TEL. 072-781-0021
〒664-0014 兵庫県伊丹市広畑1−1 千僧駐屯地
災害の名称 | 災害派遣活動期間 | 災害派遣活動場所 | 災害派遣支援活動 |
---|---|---|---|
紀州大水害 | 昭和28年7月18日〜31日 | 和歌山県・奈良県 | 水害救助 |
昭和28年8月南山城水害 | 昭和28年8月15日〜20日 | 京都府(井出・十津川地区) | 水害救助 |
台風第7号 | 昭和34年8月13日〜22日 | 大阪府・京都府・奈良県・滋賀県 | 水害救助 |
伊勢湾台風 | 昭和34年9月26日〜10月17日 | 京都府・奈良県 | 水害救助 |
台風16号 | 昭和35年8月28日〜10月1日 | 京都府・兵庫県・岡山県 | 水害救助 |
昭和36年水害 | 昭和36年6月27日〜30日 | 兵庫県(神戸市灘区) | 水害救助 |
第2室戸台風 | 昭和36年9月19日〜24日 | 兵庫県・大阪府 | 水害救助 |
昭和37年9月21日〜10月15日 | 兵庫県(三原郡南淡町) | 給水支援 | |
昭和38年1月豪雪 | 昭和38年1月19日〜 2月4日 | 北陸・山陰地方 | 除雪支援 |
昭和40年台風23・24・25号 | 昭和40年9月14日〜19日 | 近畿地区 | 水害救助 |
昭和42年大渇水 | 昭和42年6月7日〜26日 | 兵庫県(三田市) | 給水支援 |
昭和42年7月豪雨 | 昭和42年7月9日〜24日 | 滋賀県・兵庫県・大阪府 | 水害救助 |
台風第25号 | 昭和46年9月10日〜17日 | 三重県(尾鷲・熊野地区) | 水害救助 |
昭和51年台風第17号 | 昭和51年9月10日〜24日 | 兵庫県 | 水害救助 |
昭和56年豪雪 | 昭和56年1月21日〜28日 | 滋賀県(伊香郡地区) | 除雪支援 |
マリタイム・ガーディニア号油流出事故 | 平成2年2月1日〜10日 | 京都府(伊根町) | 流出油回収 |
和歌浦湾における原油流出事故 | 平成6年10月19日〜24日 | 和歌山県(下津町) | 流出油回収 |
阪神・淡路大震災 | 平成7年1月17日〜4月30日 | 阪神・淡路地区 | 人命救助、給水・給食支援 |
ナホトカ号海難・流出油災害 | 平成9年1月9日〜3月19日 | 兵庫県・石川県・福井県 | 流出油回収 |
高病原性鳥インフルエンザ | 平成16年3月6日〜9日 | 京都府(丹波町) | 防疫支援 |
新潟中越地震 | 平成16年10月23日〜11月14日 | 新潟県(川口町) | 炊事支援 |
新潟県中越沖地震 | 平成19年7月17日〜8月24日 | 新潟県(柏崎市・刈羽村等) | 給水・入浴・給食・宿泊支援 |
平成21年台風第9号 | 平成21年8月9日〜23日 | 兵庫県(佐用町) | 人命救助・給水支援 |
東日本大震災 | 平成23年3月14日〜7月15日 | 宮城県 | 大規模震災に伴う支援活動 |
平成23年紀伊半島大水害 | 平成23年9月3日〜10月14日 | 和歌山県・奈良県 | 人命救助、物資輸送、給水・避難支援、瓦礫の撤去 |
福島第一原子力発電所事故 | 平成23年10月26日〜11月17日 | 福島県 | 除染支援 |
平成28年熊本地震 | 平成28年4月15日〜5月10日 | 熊本県 | 入浴支援 |
平成29年福岡県・大分県等の大雨 | 平成29年7月7日〜7月14日 | 大分県 | 入浴支援 |
平成30年7月豪雨に伴う災害派遣 | 平成30年7月8日〜8月12日 | 京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県 | 給水・入浴支援 |
令和元年台風15号に伴う千葉県及び神奈川県の停電に係る災害派遣 | 令和元年9月13日〜9月25日 | 千葉県、神奈川県 | 入浴支援、大雨による屋根補修ブルーシート展張支援 |
令和元年台風19号に係る災害派遣 | 令和元年10月13日〜11月4日 | 栃木県、福島県 | 入浴支援 |