沿岸防備![]() 警備区域の防衛・警備 後方支援業務![]() ・海上自衛隊最大の規模と内容を有し、かつ多岐にわたっています。 爆発物処理![]() 対機雷戦は、重要港湾及び水路などに敷設された機雷を除去する作業です。 詳細はこちら 災害派遣![]() 横須賀地方隊では、毎年、横須賀地方隊災害派遣訓練を実施しています。 詳細はこちら |
沿 革![]() 昭和27年4月、海上警備隊が発足し、同年8月に保安庁警備隊が創設され、これと同時に、地方総監部及び3航路啓開隊からなる横須賀地方隊が編成されました。 詳細はこちら |
編 成![]() 横須賀地方隊の編成です。 詳細はこちら |
警備区![]() 横須賀地方隊は、北は岩手県、西は三重県に至る太平洋沿岸一帯を警備担当区域としています。 |
〒238-0046
神奈川県横須賀市西逸見町1丁目無番地
海上自衛隊 横須賀地方総監部
TEL 046-822-3500(代表)
アクセスマップ