◆令和5年度 予備自衛官招集訓練日程
5日間招集訓練 ※自衛官を退職後1年以上経過した予備自衛官)
次別 |
期 間 等 |
第1次 |
令和5年 6月23日(金) ~ 6月27日(火) |
第2次 |
令和5年 7月28日(金) ~ 8月 1日(火) |
第3次 |
令和5年 9月22日(金) ~ 9月26日(火) |
第4次 |
令和5年12月 8日(金) ~12月12日(火) |
第5次 |
令和6年 2月 9日(金) ~ 2月13日(火) |
予備自衛官は、金曜~日曜の3日間は共通訓練、月曜・火曜の2日間はあらかじめ指定された職務訓練を行うことになっております。 |
5日間招集訓練は、年間5回計画されております。
秋田地本では、訓練担当部隊及び雇用企業関係者各位と密接が連携を保ち、予備自衛官の皆さんが招集訓練に出頭しやすい環境を醸成して、予備自衛官の訓練を支援して参ります。
また、予備自衛官の皆さんが希望されていた出頭訓練日程に変更が生じた場合には、お早めに「事由書」の提出をお願いいたします。
1日間招集訓練 ※自衛官を退職後1年未満の予備自衛官)
次別 |
時期 |
対象者 |
第1次 |
令和5年 4月23日(日) |
1~ 3月に採用された予備自衛官 |
第2次 |
令和5年 7月23日(日) |
4~ 6月に採用された予備自衛官 |
第3次 |
令和5年10月15日(日) |
7~ 9月に採用された予備自衛官 |
第4次 |
令和6年 1月21日(日) |
10~12月に採用された予備自衛官 |
自衛官が退職して1年未満で予備自衛官に採用された場合、地方協力本部が日曜日に実施する『1日間訓練』に出頭することで初年度の訓練が終了となり、仕事や職場環境に慣れる時間を十分に取ることができ、次年度の5日間訓練へ向けた準備が可能となります。
◆永年勤続表彰受賞者
予備自衛官は、勤続年数に応じて防衛大臣、陸上幕僚長、方面総監、本部長から表彰状が授与されます。
また、最終任期まで勤続されますと方面総監より顕彰状が授与されます。
▶令和5年度永年勤続表彰受賞者