委嘱状贈呈式
3月31日、宮城地方協力本部は、「令和5年度広報大使委嘱状贈呈式」を実施しました✨
— 自衛隊宮城地方協力本部@公式ですよ☆ (@miyagipco) April 6, 2023
宮城県内の駐屯地、基地から任命された7名の隊員は、今年1年間、自衛隊の魅力を発信するため、様々なイベントで活躍します😆皆さん、ぜひ自衛隊の広報ブースに遊びに来てくださいね🎵#広報大使 #宮城地本 #魅力発信 pic.twitter.com/eBSQhyYAIP
2023東北こども博(会場:仙台大学)
広報大使の菅原3陸曹(霞目)は10月7日、大河原地域事務所(所長:壁寸1陸尉)とともに仙台大学で開催された東北こども博(仙台大学)で募集広報活動を行いました。自衛隊のブースを訪れた子どもたちは、自衛隊の制服を試着したり
働く車の車両乗車コーナーで自衛隊の車両に試乗したりと家族一緒に楽しんでいました。
![]() 制服試着の様子 |
![]() ミニ制服は子どもたちに大人気! |
![]() |
菅原 拓也3等陸曹 東北方面航空隊(霞目)
蔵の町むらた布袋まつり(村田町)
広報大使の加藤2陸曹(仙台)は10月8日、大河原地域事務所(所長:壁寸1陸尉)と共に村田町で開催された「蔵の町むらた布袋まつり」で募集広報活動を行いました。本まつりは5年ぶりに制限なしで行われ、多くの来場者に自衛隊の制服試着、装備車両の試乗を楽しんでもらいました。
![]() 自衛隊ブースの様子 |
![]() 自衛隊車両の前で記念撮影 |
![]() |
加藤 浩志2等陸曹 東北方面衛生隊(仙台)
広報大使の活動紹介 艦艇公開in仙台港
7月8日、9日の2日間、仙台港で行われた艦艇公開において、広報大使の加藤2陸曹(東北方面衛生隊)、菅原3陸曹(東北方面航空隊)、千代窪陸士長(東北方面システム通信群)の3名が活動を行いました。3年ぶりの一般公開で1日目の8日はあいにくの天気でしたが 多くの皆さんに仙台港にご来場いただき艦艇見学を楽しんで頂きました。
![]() 来場者と記念撮影(千代窪陸士長) |
![]() なるしお艦長へ花束贈呈 |
![]() 来場者と記念撮影 (左)菅原3陸曹(右)加藤2陸曹 |
![]() 広報ブースにおける活動の様子 |
子供たちの笑顔あふれるイベントで自衛隊広報「まちまっち子供まつり」
6月22日、富谷市富谷スポーツセンターメインアリーナで開催された「第2回まちまっち子供まつり」に参加した大崎地域事務所(所長 澁谷2海尉) は自衛隊広報ブースを展開し、広報大使の第6偵察隊の蔦谷陸士長、東北方面システム通信群の千代窪陸士長が活動を行いました。二人が活動したブース内の制服試着コーナーは大人気で「制服がとてもかっこいい」と順番待ちで大いに賑いました。保護者の皆さんからは「自衛隊の装備車両を初めて見ました。自衛官の皆さんと話すことができて親子で楽しい1日を過ごせました」と喜ばしい声を多く聞くことができました。
![]() 大人気の制服試着コーナー |
![]() 装備車両展示の様子 |
![]() 自衛隊の説明を受ける来場者 |
![]() 千代窪陸士長(左)と蔦谷陸士長(右) |
丸森の空にブルーインパルスがやってきた!「第50回記念全国丸森いち」
5月13日、14日の2日間、丸森町役場及び丸森まちづくりセンター周辺にて開催された 「第50回記念全国丸森いち」に参加した大河原地域事務所(所長 壁寸1陸尉)募集広報コーナーにおいて、
広報大使の東北方面航空隊の菅原3陸曹、会計隊の瀧嶋陸士長が活動を行いました。 二人は広報活動の他に、自衛官の仕事内容や職種の説明を行い、説明を受けた方から「航空自衛隊だけではなく陸上自衛隊のパイロットの仕事も知れて良かった」
「戦闘職種以外にも、経理の仕事などがあることを初めて知りました」等の感想が聞かれ、 有意義な募集活動を行うことができました。
![]() 「第50回記念全国丸森いち」 |
![]() 説明を行う瀧嶋陸士長 |
〒983-0842
仙台市宮城野区五輪1-3-15
TEL 022-295-2611 代表
TEL 022-295-2612 募集課