鳥取地方協力本部は、鳥取県における防衛省自衛隊の窓口です。

サイト・タイトル
サイト・タイトル
  • トップ
  • 鳥取地本について
    • 本部長あいさつ
    • 事務所紹介
  • 自衛隊について知りたい!
    • 自衛隊の仕事
    • 先輩からのメッセージ
    • 自衛隊の福利厚生
    • 職場体験、出前授業
  • 自衛官になりたい!
    • 採用種目について
    • 合格発表
  • イベント情報
  • 予備自衛官制度
  • 企業の皆様へ

HOME > 企業の皆様へ

インデックス

  • ・入札情報
  • ・退職自衛官の再雇用
  • ・求人の申込み
fixedImage

入札情報

入札にあたって

・ 入札等心得
・ 標準契約書
・ オープンカウンター方式実施要領

一般競争

件 名

入 札 日 時

入 札 場 所

公 告

ガソリンほか2件

令和4年5月26日

自衛隊鳥取地方協力本部

公告

脚付両面ホワイトボード

令和4年6月3日

自衛隊鳥取地方協力本部

公告


オープンカウンター(見積もり合わせ)

件  名

見積合わせ日時

見積書交付所場

リスト

鋳造ゴム印

令和4年6月3日

自衛隊鳥取地方協力本部

リスト


退職自衛官の再雇用

隊員の退職と再就職のための取組

自衛隊は、精強さを保つため、若年定年制および任期制という制度を採用しており、多くの自衛官が50歳代半ばおよび20歳代半ばで退職することになっています。
このような状況の中、勤務する自衛官が退職後の生活に不安を抱くことなく厳しい任務を遂行するため、また、優れた資質を有する人材を確保するためにも、退職後の生活基盤の安定確保が不可欠です。
こうしたことから防衛省は、退職予定自衛官の再就職に関する施策を、人事施策における最重要事項の一つとしてとらえ、再就職に有効な職業訓練や雇用情報の有効活用などの就職援護施策を行っています。

即戦力となる資質

自衛隊は、わが国の防衛をはじめとするさまざまな任務を遂行するため、指揮官をはじめとする各隊員の高い能力・知識・技能と部隊の高い練度が求められ、隊員は日夜真剣に職務と教育訓練に従事しています。
このような環境の中で磨かれた経験・技術はもとより、退職自衛官の規律正しさ、真面目さ、協調性、責任感、行動力・実行力などは、雇用企業等から高い評価を受けています。


求人の申込み

・求人票(エクセルファイル)をダウンロードし、シートに入力の上、メールでお申込み
・求人票(エクセルファイル)をダウンロードし、シートに入力又は印刷したのち手書きでご記入の上、FAX(0857-23-2253)でお申込み
・求人票(エクセルファイル)をダウンロードし、シートに入力又は印刷したのち手書きでご記入の上、郵送(〒680-0845 鳥取市富安2丁目89-4 鳥取第1地方合同庁舎6階 自衛隊鳥取地方協力本部)でお申込み

記入例は、こちらからダウンロードしてください。

お問い合わせ

icon 電話番号: 0857-23-2251
  icon FAX: 0857-23-2253
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→メールでのお問い合わせ


 | ホーム | 規約集 | リンク |
Copyright (C) Tottori_pco All Rights Reserved.