予備自衛官等訓練招集計画

予備自衛官等訓練招集計画

まだ日程がお決まりでない方はご覧のうえ、ぜひ大阪地本までご連絡下さい。

予備自衛官

※令和5年9月13日更新

予備自衛官の訓練日程のポイント
自衛官を退職して1年未満で採用された
場合は、初年度出頭は各地方協力本部で
実施する「1日間訓練」に出頭します。
仕事や職場環境になれる時間を十分に取り、
次年度の5日間訓練出頭へ向け準備できます。
自衛官退職後一年経過の後に採用された
場合は、5日間訓練に出頭することになります。
5日間訓練は連続して出頭することが
望ましいですが、仕事の都合等やむを得ない
場合は、2回に分割して出頭することが可能です。
通常訓練の他、陸上幕僚監部が計画する中央訓練、
他方面隊への転地訓練及び各方面隊で計画する
6日間以上の訓練(日米共同訓練や防災訓練等)
への参加も可能です。
訓練は、主として土・日曜日を含む日程で設定されます。
「令和5年度 訓練出頭時期希望調査回答票」は、
こちらからダウンロードできます。 (:181KB)
➡ ダウンロード
各種書類等ダウンロード
各種変更届等
(:367KB)
ダウンロード
返信用封筒
(:294KB)
ダウンロード
【令和5年度】予備自衛官
5日間訓練招集日程
ダウンロード1435B)
【令和5年度】予備自衛官
訓練招集 受付状況
ダウンロード141KB)

技能公募予備自衛官

【令和5年度】技能公募予備自衛官
5日間訓練招集日程
ダウンロード284KB)
【令和5年度】技能公募予備自衛官
訓練招集 受付状況
ダウンロード90KB)

予備自衛官補

【令和5年度】予備自衛官補
招集教育訓練日程表
ダウンロード491KB)
ページのトップへ戻る