隊員・家族のためのワークライフバランス推進ハンドブック
34/42

TSION!育児や介護を行う職員に対して人事担当者、職場の上司、周囲の職員はどのようなことに配慮したらよいですか?QUE管理職員・周囲の隊員への両立支援制度に対する理解の醸成に努めましょう。男女共に育児等に係る状況や両立支援制度の利用についての意向を把握し、制度の申出を受けた場合は、当該隊員に対して、ハンドブック等を活用して制度を周知しましょう。育児休業等を取得した隊員が、制度を利用したことのみにより、復職時、人事管理(昇任・昇格等)において不利益な取扱いを受けないようにするとともに、それを隊員に周知しましょう。育児休業や介護休暇中の隊員に対して、定期的なコミュニケーションやメールマガジンの配信等により業務又は職場に関する情報提供するなど円滑な職場復帰のための配慮を行いましょう。隊員が育児や介護を行いながら仕事で活躍できるようにするため、育児休業からの復帰直後や育児期の働き方等についての意識の共有や、育児休業の取得中又は復帰直後から育児期、介護休暇の取得時期等における、本人のキャリアプランに関する意向確認及びキャリアに関する助言を目的とした面接を実施しましょう。周囲の隊員にも、状況や両立支援制度の説明を行い、それらの隊員の急な不在にも対応できるよう、業務分担について日頃から話し合っておきましょう。普段から職場全体でコミュニケーションを図り、業務を円滑に進めるなどの工夫をすることや思いやりをもって接しましょう。長期にわたり隊員が不在となる場合は、業務に支障がないよう、隊員本人と計画的に引き継ぎをしておきましょう。育児や介護を行う隊員について計画的に年次休暇を取得する場合が考えられます。また、急な休暇の取得にも対応できるよう、日頃から仕事の分担を明確にするなどしておくと良いでしょう。33人事担当者職場の上司(管理監督者)周囲の隊員両立支援制度を利用する隊員に対しての周囲のサポート010203010203010203お役立ち情報お役立ち情報

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る