

印刷用

令和6年4月28日(日)から5月2日(木)までの間、三宅防衛大臣政務官がリトアニア共和国、ラトビア共和国及びエストニア共和国を訪問したところ、概要は以下のとおり。

1.リトアニア共和国における会談等

  1. 4月29日(月)、三宅政務官は、トムクス国防副大臣と会談を行いました。三宅政務官から、防衛省の政務として初めてリトアニアを訪問することができ光栄である旨述べました。両者は、ウクライナ支援のための「地雷除去コアリション」を通じた連携やサイバー分野における協力を含め、引き続き両国の防衛協力・交流を推進していくことで一致しました。
  2. 同日、三宅政務官は、メイルーナス外務副大臣と会談しました。両者は、地域情勢や二国間の協力・交流について意見交換を行い、引き続き緊密に連携していくことで一致しました。
トムクス国防副大臣との会談
トムクス国防副大臣との会談
メイルーナス外務副大臣との会談
メイルーナス外務副大臣との会談

2.ラトビアにおける会談等

  1. 4月30日(火)、三宅政務官は、ラトビア国防省を訪問し、スプルーズ国防大臣を表敬しました。三宅政務官から、防衛省の政務として初めてラトビアを訪問することができ光栄である旨述べ、両者は、地域情勢や防衛協力・交流について意見交換を行い、引き続き緊密に連携していくことで一致しました。
スプルーズ国防大臣への表敬
スプルーズ国防大臣への表敬

3.エストニアにおける会談等

  1. 4月30日(火)、三宅政務官は、エストニア国防省を訪問し、ペフクル国防大臣を表敬しました。両者は、ウクライナ支援のための「ITコアリション」を通じた連携を含む両国間の防衛協力・交流の推進や地域情勢等について議論を行いました。
  2. 同日、三宅政務官はエストニア国防軍司令部を訪問し、ヘレム国防軍司令官と会談を行いました。両者は、ウクライナ情勢を含む地域情勢について意見交換を行いました。
  3. 5月1日(水)、三宅政務官は、タリン市のエストニア防衛・航空産業協会(EDIA)を訪問しました。三宅政務官は、同協会の活動内容やエストニアの防衛産業等に関する説明を受けました。
ペフクル国防大臣への表敬
ペフクル国防大臣への表敬
ヘレム国防軍司令官との会談
ヘレム国防軍司令官との会談
エストニア防衛・航空産業協会への訪問
エストニア防衛・航空産業協会への訪問