隊員・家族のためのワークライフバランス推進ハンドブック
26/42

25内容内容取得単位数日手続き取得単位親 族配偶者・父母子祖父母孫兄弟姉妹おじ又はおば父母の配偶者又は配偶者の父母子の配偶者又は配偶者の子祖父母の配偶者又は配偶者の祖父母兄弟姉妹の配偶者又は配偶者の兄弟姉妹おじ又はおばの配偶者日 数7日5日3日1日3日1日3日1日1日1日1日※1――――7日――――7日――――――――――※2――――――――――――7日5日3日3日――※1 代襲相続し、かつ、祭具等の承継を受ける場合※1 代襲相続し、かつ、祭具等の承継を受ける場合※2 生計を一にしていた場合※2 生計を一にしていた場合特別休暇簿により、あらかじめ所属長に休暇の請求を行ってください。特別休暇簿により、あらかじめ所属長に休暇の請求を行ってください。隊員の親族が死亡した場合に、葬儀、服喪その他の親族死亡に伴い必要と認められる行事隊員の親族が死亡した場合に、葬儀、服喪その他の親族死亡に伴い必要と認められる行事などのために取得できる休暇です。などのために取得できる休暇です。死亡した親族等に応じて定められた連続する日数死亡した親族等に応じて定められた連続する日数(単位は1日又は1時間)(単位は1日又は1時間)なお、葬儀のため遠隔地に赴く場合は、往復に要する日数を加えることが可能です。なお、葬儀のため遠隔地に赴く場合は、往復に要する日数を加えることが可能です。隊員が父母の追悼のための特別な行事のために取得できる休暇です。隊員が父母の追悼のための特別な行事のために取得できる休暇です。1日の範囲内(父母の死後15年以内に行われるものに限る。)1日の範囲内(父母の死後15年以内に行われるものに限る。)特別休暇簿特別休暇簿により、あらかじめ所属長に休暇の請求を行ってください。手続きにより、あらかじめ所属長に休暇の請求を行ってください。「特別な行事」とはその他「特別な行事」とは 父母(実父母又は養父母を含む。)の命日に営む法要等を指します。 父母(実父母又は養父母を含む。)の命日に営む法要等を指します。親族死亡の場合の特別休暇父母の追悼のための特別休暇その他両立支援制度

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る