■HOME ■リンク集 ■アクセス ■サイトマップ
本文へスキップ

北関東防衛局は「防衛省」の地方支分部局で、東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、新潟県、長野県の1都7県を管轄しています。

HOMEイベント・活動日米交流音楽会平成28年度 日米交流音楽会 in 瑞穂

平成28年度 日米交流音楽会 in 瑞穂

平成28年度 日米交流音楽会 in 瑞穂の概要

 平成29年2月18日(土)、瑞穂ビューパーク・スカイホール(瑞穂町)において、「日米交流音楽会 in 瑞穂」を開催しました。

 この音楽会は、米軍横田基地周辺住民の方々と同基地に勤務する軍人・軍属及びその家族の方々とが、音楽交流を通じて相互理解を深めることを目的として平成21年から毎年開催しているものです。

 10回目となる今回は、瑞穂町との共催で実施しました。

 今回の音楽会には、日本側から瑞穂青少年吹奏楽団、チアダンスクラブLuck、瑞穂町文化連盟舞踊部、米側から米国空軍太平洋音楽隊-アジア、横田サムライ太鼓、横田たなばたダンサーズの6団体、総勢114名が参加しました。

 当日は瑞穂町や基地周辺の方々など約620名が来場され、瑞穂青少年吹奏楽団の演奏と日米の出演団体有志の方々によるオープニングアクトである「瑞穂音頭」の演舞にはじまり、約3時間にわたって、多彩なジャンルからなる華やかで力強い演目が披露されました。最後は、出演者全員による「星条旗よ永遠なれ」が演奏され、来場者の皆さんからも手拍子が沸き起こる盛大なフィナーレとなりました。

 来場者からは、「感動し、身を乗り出して拍手した。」「日米の参加者が一体になって非常に素晴らしかった。」などの感想が寄せられたほか、「私も何かの形で交流を始めてみたい。」など、交流自体に関心を寄せた声も聞かれました。

 北関東防衛局では、今回の音楽会をきっかけとして新たな交流が生まれていくことを願うとともに、今後も様々な日米交流事業に取り組んで参ります。

 
     開場前の様子               オープニングアクト「瑞穂音頭」①

      オープニングアクト「瑞穂音頭」②           オープニングアクト「瑞穂音頭」③

 
北関東防衛局 平井局長挨拶               瑞穂町 石塚町長挨拶

 
米国空軍横田基地 モス司令官挨拶             横田たなばたダンサーズ①

 
横田たなばたダンサーズ②           チアダンスクラブLuck①

 
チアダンスクラブLuck②              瑞穂町文化連盟舞踊部①

 
瑞穂町文化連盟舞踊部②               横田サムライ太鼓①

 
横田サムライ太鼓②              瑞穂青少年吹奏楽団・米国空軍太平洋音楽隊①

 
瑞穂青少年吹奏楽団・米国空軍太平洋音楽隊②           出演者インタビュー①

 
出演者インタビュー②                出演者インタビュー③
_________
 
フィナーレ①                     フィナーレ②

 
          フィナーレ③                   フィナーレ④