メタバース基地でできること
-
自衛官のモーニング
ルーティンを体験 -
宿舎の生活体験
-
陸・海・空の乗り物で
ゲームに挑戦 -
クイズ×迷路
-
説明会
メタバースプラットフォーム
「cluster(クラスター)」をダウンロードして、その中で様々なワールドを探訪する遊びです。
今回、防衛省では「自衛隊メタバース基地」というワールドをご用意しました。4つのエリア(エントランス・宿舎・訓練・港)と1つのイベント(イベント開催時のみ利用可能な講堂)を、探検するように遊んでみてください。
自衛官のモーニング
ルーティンを体験
宿舎の生活体験
陸・海・空の乗り物で
ゲームに挑戦
クイズ×迷路
説明会
エントランス
海が見える見晴らしのいい高台にある、公園のような広場です。設置されている掲示板には、このワールドについての説明が詳しく書いてあるので、じっくり読んで次にワープするエリアをどれにするか考えてみてください。
ここから、いろんなエリアを行き来できます!
訓練エリア
いわゆる「巨大迷路」のような、先が見通せないコンクリートでできた外観の迷路です。防衛省や自衛隊にまつわるクイズが出題されるので、二者択一で回答しながら進んでください。レベルを上げるとカッコいい階級バッジが手に入るので、何度でもチャレンジしたくなります!
宿舎
自衛隊宿舎をイメージした空間で、各部隊の「あるある」を集めたモーニングルーティーンを見学できます。起床時のラッパが聞けたり食堂では代表的なメニューやレシピが見られたりしますよ。すべての部屋を見学すると、隊長アバターをゲットできます!
港
陸・海・空の乗り物に、あなたのアバターが搭乗してゲームに挑戦できます。対岸の岬を目指して進む中で獲得したコインの枚数を競うのですが、乗り物によって難易度が変わるのでコンプリートを目指して頑張ってください!
講堂
イベントが開催される時だけログインが可能です。階段状の大空間で、アバター達もゆったり腰掛けながらイベントを観覧できます。テーマは色々で、参加者にはアイテムが配布されることも!ぜひ観覧しに来てください。